そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

久しぶりのプチモンです

2015年10月08日 | チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら
夏休み中は、子供たちからの注文が多くて、そちらを優先してもらっていたのですが、やっと私の所へも順番が回って来ました。鹿児島の大久保水産さんのプチモンたちです。

上の写真のようなものが見つかりました。
その中に、アミメハギというのが、ありました。
これです。

今までにも出ていたのですが、私の怠慢で、それと判明していませんでした。

背中の棘がめだたないのが特徴の一つなのに、勝手に折れちゃってるのかな?なんて思い込んで、見過ごしでいました。

今回、体の表面の細かな模様が気になって、専門家に見ていただいて名前が判明しました!
この細かな点々が、網目模様になっていくのでしょうね。


そして今回は、小さなカワハギの仲間もいくつも入っていました。

一番小さいのが3ミリくらいです。


他にもちょっと面白いのがありましたので、またUPしますね。


(15年9月 鹿児島県東シナ海 吹き上げ浜沖の漁より)



他の種類のカワハギの子供たちの写真が、
こちらにあります興味のある方はご覧ください。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キバラヘリカメムシを発見!! | トップ | ソテツの雌花と赤い実と »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
玉坂めぐるさんへ (森のどんぐり屋より)
2015-10-10 16:47:26
以前に『図鑑プランクトン』(技術評論社)という本に写真を取り上げていただいたことがあるのですが、その時に一円玉がウケまして、わかりやすくていいかな、としばしば利用してます

アミメハギ、たしかに体に比べて目が大きいですね!
大人になってもこんな割合だったら、ちょっとビックリでしょうネ
返信する
Unknown (玉坂めぐる)
2015-10-10 15:05:32
サイズ比較なんでしょうけど
一円玉の周りを泳がせるセンスがいい♪
こういうところがどんぐり屋さんらしさだなあ
と、嬉しくなります。(生意気、スイマセン)

大きな目のアミメハギ、かわいいですね。
でもこの名前は、妖怪アマメハギを思い起こさせます。
(^へ^)無関係のご縁でしょうけどね。
返信する
マナティさんへ (森のどんぐり屋より)
2015-10-09 17:51:39
いいですね~~私も生きてる姿を見たいものです!! 
アミメハギはあまり大きくないのですよね?
この写真の蚊らあだの表面の点々が、きっと網目を作るんだろうなあ~~
返信する
そうなんですよね (マナティ)
2015-10-09 10:53:23
でもハコフグなんて1っセンチくらいのが
しっかり黄色と青の色つきで、人の目の前意を無謀儀にちょろちょろしている姿は見かけるんですよぅ。
もうかわいくって 微笑
アニメハギもかわいいです
返信する
マナティさんへ (森のどんぐり屋より)
2015-10-08 17:00:08
ハコフグって、すごく可愛いですよね♪
私も大好きです。

この写真みたいに小さいのは、もし泳いでいても、よほど目の前に来ないとわからないでしょうねえ?
返信する
待ってましたプチモンちゃん (マナティ)
2015-10-08 15:55:12
アミメハギよく知っております
かわいいですよね。
もっともこんなに小さいのは見たことありませんが
カワハギ系も大好きな魚の一種です
ハコフグの赤ちゃんも大好き!!
返信する

コメントを投稿

チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら」カテゴリの最新記事