支柱栽培の調理用トマト。
ほかに地這いの品種も育てていて、見た目はやはり支柱のほうがきれいだし、大きさもそろっているように思う。いずれも煮炊きに使う(トマトソースなど)ので、重要なのは味のほうだと思うけれど、僕の舌では判断できない。野菜セットにたまに入れるほかは主に業務用で使っていただいているので、ひと夏通しての感想を厨房から聞き取りして来季の作付けに生かしていくつもり。
*
今朝も5時から収穫。
台風5号の影響で明日から雨風が強まるらしい。風はともかく、雨が降るとなればこの機会を逃してはいけないのが夏播きの人参おとといとりあえず2列ぶんだけ播いたのだけれど、手持ちの種が本命の品種ではなかったので、出荷のあと種屋さんに寄り、1デシリットルを量ってもらった。
戻ってトラクタをかけ、管理機で畝立て。
午後から約40m×4条を2列と、6条を2列、あわせてのべ800mぶんを播種機で播く。播くのは一瞬、うまく芽が出れば、間引き、草取り、また間引きと、収穫までにはかなり手のかかる人参。一度に播く量としては、僕にはこれが限界。あとはまた8月半ばか後半に一度、さらに9月に入ってから最後の種播きと続く予定。
隣の畑で調理用トマトの収穫。
写真のとは違う地這いの品種で、台風対策というとき、支柱のほうが主に風対策で早どりするのに対して、こちらは浸水を避けるための収穫。いちおう畝は立て、麦藁も敷いてあるけれど、茎を伸ばして畝から垂れ下がるようになっている実が心配なので。
日暮れどき、6時からは、じゃが芋掘り。
ついに8月に入ってしまって、どうしようもないのだが、畑にあるのだから仕方ない。残るひとつの畑のうち、今季のメイクインの最後約70mぶんをなんとか掘り上げたら午後8時。日没前から続けているから目もきくが、顔を上げれば真っ暗だ。あとはいよいよ最後の男爵が約100m。お盆までにはなんとか……。
*
明日は朝のうちから台風の雨の予報。
朝起きて、最新の進路予想を見てから、作業の内容、段取りを決める予定。
ほかに地這いの品種も育てていて、見た目はやはり支柱のほうがきれいだし、大きさもそろっているように思う。いずれも煮炊きに使う(トマトソースなど)ので、重要なのは味のほうだと思うけれど、僕の舌では判断できない。野菜セットにたまに入れるほかは主に業務用で使っていただいているので、ひと夏通しての感想を厨房から聞き取りして来季の作付けに生かしていくつもり。
*
今朝も5時から収穫。
台風5号の影響で明日から雨風が強まるらしい。風はともかく、雨が降るとなればこの機会を逃してはいけないのが夏播きの人参おとといとりあえず2列ぶんだけ播いたのだけれど、手持ちの種が本命の品種ではなかったので、出荷のあと種屋さんに寄り、1デシリットルを量ってもらった。
戻ってトラクタをかけ、管理機で畝立て。
午後から約40m×4条を2列と、6条を2列、あわせてのべ800mぶんを播種機で播く。播くのは一瞬、うまく芽が出れば、間引き、草取り、また間引きと、収穫までにはかなり手のかかる人参。一度に播く量としては、僕にはこれが限界。あとはまた8月半ばか後半に一度、さらに9月に入ってから最後の種播きと続く予定。
隣の畑で調理用トマトの収穫。
写真のとは違う地這いの品種で、台風対策というとき、支柱のほうが主に風対策で早どりするのに対して、こちらは浸水を避けるための収穫。いちおう畝は立て、麦藁も敷いてあるけれど、茎を伸ばして畝から垂れ下がるようになっている実が心配なので。
日暮れどき、6時からは、じゃが芋掘り。
ついに8月に入ってしまって、どうしようもないのだが、畑にあるのだから仕方ない。残るひとつの畑のうち、今季のメイクインの最後約70mぶんをなんとか掘り上げたら午後8時。日没前から続けているから目もきくが、顔を上げれば真っ暗だ。あとはいよいよ最後の男爵が約100m。お盆までにはなんとか……。
*
明日は朝のうちから台風の雨の予報。
朝起きて、最新の進路予想を見てから、作業の内容、段取りを決める予定。