本年度開催を予定していた、バロック音楽の旅14シリーズを1年先に延期することに致しました。このシリーズは6月から来年の2月まで6回にわたるシリーズです。
ご承知のように新型コロナウィルスの影響が先々見通せない状況の中、半年以上にわたるシリーズを無事開催できるかその可能性を探ってきました。第二波三波の流行も懸念されますし、そもそも今の大流行がいつ頃収束するのか全く予見できないのが現状です。
本シリーズの受講募集は6月からですが、6月ではどうしても皆さんの心が冷えていて受講生が激減するかも知れません。桑名市では6月初めまでの主催行事等は全て中止になっています。
小規模で開催できる案もいくつか作り検討を重ねてきましたが、安心して実施するには1年延期した方いいという苦渋の決断に至りました。具体的には10月スタートで2月までの講座にする予定です。例年は6月スタートですが、2021年6月だとまだ影響が残っている可能性もあります。しかし秋になればさすがに大丈夫でしょう。
今日も東京では200人を超える感染者がありました。もうしばらくじっとしているしかありません。
ご承知のように新型コロナウィルスの影響が先々見通せない状況の中、半年以上にわたるシリーズを無事開催できるかその可能性を探ってきました。第二波三波の流行も懸念されますし、そもそも今の大流行がいつ頃収束するのか全く予見できないのが現状です。
本シリーズの受講募集は6月からですが、6月ではどうしても皆さんの心が冷えていて受講生が激減するかも知れません。桑名市では6月初めまでの主催行事等は全て中止になっています。
小規模で開催できる案もいくつか作り検討を重ねてきましたが、安心して実施するには1年延期した方いいという苦渋の決断に至りました。具体的には10月スタートで2月までの講座にする予定です。例年は6月スタートですが、2021年6月だとまだ影響が残っている可能性もあります。しかし秋になればさすがに大丈夫でしょう。
今日も東京では200人を超える感染者がありました。もうしばらくじっとしているしかありません。