たかはしけいのにっき

理系研究者の日記。

フィールドを超える事

2007-05-30 23:48:24 | Weblog
 今日、野田で習ってた英語の先生に神楽坂で会って、ちょっと懐かしくなった。先生は、なんで君がココに?ってなってましたが…。
 この先生は野田も神楽でも、ってかいろんな大学で授業を持ってるらしい。ふむふむ、すごいなー。体力的にも意欲的にも、尊敬できる。

 俺も、毎日同じ所に通うのはあまり好まない。できれば、関東全域、週刻みでいろんなとこに通いたい。ちなみに俺は、高校を卒業してから今まで、1年以上同じところにいたことはない。なんだか、最近そっちのが慣れてしまって、これから3年間も同じキャンパスに通えるのかちょっと不安(笑)。
 そんなちょっとした望みっていうか、凄い事を、簡単にやってのける大人を見ると、元気になる。417とかは、「所詮、あんな授業だぜー?」って言うかもだけど、例えそーでも、1つのところに自分の場所を作るのってそれなりに難しい事だと思う。人間関係をイチから自分で作っていくのは、大変だよね。それを、何ヶ所か知らないけど、何ヶ所もやってのけちゃうんだから、やっぱすごいと思う。能力はどーであっても(いや、俺はあの先生は有能だと思うけど)。

 川崎も旗の台も生田も横浜も運河も飯田橋も、スベテ俺のエリア。異質だったからこそ、色んなところに逃げ場があって、1つの場所が崩れかけても、他のエリアの誰かがいつも助けてくれる。助けを求めると、ホントに助けてくれる。実は、俺のが安定を求めてるし、淋しがり屋。だからこそ、俺はまだまだ、いろんな場所を探すのかもしれない。
 いろんな場所に行けば行くほど、人間ってだいたいどこでも同じよーなヤツがいるんだなーって思う。高校入ったときは、勉強ばっかできるやつが集まるとどーなっちゃうんだろ?って思ったけど、中学と同じだった。大学入ったときも、理系ばっか集まっちゃうとどーなっちゃうんだろ?って思ったけど、他の場所とカワラナイ。
 いろんな場所を知れば知るほど、人間を、大衆を、なめてかかるよーになる。ほとんどなんでもわかっちゃうから。群れに所属する人間がほとんど強くない事も、誰がホントに強いヤツなのかも。そして、誰がホントの友達なのかも。
 先入観もあるかもしれない。このあたりのヤツとは仲良くなれないっと、勝手に切り捨てているかもしれない。それでも、俺には、こんなにも多くの心から信頼している色んな種類の友達や先生がいることが誇りだし、マレなケースだと思う。

 グループに無理に所属するくだらない事をするより、ホントの自分をチラチラ見せて、それでも何人かと仲良くなれれば、そっちのが楽じゃない?
 無理に流れて、無理に自分を見せないで、ロボットみたいで、なんだか気持ち悪い。っま、一匹オオカミも疲れるけどね。

 んなカンジで、もっと本音を出そうかな、っと思う日々であります。そして、ずっと前に「きっといつか、近い未来か遠い未来かわからないけど、柏とか超懐かしいってなるんだろーな」と書いたように、飯田橋も超懐かしくなる日々が来るでしょう。それが、1年後か3年後なのか5年後なのか、まだまだ分らないけど、これからもきっと、色々なエリアに飛ぶことを、望む。むしろ、今いるフィールドから飛び出したい。俺は淋しがり屋だからね。
 
 やっぱ、俺もカワラナイかな。俺は、ただ、場所を変えることによって、心が安定するのかもしれない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口内炎に負けるなっ!

2007-05-28 20:45:59 | Weblog
 最近、口内炎が痛い…。次々にできやがる。ちょっと、なんかの病気か?っと思ってインターネットで調べたところ、あるわあるわ口内炎サイト。いや、ネット界は広いね。
 んで、思い当たる原因を調べると、1番これじゃっと思ったのは、ストレスだった。

 そーねー、新生活も2ヵ月目、まあ、ストレスなんじゃないっすか?高橋さん。マジっすか。自分じゃ全然平気なんですが。いや、やっぱ奥底にたまってるんですよ。うーん。

 っと、1人診断をしてみるとこんな感じ。
 「周りにに流されるな!自分の意志を持って、行動しろ!」っとどこでもかしこでも誰にでも自分にでもいつにでも言ってる俺は、ストレスなんて感じてないんじゃないかと思うけど、そんなんでもやっぱり、自分の意志にそぐわない行動を、はじめての場所だからっつって流されて、しているような気がした…。いや、人間は、本能的にその場所に順応しようと身体をもっていくから、しょうがないっていわれりゃしょうがないんだけどさ。

 (今日初登場のnaoya君はこんな話を待ってるかもだけど、)でも、やっぱり、流されるのは、良くない。自分も流れを作る権利をもってるわけだし。
 それに、流されてばかりいると、『「流れ」に沿った事をする事は、「みんなに優しい」事とはまったく違う』、という事に気がつかなくなっていく。流されてばかりいると、トイレも1人で行けなくなる。
 「空気を読む」ってのは「みんなと違うことはしない」ってことだし、「人と衝突しないように努めることが平和主義なわけない」し、そーいった間違った平和主義(俺は安定主義と定義するが…)が、どんどん世の中の本質的な平和を侵食しているのは間違いない。

 だから、だから、俺も、できるかぎり自分の内面を見せていくぞーっと、口内炎なんかに負けず(笑)、頑張る。

 俺が言ってる事って、きっと、世界中でいろんな人が言ってる事なんだと思うし、紀元前何年とかの書物とかにも書かれている事なんだと思う。何千年前からずっと、誰かしらがこの考えを思っては、この考えはお流れになっていったんだと思う、(口内炎に負けて(笑))。だから、そー簡単に、みんなの考え方をガラッと変えることはできないはず。でも、だからこそ、実は、やりがいがある事なのかもしれぬ、(こいつを治す事は…(笑))。

 
 さっき知ったけど、ZARDの坂井泉水さんが亡くなったらしい。完成度が高い曲が多いと思うし、唯一ビーイングの歌手として今まで残ってきたのに、ちょっと残念。ご冥福を祈るばかりです…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トクシュソウタイセイリロン

2007-05-24 01:50:45 | Weblog
 今日は、きちんと、俺の今日の出来事でも書いてみようと思います。いや、いつもそうするべきなんだけど。

 ………
 
 今日は、なんか普通の日々なのに、ひどく疲れました。
 1コマ目から授業があって、内容はグラフ理論。ふーん、郵便配達の1番効率的な配達の仕方を計算で出すことができるのか~。オイラー小道って、すげー。ってか、オイラーってこんなとこにも顔出して、マジ何者なんだ?
 2コマ目は、フーリエ変換。周期関数じゃない一般関数でも、周期が無限大と考えて、フーリエ変換しちまうってのは、かっけー発想だな。よーわ、あれだろ?1日1日の作業自体はループしてないけど、1ヶ月の作業はループしてるっとか、そーゆーこったろ?違うか。じゃーあれか?時代は繰り返すとかそんな感じか?っま、いいや。
 3コマ目は、複素積分。ローラン級数を用いた留数計算で、数ⅢCじゃできない、超厄介な積分ができちゃうんだよね、ヘビ君?いやいや、インテグラル君?複素平面を考えて、実軸上だけをうまくすくうのか。ムズ。
 4コマ目は、体育!マジ、バトミントンできねぇ。うぅ。しっかし、1年生は可愛いな。そんな成績評価を今から気にしなくても…、そもそも体育は出席してりゃ全員Aだっつーの。っま、でも、俺も1年ん時は成績気にしすぎてたな。そーか、そーか、まだ大学入りたてだもんな。卒研も院入試も、あんまり詳細な内容については知るはずないか。
 っさ、帰ろっと。

 ………

 たぶん、普通の文系の方は、体育んとこ以外、何しゃべってんのか、わかんないんじゃないかなー…。
 自分でこんなこと話してても、マジきもいので、今後とも学科や物理の話は控えていきたいですが、たまに溢れ出る衝動を抑えられないことがありますので、ご了承してね。


 んなわけで、今日は、衝動が抑えられませんです(笑)。物理って、マジ楽しいんだぜぇー?(←キモイ…) 

 だってさー、E=mc^2って、世間的にも通った式だと思うけど、この式1つとってもめっちゃおもろいやん。つまりこの式って、走ってるときは止まってるときより極僅かに体重が増えるってことでしょ?
 応用例…「あと1時間で、カレと会うのだが、できるだけ細くなりたい。」そんなあなたにE=mc^2。カレが来たらできるかぎり、止まってましょう。

 そして、同じくEinstein君が言った「時間とは相対的なものである」ってのもおもろい。光の速度は常に一定で、だから、もースピードのロケットなんかに乗ると年をとらないってやつ。でも、それは、誤差の話だから、普通に走っても、極僅かに年をとってないってこと。
 応用例…「いつまでも若いままの2人でいたい。」そんなあなたに「時間は相対的」。カレと一緒に、できるだけ速く走りましょう。無理かもしれませんが、光と同じ速度で走り続ければ、理論上、年はとりません。ってか、光より速く走れれば、若返るかもしれません。

 何?「いつまでも若くいたいし、痩せてもいたい」だと?うーん、困ったなー。速く走りゃ、若い状態を保てるが、太ってしまう。ずっと止まってりゃ、痩せるが、年をとってしまう。
 でも、理科系として絶対言っちゃいけない言葉は「無理!」だからなー。うーん。
 冷凍保存なんてどうでしょう(笑)?冷えて熱が必要だから痩せるし、若さも保たれるし。うむ、完璧。

 注意… 
 最後のほーのパラグラフは、すべて、フィクションです。
 E=mc^2のEは静止エネルギーと定義しているので、上の話はまったく成り立ちません。
 「時間は相対的」のほーは、超速く走れりゃ可能は可能。実際、めっちゃ速い飛行機に乗せた時計が1秒ほど、地上にあった時計よりずれたという実験報告があるそうです。っが、まあ、無理でしょ。スエツグ選手でも無理でしょうし。
 んなわけで、痩せない!若返らない!等の苦情はいっさい受け付けませんので。
 ってか、ふむふむっと思って読んでた皆さん、ごめんねぇ。

 何か、説明で間違ってたら、是非教えてね。まだ量力とか相対論とかやってねーからなー。特に、417君と龍羅君、頼むよ。っと、また2人にふって終わってみる…。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もーう、誰も求めなーいよー♪

2007-05-23 02:10:25 | Weblog
 さて、「書こう」っとおもって、パソコンに向かいましたが、書くネタがありません。 
 えっと、ちょっと事務連絡…417君と龍羅君にここで勝手に質問しと着ます。6月2日とか暇ですか?いや、きっと君ら興味ないから、暇であっても付き合う気はないかもだけど、一応ね。

 アナウンスも終わったトコで、あ、もうこんな時間だ。「願い」を書きつつ、寝るかな。
 …どうか、今日こそ、GW2がやってきますように。…
 あ、龍羅あたりが犠牲になれ。ほれ、早稲田あたりにふらっと行って、風邪をもよおせば、違うキャンパスでも、たぶん。まあ、夏休み減るけどさ。
 いやいや、すべて冗談よ?僕は、特別優秀であるから、大学が1週間も休講になったら、泣いちゃう…(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアレスミス、優しい問題

2007-05-19 02:28:34 | Weblog
 時間ができたので、今日も更新できます。やったー。
 そーいえば、プレゼンも無事終了し、まあなんとか全力を尽くしたかなーって感じです。

 そうそう、そのプレゼンの準備が終わって、帰ろうと、日曜日に東京の真ん中も真ん中の神楽坂を歩いてると、人だかりが…。みんなかがんで何やってるんだー?って感じで、1人のリーマンに聞いてみると、指を指して「彼のコンタクトレンズを探してるんですよ」っと言った。
 なにー?!んじゃ、踏んじまってるかもしれねーじゃねーか。んで、俺も探して、「ってか、ソフトですか?ハードですか?」っと聴くとソフトらしい…。
 その後、10~20人くらいで探しても見つからず、落とした本人が「申し訳ない。ホントにありがとうございました」っと言うと、みんなが立ち去る感じから、その人の連れは1人だったと分った。
 見つからなくてちょっと残念だったなーっと思いながら歩くと、「東京って冷たいっていうけど、めっちゃ優しい街じゃーん」ってな会話を耳にした。おそらく、みんなで探してたのを最後のほうの段階で見た方だと思うけど、うむ、確かに東京はこれを見る限りじゃめっちゃ優しい街よね。

 東京は、大阪みたいに慣れ慣れしくはないし、隣の住民が誰かも知らない人が多いし(俺も知らないけど)…。でもさ、あんなにみんなが急いでる東京のど真ん中の街で、全然知らない誰か1人のために立ち止まって、みんなでかがんで全然知らないヤツのコンタクトレンズを探す事ができるくらい、みんな優しい。
 ホント、東京って…、っていうか日本って、イイ国だと思います。いや、美しい国か?!(笑)

 だって、極端な話、イラクとかじゃありえねーだろ。そーやって、みんなをかがまして、自爆テロやもしれないし、イラク行ったことないからたぶんだけど、顔も名前も知らない人のために、見返りも無く何かをしようとはしないだろう。
 つまり、日本は、そのくらい、個人個人に余裕があるんだよね。人のことをカマってやれる余裕が。
 国民性も素晴らしいし、先人が作ってくれたこの環境も素晴らしいし。

 そりゃ、みんながかがんでるから、俺みたいに、なんで~?っと思って、みんなが探してるから自分も探さなきゃって思った人が殆どかもしれないけど、それでも、やっぱり誇れることだと思う。

 「日本人で良かった」と思えるのは、食文化や四季もそうだけど、やっぱりこーゆーシーンが1番感じるかな。
 今日、アメリカ人の先生と日本のことを喋っても、あんまり日本人のイイとこってでてこなかったんだけど、この話をすればよかったとちょっと今、後悔してます。日本の企業とか食文化は評価されてるんだけど、レディーファーストじゃないし、自分の意見はないし、って感じで、なめられすぎだったなー。
 「いじめ」とかもあるけどさ、基本的には日本人って優しいんだよね、たぶん。人に優しくできるだけの余裕があるんだよ、日本人は。
 ただ、その「優しい」が、「運動量」と「運動エネルギー」を混同するように、「本質的な優しさ」と「安定が大事」を混同したときに、1番「いじめ」が起こるのかもしれない。
 
 もうちょっと、深く「優しい」について考えれば、きっと日本はトップクラスの平和と安全を、貫いていけると思う。
 銃の事件が多くて、ホントに残念。きっと、今以上に平和になれるように、俺自身も、もっと優しくプレゼンの質問をしようと思いました(笑)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスノートとスリザリン

2007-05-18 01:42:09 | Weblog
 また、みっちゃんにいじられそうですが、小学校受験について、社会風刺でもしてみたいと思います。ここ最近、このブログは完全に「日記」だったしねぇ。俺が最近思ってる、ありえねーなことを書いてみたいと思います。

 小学校受験って、人と群れまくることが良いみたいなな答え(意見)が、ウケない?協調性が大事です、みたいなやつ。
 「挨拶ができること」とか「マナーが守れる子」っとか、なんかそーいう子をとりたがる。まあ、幼稚園の子供に知識があるわけじゃないから、そーいう選抜方法しかないのかもだけど、そんな子ばかり集めて、どんな教育ができるのか、逆に聴きたい。そんなお前等が勝手に定義するお利口な子ばっかりにしか、教育ができねーのか?
 こんな事を最近、私立小出身のヤツと喋ったんんだけど、こーいう話をしてると、やっぱ、世の中、国際化国際化というばかりで、何も国際的に発展してない気がする。だってさ、極端な話、裸族出身の子だって、日本の小学校受験を受けることができる。そーいう異色な子は、スベテ切り捨てるのだろうかっとか思うんだよね。極端すぎるけどさ。
 でも、国や宗教によって、それぞれマナーは違うわけだし、やっぱ、単に(エリートが勝手に思ってる)マナーが良い子を私立小や国立小に選ぶってのはどーなの?って思うんだよね。

 俺は、小学校の時こそ、いろいろな子と出会わなければならないと思う。金持ちと貧乏、健康なヤツと障害を持ったヤツ、頭のイイヤツと悪いヤツ、照屋で挨拶も出来ない子や点数とるためだけに挨拶する子…。いろんなヤツがいて、いろいろいちいちカルチャーショックを受けて、相手のイデオロギーやバリューを理解する努力をしなければならないと思う。
 なのに、すべてを、エリートや正統派と呼ばれる者が、自分たちが思うエリートや正統派だけを、選出することに、どれくらいの意味があるのか、意味があるなら是非、説明してほしい。はっきり言って、腐ってるとしか考えようがない。わかりやすく言えば、やつ等スリザリンじゃねぇ?(笑)
 同じようなやつ、しかも大人しいヤツばかり集めりゃ、そりゃ平和っぽくはなるかもだけど、そーじゃないでしょ、本質は。なんか、デスノートっぽくね?
 
 そんなことを、最近、思いました。うむ。 

 他にも、なあなあな人間関係の多さ、意見の否定を人格の否定だと勘違いすること、本気で考えるのがめんどくさいから自分と同じようなものを選ぶこと…とか、いろいろ思ってます。いろいろむかつく世の中だけど…。どーにか、よくなる方向に、もっていきたいっ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hard scheduleっ!

2007-05-13 23:08:19 | Weblog
 今日は、9時から大学でプレゼンの打ち合わせ…、俺はバリバリ15時には終わってる予定で、みんなもそんな感じで、しかもカラオケ行こうとか言ってて、しかし、スベテが終わったのは18時半…。日曜なのに、普通の平日に大学あるより、大学にいてしまった…。うぅ。疲れたー。みんな疲れきってて、予定もみんなつまってて、帰りの時には、カラオケや遊ぶなんて単語はいっさい聞こえなかった。

 もう、なんか、全員、超実験解析マニアになってた。「いやー、だから確率誤差ってのはー…」っとか「んでも、これは最小2乗法の標準偏差だからー…」とか「この正射影が誤差に影響をあたえて、っでも三次元で考えると…」っとかこんな話を、8時間以上も同じ場所でしてた俺等は、いったい何?
 そして、プレゼン練習。すげー、テンパる。マジ、わかってるのに、わかってないかのごとく、テンパる。

 気が付くと、18時をまわっていました。疲れた。
 っま、充実感と、確実に頭良くなった感はあるけど、疲れた。マジで、疲れた。

 昨日はバンドの練習で1日中大学にいて、今日も実験プレゼンの打ち合わせで大学に1日中いて、明日も1コマ目から4コマ目まで神楽坂キャンパス、17時から21時まで野田キャンパスでアカペラの練習があって家に着くのは23時で、その次の日はプレゼンで、それが終わったら次の日の物理数学のテスト勉強…。
 充実はしてるよ…、ただ、もうちょっと楽なスケジュールがいいな…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらろそう。

2007-05-09 18:46:09 | Weblog
 ふぅ。新生活にも慣れてまいりました。まだ、五月病は発症してませんが、実は風邪をひいてました。俺は時代の最先端をいってるため、風邪も流行る前にひきます(笑)。だって、俺以外、誰も風邪ひいてなかったもん。あ、あいつがひいてた気が…。くっそ、次は負けないぞ(・o・)。

 んなわけで、またまたプレゼンテーションがあります。うぅ、プレゼン聴くのは良いけど、やるのはマジでやだ。だって、聴くのはめっちゃ、偉そうにできるもん。
 
 ………

 質問ある人~っ!
 はい。
 んじゃ、そこの君。
 えーっと、3枚目なんですけど、5行目のそこのそれ、なんでそーなるんですか。これこれそれそれの定理を使うと、こーなると思うんですが。違いますか? 
 あ、えーっと、うーんと、うー。
 いや、だから、そこの式がこーなってて…

 ………

 っとか。っま、そこまで↑偉そうに質問しないけどさ(・・;)。

 んで、次は、俺がこんなメにあうんだよね…。あぁ、マジMじゃないとやってけねぇ。
 ぐー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙!!

2007-05-08 00:25:55 | Weblog
 忙しくて、メが回りそうです。昼練もないのに、昼飯食う暇が必然的にありませんでした。

 ぐぅ。うー。疲れるー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に変化する系

2007-05-04 03:08:32 | Weblog
 いろんなことが変化していく、1週間です。ホント、いろんな事が立て続けにあった気がします。きっと、この変化は、後々大事になる変化なんだと勝手に決めつけて、この変化を正当化していく自分を感じながら、時間は無常に酷に過ぎていく。
 そんなときは、大学で習ってる学習発達論により、自分がいつもしてる事をただひたすらすると落ち着くらしいけど、ホントにそーだね。こーやって、キーボードでブログを書いたり、昔懐かしい曲を聴くと、ホントに安心して、落ち着く。
 
 変動する系に、ついていけなくなるたびにしかこれを書かないなら、いつも慌ただしい文章になっちゃうね。でも、怖いくらい、安定な文章よりは、マシか。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする