ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

歯石取り窒息恐怖

2009-02-28 17:15:47 | Weblog
 2月、最後の1日は歯石取りで始まり。
 近頃、時々起床後のうがいをすると口から血液まじり水。歯磨きテキトーのむくいもあり、とうとう久方ぶりに歯医者行き。
 歯医者さんの何が一番苦痛か?処置時、歯肉への刺すような痛みも、だが、最高に苦しいのは水を吹き出しながらの処置、今回は超音波歯石除去。
 仰向けに近くなって、口を大きく開けて、鼻で軽く息してと言われるのだけど、口の中に意識が集中しすぎ、気を抜くと口呼吸。
 それでなくても、水が少しずつのどの奥に流れ込み、口呼吸で息を吸ってしまうと水も吸いそうで、低い所、ノドの奥に池が出来そうな気になって窒息しそう、苦しい。
 殆ど仰向けに近い上向きで口とノドの構造をイメージすれば、一番の底は食道と気管の入り口辺り。ここに小さな水たまりが出来たら空気が通らなくなり、無理に吸い込むと気管に浸入、亜窒息。
 数回息できそうもなくなり、タイム要求。もし、タイムせずにギリギリまで耐えてたら、突然咳が噴出して、ひんしゅく必須。二度とそこには行けなくなる。
 他の方はどの位我慢してるのか、今度聞いてみよう。
 虫歯はなかった。

 宿題、この前の会議開始直前に配られた資料をまじめに検討。
 資料原稿が出来てるなら、もっと事前に配ってもらわないと当日判断は無理。
 それで、次までの宿題。これなんか良い方で、開始直前に配って読むまもなく決めようとされること時々、事前の時間は必ずあるのに。

※ 鳥インフルエンザ・ウズラ、たまには隔離してウィルスの勢いを観察してもいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道の空気は冷たい冬

2009-02-27 23:02:21 | Weblog
 朝から細かい雨で気温は上がらず、寒い一日の予感は天気予報通り。
 早めに病棟を回り、指示の確認、追加。
 先日相談を受けた研修医が診ている外国帰りのある方は元気になってきたと言われ、まあ安堵。よく分からないと検査されまくり、薬使いまくりのあやしい治療がなされていた。勿論、研修医には別の上級医師がついていたけど、それだけ心配がめくるめいていた証拠だった。
 休日に緊急の名目で検査されていたり、「その検査、緊急なら休日でも良いけど、緊急性あったの?」と言って、意味分かったかな?
 夕刻に二人の患者さんの御家族にムンテラ。いずれも高齢者で在宅は難しいとよくある社会的今後の問題を抱えて悩む。希望と目の前の現実、自分で出来ることの限界を体感して見極めていただくしかない。
 夕方から、ずっと残っていた退院要約記入確認数冊を仕上げて今日は終わり。

 WBC原監督の“厳格ファッションチェック”、髪型・服装にうるさいそうな。言われて従順に変更する位なら最初からするなって感じ。
 髪型を変えて優勝するなら誰でもやるゾ。
 残るは“I”選手だけか?

※ やっと予算案可決、忘れ去る手前、あの方どうしたか? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修医と泥沼

2009-02-26 22:52:36 | Weblog
 昨日の新患外来はメチャ少なかったのに、今日は来てるで~、なんで?
 飛ばしかけて、研修医きたる。紹介患者さんは時間の関係で私が診療し、検査結果から研修医に診断方向を聞いてみると“迷い”の答え。
 それでいいよ、まだ、卒後1年未満だし。
 次は、入ってきてアルコール臭のする方。研修医はまじめになんとか応対していたけれど、相手はさっき聞いたことをまた質問したりの堂々巡り。
 どうどうどうの30分余り、後でどう締めるのか聞いてたが、なかなか進まず。
 介入はマズイので耐えて待つ。印象では相手が何となく終わった感じ。
 途中、研修医は「ビタミン剤?」と私を振り返るが首を振る。
 「心電図?」これも首振りで、振り切って漸く。これらを入れると沼の底はもっと深くなる。
 この泥沼の感触を体感し、患者さんをどう導き、締めるのかを少し学んだハズ。
 ここで時間が掛かり、急いで昼食、午後の鎖骨下静脈穿刺。
 患者さん、やせて胸郭が浮き出て、動脈拍動もよく分からんし、頸静脈の浮き上がりも浅く、難しそう。
 別の研修医にやりはじめて貰うが血管に入らない。途中、交代するも全然手応えがなく、もうじき会議と気も焦りだす前に、中止。この方は血管が細く難、研修医にも悪いことした。

 夕刻から院内勉強会、前座。やっててこの頃の疲れが言葉の端々に出てるようで、声の調子が変。

※ イチロー、外野へ飛ばない“ゴロキング”、大丈夫?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC物足りなさ

2009-02-25 22:20:28 | Weblog
 ちらちらと見終わって何か物足りない。日豪戦、11ー2で大勝、そう、カッツーンというライナーヒット少ない。普通11点も取ったら、ホームランの1、2本はある。なのに本塁打は“ゼロ”。
 この、サッカーに言われてる得点力のなさが野球にも寂しくつながる。
 過去の国際試合でも、単打をつないで折角の得点も、相手チームのホームランで同点。しかも、カクッと感じる虚しさ。
 ホームランをねらうのではないけど、この長打ゼロは、結構つらい感じ。
 でも、あの送りバントもゼロはOK。(きっと、本番ではやりそう)負けてもいいから送りバントだけは面白くない。
 またもや、先発の本命松坂投手、“ガクッ”自滅の一人負け。単純な印象、“日本的に言うと太りすぎ”に見え、“デブ”。ダルと松には“ヤイト”かな。
 まあ、3月5日に期待しかない。でも、こんなんで優勝ねらえるのか心配。
 株も落ちて、WBCも優勝できなかったら、日本の気持ちを持ち上げるものがなくなりそう。 

 今日の外来はやや多め、予約変更がうまくできなかったと言われ、一日しか変更可能日がない。以前は1週間は余裕があったはずなのに、いつの間にか消えてる。
 なんでこんなに融通が効かなくなったのかと意見を申しいれておく。
 予約変更可能日がたった一日しかないなんておかしい。
明日の鎖骨下静脈穿刺予定の研修医に確認をしておく、期待しよう。

※ “A”首相が米国債を押しつけられたら、日本は米国の押し出しに負け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC日豪戦

2009-02-24 23:03:08 | Weblog
 今日はそれ程遅くなく宿題(全部ではない)も仕事も終わり、7時前に帰宅。
 WBC、日豪戦をそっと見ると、ダルビッシュ君先発。ボールが高めに浮いて、押さえ込ん“ダル”と力み、乱れて2回で岩隈選手に交代。
 岩隈選手はアテネの学習効果と昨年の実力、しっかり押さえる。
 この前、“NOMO”投手曰く、『マウンドでは堂々としろ』。 
 この言葉、ビビル時に思い出せば。
 患者さんを前に堂々とすれば、言葉に重みが出る。
 格好だけの演技ならやがてバレ、言葉を支える影の重さを付ける。
 1月からドック健診を少しやって、その結果を説明する。
 この説明は“ムンテラ”に該当、結構気配り疲れるデ~。
 結果を淡々と伝えるだけなら簡単。そうではなく過去の反省評価を加えて、方向性をも話すとやっぱり疲れる。しかし、方向に向かって実行する期待は精々10%位。 
 病棟はまあまあ、テンポ遅いけど。明後日に研修医と鎖骨下静脈穿刺の予定、研修医に話してイメージを準備させておく。

※ 明日のWBC,松坂投手締めてくれる?日本の光は、今、これしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞

2009-02-23 23:16:04 | Weblog
 不況嵐の中にアカデミー賞。
 日本、二つも賞をもらって、(ヒラリー国務長官が笑顔外交、次いでアカデミー賞で更に持ち上げて懐柔なんて)深く考えずに評価されたこと、素直に喜んだら。
 二作品ともTV紹介しか知らないけど、そのうちTVやってくれるかなという安易な気持ち。劇場に見に行かないと制作費、回収できない。
急に行きたくなった人は行く、そうでない人はTVに回ってくるのを待つ。
 でも、短編は比較的早く回ってきそうな期待。
 “A”首相、米国招待を受けて、米国不況の後始末など、難題をかまされないよう、宿題を貰ってこないことを祈ろう。
 いつまで首相なのか分からんし、何を言われてもピシッと断れなさそう、国民心配してる? 私は心配。

 今日は悪天候で外来も少なく、ドック終了後に外来ヘルプに行くと、もう少しだから大丈夫そうとスタッフに言われる。
 ドック検査の結果説明をしていると、受診者さんは言えばドンドン何でも聞きたがるし、話したがるし、それだけ知りたい、知っておきたい、自分の考えを聞いて欲しいよう。
 先日、サプリメントの質問、「毒にはならんけど、よく分からん。」と言ったら、「先生にあげる。」といわれた。
 もちろん、面倒だし、飲みたくもないのでお断り申し上げた。
 仕事が終わり切らんので、もう止めて後は明日とし終了、堪忍。

※ WBC参加国の中、最高に盛り上がっているのは、日本かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告終了

2009-02-22 22:01:43 | Weblog
 計算は国税庁のホームページ計算機を信用、結果を印刷。送られてきた封筒をのり付けして、添付書類を貼って、郵送。
 最後のアンケートに、ICカードリーダライタを年一回のためにわざわざ買わせるのは、無駄。これがなければ、e-TAXはもっと使いやすくなると書き込む。
 きっと、なくすのはかんたんだけど、それではもうすでに買ってしまった方に言い訳が苦しくなるから?
 ちょっと昔は、控えに記入した数字を自分で、電卓で計算。 
 初めて確定申告したのは研修医の二年目。給料が安く、アルバイト収入を申告しないと、後からおとがめが来ると先輩に言われ、たいしたことない金額の為に申告。
 あの昔から、医師のバイト料、他の職種よりは高いけど、上昇率はその分微々で、おとなしいことに誤魔化されてきた。
 あの昔の研修医給料は、たったのヒトケタだったのを思い出した。
 今の研修医は先人の生活の苦労の上にあり、アルバイトなしに生活はできる。

 時々電話のマンション投資、収入を赤字にして税金を払わずに済ませる税金対策とよく言われてる。それだけサラリーマンはむしり取られてるかも、それだけ国民は従順の証拠。

 朝の某番組、米国“K”国務長官はこの短期間に4ヶ国も訪問と元気に満ちてる。
 これを聞くと、けだるそうなあの“N”前大臣の顔が浮かび、気合いの差。
 二月、後一週しかなく、今月何か成果はあったか?

※ ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表、北京五輪よりは妥当に見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“N”さん・バチカン見学

2009-02-21 22:22:46 | Weblog
 大臣を辞めたから、ただの“N”さん、追い銭でなく、追い醜聞。
 あの後にバチカン博物館見学。そして、柵を乗り越えて彫像に触れ、警報を鳴らしたり、これでは、そこらの、“酔っぱらい”オッサン。
 目一杯ひいき目にみて、会見は酔っててもやらねばとの自責からとしても、酔っぱらいオジサンが、博物館で展示品に触れるのは“×”、一線を越えてる。
 修学旅行の引率教師だったら、謹慎以上。
こっちの方が、低いレベルの禁止行為に触れる。
 ここまでばれて、我が国のレベルを見せびらかしてしまった。
 後戻りはできない、我が身にも教えておこう。どこで見られてるか分からない。
 でも、そのいい加減さがたまらないんだけど、やっぱり一線はマズイで。

 ちょっと余裕があったので、確定申告書類の下書き。自分の計算では少し納税追加。明日、再確認して、印刷して送る。。
 e-TAX、電子証明書取得やICカードリーダライタを揃えるのは面倒。
 PCで国税庁画面、数字入力すると自動計算、印刷。これを送られてきた封筒に入れて送るのが一番簡単、安上がり(払いは自動払い)。
 このままでは普及しにくいって考えない?

 来週の勉強会原稿修正、今日の宿題。

※ まともなニュースはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再来患者さんは一人5分以内

2009-02-20 23:15:36 | Weblog
 ドック健診の最中に病棟から電話、パッと済ませて後で指示を書く。
 午後は外来を健診の間に挟んで、危ない橋(健診→外来→健診)を進む。
 外来予約患者さんを余り迷惑かけない程度に、20分で診療を終える予定で調整した始末。
 ここで“ドキン!”、その外来患者さんの中に重症予測される方が混じっていた。
 楽勝のつもりで組んでたのに、調子が悪くなっており、予定が崩れそう。時間の掛かる検査を依頼し、その結果待ちの間に、健診を済ませに行く。
 やはり、健診の終わる前に結果が出ましたと催促電話が来て、終わりを急ぐ。
 まさに、こんな時に限って、質問がくる。一気に済ませ、外来へ戻る。
 外来患者さん、更に検査が必要で、「今日、時間あります?」と確かめて追加。
 この前まで、調子は安定してたのに。ちょっと不調と言われるので、軽くチェックを入れたら“OK”、じゃあ、様子を見るかとしてたら悪くなった。
 この方にとっては、チェックOKでも、もっと追求すべきだった。
 でも、チェックOKなのに、追求する根拠はなんだ。
 ここは久方ぶりに、あの“里見先生”に登場して貰わねばならない。
 山村健診での老婆に感じた疑問、納得が出るまで断られても追いかける姿勢を思い出させられた。診療中にふと感じた疑問、“勘”への説明、でも、出来るか?
 5分診療の危惧、患者さんはもっと話したがってる、聞いて貰いたがってる。
 これは、ドックや健診をやって直に感じた。どこで時間を捻出するかが問題。

※ スウェーデン、サーブ(GM傘下)早くも経営破綻、親分GMは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aソ連型?にタミフル

2009-02-19 23:08:55 | Weblog
 もうインフルエンザは下火かな、今日はたった一人だけ、それも典型ではなく、症状も軽め。でも、勤務先にちらほらいるというので、検査をすると陽性。
 “タミフル”を処方、Aソ連型は効果が低めという考えと、実際は7割は効くという意見もあり、処方。
 マスコミ、Aソ連は効かないと書かれると読んだ方は「効く方が良い」というのは当たり前で、マスコミの宣伝力やはりコワイ。
 今日の方は余り、マスコミを見聞きしてなかったよう。仕事もきびしくなっており、そんな余裕もなかったみたい。
 新患患者さんも減って、研修医が遅めに来た頃は、残2人。
 2人目は色々注文が多く、研修医は半分泥沼に沈み込んでもがいていた。
 ゴールを何処にするか、話しながら決めてまとめていくこと、体感したはず。
 でないと、診療が終わらない。
 先週の紹介患者さん、来院。何となく軽快してるみたいだけど、熱の下がりが悪くこれだけ心配。来週も続けて来てもらう予定。
 もし、来週までの途中、急患で来たら、私の見込み、ミステーク。
 この方、外来で心配な方々の5人に入る。「あなたは外来で気になる5人に入ってます。」なんてことは言わない。言えるわけない。回復して、言ったら営業言葉。

※ 米国“K”国務長官、日本で言うなら外務大臣なのに重たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする