もっとも赤ちゃん人形は子宝のお守りだけとして使われていたのではなく、子どもの遊び用にも使われていました。
木の枝を短く切ってきれを巻きつけて赤ちゃんのように見せただけの素朴なお人形です。
幼い子どもがこういうのを握って遊んでいたんでしょうね。
ちなみにベラルーシでは今でも赤ちゃんを布でぐるぐる巻きにします。昔は赤ちゃんの足を伸ばした状態で巻いていたので、この赤ちゃん人形そっくりだったと思います。
ちなみに昔の木のゆりかごの中に入れて展示していたのを撮影しました。(やっぱり布は全部亜麻ですね。)
この赤ちゃん人形で巻かれている糸の模様もお守り的意味があるのでしょうね。
木の枝を短く切ってきれを巻きつけて赤ちゃんのように見せただけの素朴なお人形です。
幼い子どもがこういうのを握って遊んでいたんでしょうね。
ちなみにベラルーシでは今でも赤ちゃんを布でぐるぐる巻きにします。昔は赤ちゃんの足を伸ばした状態で巻いていたので、この赤ちゃん人形そっくりだったと思います。
ちなみに昔の木のゆりかごの中に入れて展示していたのを撮影しました。(やっぱり布は全部亜麻ですね。)
この赤ちゃん人形で巻かれている糸の模様もお守り的意味があるのでしょうね。