たかはしけいのにっき

理系研究者の日記。

ターニングポイントを逃さないで 2

2012-09-02 04:26:46 | Weblog
 実質的に結果を出して、精神的に満足するためには、即物的に重要な時期をやたら大事にするんじゃなくて、日常のなかに潜むターニングポイントを逃さないことが大事だと思う。
 言葉が残ってるかは別として、自分のすべての生徒には言ってきたことだけど、『受験みたいなシーンが重要なわけじゃなく、ごく日常の中にある重要な選択に慎重になるべきだし、そんな毎日のが何倍も大事』。俺自身がそう習ったからだ。

 ≪それでね、そういう、みんなでやろうって行事みたいな時に、勝手に予備校行ったり、学校さぼって模試受けたりするヤツは、悪いけど、落ちてしまえ、って思う。だって、その分、真面目なヤツが、どこかで穴埋めをしてるわけだから。
 だからさ、受験生だからって、何も特別な存在じゃない。もう君らはね、受験生ってだけで、周りから色々と気を使われてるの。だから、家の手伝いも、誰かの話を聞いてあげることも、変わらずにやりなさい。普段の生活の中でいかに頑張るか、って、そういう風なごく普通に頑張っているヤツには、俺は、どんなケアもするし、受からせるために色々な応援をできたらと思っている。≫

 それは、今の俺自身にも、きちんと沁みこませないといけない言葉だ。
 何か大事なことが控えているからって、自分は特別な存在じゃないし、みんなにとっての普通の業務をみんなと同じように普通にしないといけない、、どころか、その大変な時間帯にこそ、誰かの役に立てるようじゃないなら、俺らの目標は達成できないし、そういうことこそが、本当の意味で優しく優れているってことだと思う。

 だから、得手不得手はあるにしても、集団のなかの細かいことは少しずつしなきゃいけないし、すると意外と、成功へ近づいたりもする。まぁ、俺も、細かい仕事を全然してきてない集団も沢山あるから何とも、、あんまり偉そうに言えないけど、でも、少なくても、そういうことをやらないことを、成果やお金で解決したり、地位や名誉や実力の高さで、しなくていいだろ?的な空気を出してはこなかったつもりなんだけど。。

 「いや、まぁ、高橋さんはまだ良いんだけどさ、でも、ねぇ、やれよ、って。」
 『うん、だから、やろうとするような素振りっていうか、それくらいはみせたらコスパーもイイのに、って思いますけどね。』
 「それも、実際にやる人からすると、見抜けるものよ。」
 『ごめんなさい。笑』
 「私言った事あるもん、大丈夫、期待して無いから、って。笑」

 まぁ、かといって、Aグループの人達がノリが良いとこも仕事みたいなところも持っていって、Cグループに対して、仕事して無いんだからー、って押し付けることもあるから、それと区別しなきゃね。
 そういうAグループの人ばかりじゃないけどさ。

 一見くだらないと思われがちな細かい仕事の中に、多くの重要なシーンが紛れている。今度、それをよく考究して、勇気を出して、判断することが大事だ。
 長い目で見た時に大切なことばかりに気を取られて、いつまでも未来が来ない状態は、今が楽しけりゃそれでイイじゃん、ってよりも最悪だから、いつまでも我慢してくだらない問題を解いていないで、目の前の本質的な問題に対して目を背けず、きちんと立ち向かう姿勢を持つことが必要。すると結局、即物的な成果もついてくるもんだと思う。

 実際に、それを感じる日々。
 いつも俺はラッキー、ついてる。ターニングポイントに注意しながら、今できる最善をしているだけで、現状も最善になっていくのは、周りが本当に優しい人だからだと思う。

 まさか、罪悪感と能力が一緒に残る、ほうとはね。やっぱり、≪どんな努力も無駄にはならない。≫?
 ただし今回は、より稀有な関係に気がつくことができたけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逃げ場を失うことはチャンス | トップ | 逃げたものから逃げないで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事