そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

ノハラムラサキとよく似た小さな花たち

2016年03月31日 | 3~5月の草木
枚方に居たころに、近くのバス停で細々と咲いていて、けど大すきだったノハラムラサキ
もう会うことはないと諦めていたら、なんと、なんと、ここではあちこちに咲いているようなのです!!

さがしていると昨日、近くのサクラの木の下で、まとまって咲いているのを見つけました。
こんな姿です。


キュウリグサによく似ていますが、一回りほど大きくて、色も濃いです。
キュウリグサと比べてみますね。

ちょうど一回りほどの大きさの違いです。


そういえば、キュウリグサによく似た花でハナイバナというのがありますね。
こんな花です。

図鑑で見て長く憧れていて、数年前にやっと見ることが出来ました。

キュウリグサと違って、葉っぱの間に花が咲くので<葉内花(ハナイバナ)>と名づけられたのだそうです。



大きさを比べてみました。

右が、おなじみのキュウリグサです。
何しろ小さいので(キュウリグサと同程度の大きさ)、肉眼で見ているとあまり違いが判りません。
真ん中の部分が黄色いか白いかで見分けられる程度です。


ですが、キュウリグサとノハラムラサキは<ムラサキ科ワスレナ属>ですが、ハナイバナは<ムラサキ科ハナイバナ属>と、自分だけの属を持っています。
なので、ちょっと様子が違うのもうなずけますね!

ああ、そうそう。
そんなわけで、キュウリグサとノハラムラサキは蕾の形が同じで<サソリ型花序>という形です。
サソリの尻尾のように、くるりと巻いています。

ですが、ハナイバナはそんな形にはならず、花の近くに実を寄せるようにくっついています。



同じような花ですが、小さくても違いがあるものだなあ~と、感心しながら眺めています。




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その後のカモさん | トップ | 雨やんで さくら有情 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハナイバナ (yuuko)
2016-03-31 21:31:21
花いばな じゃなくて 葉内花とは!
私はカタカナでばかり覚えているので漢字を覚えなくてはいけないとつくづく思いました

ムラサキもノハラムラサキもハナイバナも こちらにはないのです
羨ましいなぁ
あ、キュウリグサは一度見たことがあります(*´ω`*)
返信する
yuukoさんへ (森のどんぐり屋より)
2016-04-01 09:12:53
私も、感じを知ったときは驚きました。だって、想像もしていない文字があてられていたんですもの・・・ねぇ?

ノハラムラサキは、ワスレナ草の原種だろうと、わぴちゃんのブログにありました。
わぴちゃんは雑草の師匠です!
「わぴちゃん」で検索されたら、ヒットしますよ
返信する
Unknown (かぜくさ)
2016-04-01 09:16:37
やはり小さい花なのですね。
それでも、ノハラムラサキ、キュウリグサ、ハナイバナ、それぞれ個性があって素敵ですね~!
こんな草花が大好きです♪
返信する
かぜくささんへ (森のどんぐり屋より)
2016-04-01 13:52:01
小さくて、ほとんど人目につかないような花が、無心に咲いている姿はステキですよね♪

うまくタネが採れるといいのですが・・・
返信する
わぴちゃん (yuuko)
2016-04-01 19:08:27
知ってますよ
私にとっては天体の先生です
あの方 自然のことはなんでも知ってるみたいですね
返信する
yuukoさんへ (森のどんぐり屋より)
2016-04-01 20:49:03
あらま、お知り合いでしたか!! ほんとうに自然界のことなら何でもよくご存知で
返信する
はじめまして。 (kyoko)
2017-05-02 07:46:05
はじめてコメントさせていただきます。
昨日、うちの周りに咲いている小さな小さな青い花を調べていたらこちらにたどり着きました。
ノハラムラサキっていうんですね!
そしてこのような小さな小さな植物たちが盛りだくさんの素敵なブログに出会えてとても嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する
kyokoさんへ (森のどんぐり屋より)
2017-05-02 10:39:29
初めまして!
小さなお花がお好きな方に見ていただけて、とってもうれしいです

ノハラムラサキは繁殖力が強いようで、場所によっては群生しています。
拾ってきてプランターに植えても大丈夫ですよ。
返信する

コメントを投稿

3~5月の草木」カテゴリの最新記事