そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

野に咲く小さな花42・ヤブジラミ&オヤブジラミ

2018年07月03日 | 野に咲く花
ヤブジラミもオヤブジラミも
セリ科ヤブジラミ属です。


ちょっとした茂みには、どこにでも生えているものと思っていたら、引っ越して来たこの地域では、全く見かけないのです、、、
いわゆる「ヒッツキムシ」の代表だと思い込んでいたのですが。


オヤブジラミは5~6月に咲き、ヤブジラミは少し遅れて咲くようです。

オヤブジラミの花は、花弁の縁が赤系統の色に色づきますが、ヤブジラミは真っ白です。
こちらはオヤブジラミ?

花弁の外側(?)の2枚が、他のモノと大きさが違うのが不思議ですが、それが特徴なんだそうです。

実も毛先が赤いです。


こちらはヤブジラミ

やがてヒッツキムシになる部分は、いかにもそのようないでたちです!

はっきりと縁が赤みがかって見えるオヤブジラミの花の写真が無いので、とにかくヤブジラミは真っ白な花で、実も全体が緑だと覚えてくださいネ。





にほんブログ村


自然観察
にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする