Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

そして、ひと粒のひかり

2006-04-11 00:01:55 | 映画 さ行
          *公式HP

2004年/アメリカ・コロンビア映画/101分

監督:ジョシュア・マーストン
出演:カタリーナ・サンディ・モレノ、イェニー・パオラ・ヴェガ、ジョン・アレックス・トロ

<17歳のマリアは妊娠した上に、些細なトラブルで失業してしまい、危険と感じながらも多額の報酬にひかれ、ミュール(麻薬の運び屋)の仕事を引き受ける…>~飯田橋ギンレイホールの解説より

初めて南米の国「コロンビア」(Wikipedia)の映画を見ました。
八方ふさがりになってしまったマリアが選んだのは、麻薬の運び屋、これはいくつもの実話に基く話だという。繭玉くらいの大きさの麻薬のかたまりを飲み込み、アメリカへ持ち込むための容器としか扱われない運び屋たち。それを取り出すときの屈辱をなんと表現すればよいのだろう。飲み込むのを見ていると咽喉が詰まってくる気がする・・・。(だって、飲み込む練習するのに巨峰みたいな葡萄使うんだよ

しかし、こんな救いようがない状況の中でマリアは超音波検査で自分の中に在る新しい命をはっきり意識するようになる。このことは彼女に母になる自覚を芽生えさせる。この先、彼女が果たして幸せになっていくのかどうかはわからないのだが、「ひと粒のひかり」によって内面から輝くのではないかという希望を見るものに抱かせる。アメリカで生きていく、生き抜いてやるっ!という強い目の光が印象に残る。流されるのでなく自身で生き方を選び、潔く自分の運命を切り開いて歩き出すマリアの姿はすがすがしい。女はこうでなくっちゃね!!
お気に入りの作品「女はみんな生きている」までのスカッと感はないけれど、一陣のさわやかな風が体の中を通り過ぎゆくのを感じます。
そうそう、この映画、音楽もよかったです♪
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最澄と天台の国宝展 | トップ | すみれづくし »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございました (ミチ)
2006-04-12 09:08:10
こんにちは♪

ラストのマリアの瞳がとても印象的でしたね~。

アメリカに残ったからといって明るい未来が待っているとは限らないけれど、あのコロンビアの同郷人会みたいな方たちのサポートを受けつつなんとかがんばっていって欲しいと願わずにはおれません!
返信する
ミチさま、 (rubicone)
2006-04-12 23:55:54
こんばんは!

そうそう、「同郷人会みたいな方たち」の仕事には驚かされました。すごいですよね!

自身で選んだ自分の人生、マリアのあの瞳に希望を感じました
返信する
女性 (kimion20002000)
2006-04-15 23:38:01
TBありがとう。



>女はこうでなくっちゃね!!



それに較べると、バラ園の上司にしても、ボーイフレンドのホアン君にしても、運び屋の見張り役にしても、なんか、魅力的な「男」はいないんですかねぇ。

(笑)

返信する
kimion20002000さま、 (rubicone)
2006-04-16 00:28:46
こんばんは!



>魅力的な「男」はいないんですかねぇ

この映画の中では、残念ながらお目にかかれなかったと思いませんか?流されていくばっかりなのが、男・・・でした、たははっ!
返信する
はじめまして! (ちーこ)
2006-04-18 23:54:46
TB&コメントどうもありがとうございます



マリアの目と意思の強さが印象的で忘れられませんね!これから新しい命とともに逞しく生きいってることに期待/hikari_blue/}
返信する

コメントを投稿