そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

ナミテントウ(ダンダラテントウの間違い)の背中はピカピカ♪

2012年10月29日 | マクロで写す雑草や昆虫など
夕べは、カミナリさまが大騒ぎして雨を降らせ、竜巻注意報まで出ていましたが、今日はよいお天気。

近畿地方は、木枯らし一号が吹いたようですね。
季節は少しずつ冬に向かっています。


さて、みなさん、テントウムシの中でもナミテントウのなかでも背中が黒一色の種類のはダンダラテントウの真っ黒の背中には、お天気のよい日には空が映るってこと、ご存知でしたか?
(最初、ナミテントウと書いていましたが、ダンダラテントウだと、コメントで、くまじろうさんが教えてくださいました。ありがとうございます)


今日はそんなチャンスが待ってるかもと、表に出てみました。

居ましたよ~  萩の葉っぱの上に!
上の写真です。


そしてもう一匹(1頭?)
これはホウキグサの枝だったと思います。



ホウキグサって、昔は箒を作ったりしたようです。
そして、タネは「トンブリ」という食べ物になるんですよね。スーパーで売られています。

プチプチとして、とっても美味しいですネ!
調べてみると、こんなに色々なレシピがあるので、驚きました。

ホウキグサを植えて、自分でトンブリを作るのも、そんなに厄介でもないみたいです。

ありゃ、お話がそれてしまいましたね。
今日は「映る」というテーマだったはずなのに・・・


空や雲が映ってるわけではないのですが、にぎやかな水滴も写してきました。

ねっ、いっぱい映ってるでしょう?


それでは、続きはまたこんど。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする