ベセスダのRPG フォールアウト 4 PC版プレイ日記 その12。
--------------------------------
アークジェットシステムの制御室で、ディープレンジ送信機を探している所からである。
■アークジェットシステム
ケッタイ武器はあるが、肝腎のディープレンジ送信機は見つからない。 階段を上がったり下がったり、探し回ったがどうしても見つからないのだ。

ふとPipboyを開くと、なんとディープレンジ送信機は既に取得したいた。 どうやら人造人間のどれかが持っていたらしく、その死体を見るだけで取得したのではないかと思われる。
しかし今度は帰り道がわからなくなってしもた・・・ 一度制御室に戻り、エレベーターを乗り継いで上に上がると、ダンスがいた。 やれやれである。
ダンスからはライト・オーソリティという強力な武器を貰った。 更にBoSへの参加を勧誘されたが、とりあえずは保留ということにしてもらった。 この後はケンブリッジ警察署に戻ることになる。
■ケンブリッジ警察署
中に入るとダンスと他のBoS2名がいる。

ダンスと話すと再びBoS加盟を打診された。 今回も保留としたが、ダンスは「気が変わったら又来い、我らの居場所は知っている筈だ」という。
さて、ここが思案のしてどころである。 BoSにはFO3でも加入したし、特に問題は無いのだが、MinutemenとBoS、このFactionの二股は許されるのだろうか? ここで又ネット検索。
http://ch.nicovideo.jp/mineminecco/blomaga/ar925668
このサイトの情報によると、二股はOKだが後半になると分岐があり、New Vegasのように各派閥を融和させたりは出来ないようである。
Railroad・BOS・Institute・Minutemenの4つの派閥で進めると、必ずどこかを壊滅させないとメインが終わらない仕様だそうだ。
言い換えると、その分岐の直前迄は二股OKということらしい。 この分岐については又後に書いて見たいと思っている。 スタージェスにベッドの件を話すのを忘れていたので、一旦サンクチュアリに戻ることにした。
■サンクチュアリ
スタージェスにベッドの件を話してクリア。 次は井戸が1.2カ所欲しいとのことである。 これもワークショップで作業する必要があるのだろう。
ようやくワークショップの使い方が分かってきた。 まずワークショップの前でFキーを押して起動、又は適当な場所で/(スラッシュ)キーで起動。 目的のアイテムを選択、そのまま設置の場所に移動し、Eキーで設置である。
この場合、対象の場所が不適だと赤い枠となる。 適地ならば白枠である。

こうして井戸数ヶ所、作物数ヶ所、タレット数ヶ所を設置した。

これでさしもの欲しがり屋スタージェスも満足したらしく、次の「頂戴!」は出なくなった。w これで本来のクエストに戻れる。
Falloutのクエストは、S.T.A.L.K.E.R.の
現在の手持ちクエストは以下のようなものである。
Semper Invicta(BoS)
The Lost Patrol(BoS)
radar trouble サマービル・プレイス(Minutemen)
Returning the Favor (Minutemen)
Jwel of the Commonwealth(メイン)
Story of the Century サイドクエスト
その他の項目には、「パーソンズ州立病院調査」というのがあるが、これが誰から出てどのようなものかは不明である。
ここで重要な注意点。 このFallout 4では、NVとは異なり各派閥の融和は不可能らしい。 最終的には各派閥は敵対関係となり、どれかを殲滅しないといけないのである。
つまり、各派閥の進行度は、その分岐点前迄で止めなければならないのだ。 以下は前にも紹介したサイトでの情報である。
http://ch.nicovideo.jp/mineminecco/blomaga/ar925668
Halさんの派閥は、現時点ではMinutemenとBoSで、railroadとinstituteは未加盟(クエストを進めていない)である。 上記サイトの情報によると、MinutemenとBoSは最後迄敵対しないようなので、両派閥のクエストはこのまま進めても大丈夫らしい。
但し、メインクエストが完了した後に出る「With Our Powers Combined」で、MinutemenとBoSは敵対するようである。 まあ、そこまで進んでいれば敵対しても良いのではないか。
------------------------------------
■BOSルートの注意点
Tactical Thinking→Railroadと敵対
Spoils of War→スタート時点でInstituteが敵対
------------------------------------
■Minutemenルートの注意点
Banished from the Institute→方法はいくつかありますがInstituteと敵対することでMinutemenルート進行可能になるようです。
The Nuclear Option (Minutemen)→選択肢によってはRailroad敵対の可能性あり。
With Our Powers Combined →メインクエスト終了後登場。進行するとBOSと敵対
------------------------------------
■Railroadの注意点
Precipice of War→BOSと敵対
The Nuclear Option(Railroad)→Instituteと敵対
------------------------------------
■Instituteルートの注意点
Mass Fusion→BOSが敵対
Pinned →選択肢によりInstituteルートがMinutemenルートに変更
End of the Line→Railroadが敵対
------------------------------------
ベセスダのRPG Fallout 4 PC版プレイ日記 その13へ続く。