38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

暦は立秋、畑は盛夏。

2007年08月08日 | 農と暮らしの日記
ひまわりが、今年は2輪だけ咲いた。
去年、畑の隅に何メートルぶんか播き、その花からこぼれた種が自然に芽を出してくれたようだ。まさに「盛夏」の風景。

今朝も5時から収穫。
水曜は野菜セットがなく、いつもなら週半ばのひと休みという気分で、朝もちょっとだけゆったりした感じになるのだけれど、今日はイレギュラーの出荷・納品がいくつか重なり、逆に野菜セットの通常の発送日である月・火・木・金よりもばたばたした午前中になった。市街から戻ると、もう昼だ。

午後、あちこちの畑にトラクタを入れる。
秋冬野菜をこれから播いたり植えたりしていく予定の畑で、計画ではこの春までの作付けが終わった段階で草もきれいに処理し、すっきりした状態で夏を越すはずだったのだが、やはりそういうわけにはいかず、まだまだ草が目立つ。

夕方、市内のSさんが畑に突然来訪。
野菜セットのお客さんで、土曜朝の収穫や田んぼの除草など、このところよく手伝いに来てくださるのだが、今日は仕事帰りということでびっくり。ちょうど手のかかる「ししとう」を収穫していたところだったので(このところ朝の出荷時間がかなり厳しいので、ししとうだけは前日夕方に収穫している)、それをお任せする。僕は周辺の除草を”予定外”で進行させ、大助かり。



「暦の上では秋ですが……」とラジオが何度も繰り返す。
立秋が暑いのは当たり前で、それを「秋なのに……」というような感じで言うのは、わざわざ暑さを際立たせているようで気持ちがあまりよくないのだが、それもまあ時候の挨拶みたいなもんで、暑さを楽しむ術なのかもしれない。

毎日のように「ところにより雷」の予報。
しかし、当地は「ところ」にならない日が続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする