goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

真夏の赤ワイン

2018-08-16 17:51:33 | ワイン&酒
このところ缶チューハイばかり飲んでいたので、たまにはワインを、と思い、スーパーへ。

ラベルの色が涼しげ~と、買ったのはこちら。


RAIMAT Clamor Tinto 2015 (Spain, DO Costers del Segre)

スペインはカタルーニャ地方DOコステルス・デル・セグレの赤ワインで、生産者はライマット。



オーガニックワインコーナーで発見しました。
オーガニックに取り組み、2019年には認証取得予定とか。



“クラモール”は、ライマットでは限りなくエントリーレベルに近いみたいです。
ブドウ品種を調べましたが、よくわからず、色々な品種が使われている模様。
アルコール度数は13.5%。




数字がキャプシルにあり、このワインは「4」。
ワインのボディを数字にしているようです。

飲んでみると、最初はアルコールがガンと来ました。
セラーから出して冷えていた状態だったので、なんかバランスよくないかも・・・

でしたが、翌日に飲んでみると、まろやかになっていました。
デカンタして開かせるなどした方が良かったですね。
使ったのはブルゴーニュグラスです。

あと、このワインは単体だと重たく感じましたので、食べ物必須。
チーズはよく合いましたし、チョコレートでもイケました。

スーパーでの販売価格は1300円前後。
輸入元:国分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする