goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

いつものように

2012年02月17日 | 12~2月の空
                    今朝の7時3分の東の空

                    冬にしか見られない色をしている

                    太陽柱まではいかないけれど

                    少しだけ 光が天に向かって伸びている気配

                    そして

                    カラスが 今日の糧を求めて

                    お出かけの様子


                    いつものように

                    いつもの所から陽が昇る


                    いつもと同じということの幸せを

                    東北のみなさんに 教えてもらった

                    感謝を込めて 

                    合わせる手のひらの暖かさも ありがとうと

                    
                    彼の地も 春まだき

                    雪にうもれて暮らす方々も

                    たくさんいらっしゃる

                    冷え込む仮設住宅の朝

                    去年の今頃を思い出されて

                    涙ぐむ人も 多いはず・・・


                    ああ、せめて雪がやんで

                    暖かい光の降り注ぐ日が

                    早く来ますように

                    
                    

                                                                                   


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
からす (おかん)
2012-02-17 15:58:30
それぞれに生きているのだと・・・。被災地へ届け!春!!!
返信する
おかんさんへ (森のどんぐり屋より)
2012-02-17 18:27:15
写真の右下に竹やぶが写っています。ここには大きな木も何本かあって、カラスが巣をかけるんですよ。
それで初夏の頃には子ガラスが何羽か出てきて、兄弟げんかをしたりして面白いのですよ

野良猫がいるので、狙われたりもして、我々はハラハラです。
返信する
からすー2 (おかん)
2012-02-17 20:15:31
不気味としか思えないカラスを愛おしむ(^O^☆♪つくづく、己の感性の貧相さに凹みます。
困り者のカラスも、それぞれに一生懸命生きているのを感じさせて頂いた写真でしたよ。負けてられない(笑)


返信する
おかんさんへ (森のどんぐり屋より)
2012-02-17 21:22:21
体が真っ黒いせいなんでしょうか?
カラスは嫌われ者になりがちですよね。 ま、結構いたずらもしますからね~

カラスはかしこいので、こちら次第でいたずらもしてこないし、なかなか良いヤツだったりしますよ(笑)ぜひ、仲良くしてやってくださいな。
返信する
Unknown (れい)
2012-02-18 11:43:56
こんにちは。

とても心にしみる写真ですネ。

>ああ、せめて雪がやんで

                    暖かい光の降り注ぐ日が

                    早く来ますように

私も春の日差しを待ちかねています。
返信する
れいさんへ (森のどんぐり屋より)
2012-02-18 12:15:15
ご一緒に、春の女神様にお願いをしましょう~
返信する
Unknown (ブドリ)
2012-02-18 19:32:20
カラスも人さえいなければ嫌われ者じゃないでしょうね。
食べるものを求め街中に現れ、近づく人を襲う。
これもすべて生きて、そして我が子を守るためなんですよね。
街中だって人が無駄にしたものを処理しているわけだし、子を守るのはどんな生き物にも共通なわけだし、原因は人にあるのに色が黒いことも加わって嫌われ者になっちゃってるんですよね。
先日、エサをねだり餌を与える親子ガラスの様子を見ていました。親子はどんな生き物も変わりありませんでしたよ。
返信する
春よ来い。。 (ひまわり)
2012-02-19 07:00:29
感動しました。。。
素晴らしい写真、それに
添えられた文。。。
一日も早く、暖かい日差しが
来るといいですね。。。
返信する
ブドリさんへ (森のどんぐり屋より)
2012-02-19 11:01:47
ほんとにねえ~ カラスもこちら次第でずいぶん態度が変わるのですがね。

私の所もからすの巣があるので、「七つの子」ほどには生まれませんが、4羽くらいは生まれます。
生まれたばかりの子ガラスの鳴き声はとても可愛いです。

兄弟げんかは壮絶ですけどね(>_<)
返信する
ひまわりさんへ (森のどんぐり屋より)
2012-02-19 11:04:12
共感していただいて、うれしいです。
仮設住宅の冷え込みはハンパじゃないようで、結露がひどいので、毎朝カーテンを絞っていますというお宅もあります。

お年寄りの一人暮らしや小さな子供さんを抱えた母子家庭など、さぞ大変だろうと思います。

早く暖かくなるように、お祈りせずにはいられません・・
返信する

コメントを投稿