38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

ゆうき生協、収穫祭。

2007年11月11日 | 農と暮らしの日記
ゆうき生協の新居浜・西条地区「収穫祭」。
この地区で野菜全般を扱う生産者が誕生したということで(「藤田家族」のことです!)、ありがたくも我が家の庭での開催である。

本日参加の生産者はいずれも西条市内の計3軒。
うちのほかに、「ちろりん農園」の西川則孝さん・文抄子さん夫妻、ブルーベリー園「瑶成(ようなる)」の伊藤敬子さんで、西川さんは紫やオレンジ色のさつま芋、ハーブ苗など。伊藤さんはブルーベリーのジャムをつけると一層おいしい天然酵母パンなど持参でブースを開いていただき、うちも野菜を少し展示を兼ねて並べる。

午前中にさつま芋掘り。
子ども連れも含む会員さんたちと一緒に、紅東(べにあずま)、金時、それに黄金千貫を少し掘る。人数がいるとさすがに早い。僕は鎌で蔓をどんどん刈っていくのだが、刈ったと思ったらもう掘ってる、という感じ。さらに、時間が余ったので、隣の畑の葱の除草までお願いし、これもあっという間に完了。さつま芋は防寒保存を試み、年が明けてからゆうき生協にも出荷を予定しているが、うまくいくかどうか……。

さて、その間に昼食の準備ができたようだ。
熱々の芋炊きと炭火のバーベキュー、雑穀ごはんなど、いずれもゆうき生協の供給品をふんだんに生かした豪華な食卓。藤田家族の畑からも、里芋、人参、葱、大根などを芋炊きに使っていただいた。バーベキューの肉やソーセージなど、「お歳暮」用の試食会も兼ねているので、「秋の稔りに感謝する」というよりは、もうとにかく「旨いもん、食べまくり」的な雰囲気。

食べながら、参加者全員(約40人)の自己紹介。
みなそれぞれに「農」や「食」への思いを語る。こんな時間が、うちの庭で展開されているなんて、本当にありがたいことである。ときならぬ騒ぎに、消防団の活動が終わった町内会長さんはじめ、近所の方々も様子をのぞきにきてくださったりして、ますますありがたい。

午後は、片付けと並行して畑の見学。
愛媛有機農業研究会の会長でもある今治の長尾見二さんも含めてみなさんをご案内する。が、とにかくこの秋冬の畑は不本意のかたまりみたいなことになっているので気が重いのだが、ありのままを見ていただく。そして貴重なご助言を多々いただいた。



収穫祭の今日も、朝の出荷はいつも通り。
といっても収穫・調製は昨夜のうちに済ませてあったので、空いている早朝の道路を走って短時間で戻り、あとは収穫祭であっという間に時間が過ぎる。

終了後はみなさんのご協力で一気に片付けも終了。
うちの片付けも夕方には終わり、今日はとりあえず、靴を脱ぐ。明日の出荷のことは明朝に考えることにして、行事続きだった11月上旬を振り返りつつ(?)家族4人で晩ごはん。昼の残りをいろいろと置いていっていただいたので、引き続き収穫祭みたいな食卓だ。



あっという間の一日。
こんなときしか話のできない方も多かったのに、予想通りのバタバタで、ひとこと挨拶しただけという方ばかりで、申し訳なく、そして残念な気もするけれど、家の場所も畑の場所もわかったと思いますので、また遊びにきてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R11、トワイライト。

2007年11月11日 | 農と暮らしの日記
夕暮れどきの国道11号線。
明朝ぶんの収穫を終えて畑から家に帰るときは、この信号を渡る。近くに、信号をパスして渡れる道もあるのだけれど、暗くなると「初心者マーク」の僕は信号のある交差点を選ぶ。バス停は「飯岡」、伊予西条駅から10分。サイドミラーに小さく映っているのが飯岡小学校。メインの畑も家も、ともにここから200mほど。



今朝も6時過ぎから収穫に出る。
畑までは車幅灯をつけるが、畑についたら収穫には問題のない明るさ。ほんの2~3分のことなので、その間に明るくなるというわけでもなく、車に乗るにはちょっと暗い、けど、手作業するには十分明るい、そんな時刻。

土曜の午前中、野菜セットの荷造り。
薫は幼稚園やら小学校やらの役で相変わらず忙しい。すると、セットの出荷もひとりでやらなければならず、そしたらとたんに時間がかかる。ひとりで農業やってる人って、すごいな。

先住地の三浦半島にいたころは、そんなに出役がなかった気がするけれど。
……だけど、渚と真がお世話になった保育園はいろいろ忙しかったかも。僕にとっても、いい居場所だった。おかげで、そのつながりがいまも「藤田家族」にはつながっていたりして、確実に僕の力にもなっている。



午後、きのう脱穀した籾を摺ってもらう。
去年に続いて近所の農家で。17袋を軽トラで運び込み、米袋で約12袋に仕上がった。真もあいた袋をたたんだりして活躍したが、12袋は12袋だ。1反3畝で。反収5俵。「援農Sさん」、来年に向けて共同研究お願いします!



日没まで庭や納屋周辺の片付け。
明日の日曜、「藤田家族」のビッグイベントがあるので。詳細、明日書きます。書けるかな。あさってかも。明朝早いので寝ます。



<本日の野菜セット>例
人参、里芋(親芋と子芋)、さつま芋(各種)、大根(小)、かぶ、小松菜、からし菜、かぶまびき菜、茄子、ピーマン、その他。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする