メバルの煮付けが夕飯のメイン、という日に、それなら甲州はどうかしら?と、合わせてみたのが、コチラです。
シャトーメルシャン 甲州きいろ香 2009
甲州ブドウの“香り”を追究する「甲州アロマプロジェクト」から生まれたワインです。
アロマプロジェクトの名の通り、香りのインパクトが弱いといわれてきた甲州ブドウの香りを最大限に表現しようというワインなのですが、この2009年は、味も香りも今までとちょっと違った印象に感じました。
まず、香りが控えめでおとなしいような?
味わいも、今までのヴィンテージで最もキリリとドライに感じたのです。
舌に炭酸系のチリリとした刺激を感じます。
スッキリ&サッパリした味わいが硬派なワインで、想像したよりもドライでした。
が、ワインとしてのボリューム、厚みはきちんとあり、食事によく合うタイプだと思いました。
飲んでいると徐々に開いてきて“ふくよかさ”が出てきます。
温度は冷やしすぎない方が、このワインの旨味がよく出てくると思います。
「きいろ香」は、毎年さまざまなチャレンジをしているので、年毎に追っていくと面白いですね。
そうそう、肝心の「メバルの煮付け」とのマリアージュですが、甘辛く煮付けた上品な白身魚とドライなのにふくよかさのある「きいろ香 2009」が絶妙にマッチして、おいしくいただきました
「金目の煮付け」にも合いそうです。
シャトーメルシャン 甲州きいろ香 2009
甲州ブドウの“香り”を追究する「甲州アロマプロジェクト」から生まれたワインです。
アロマプロジェクトの名の通り、香りのインパクトが弱いといわれてきた甲州ブドウの香りを最大限に表現しようというワインなのですが、この2009年は、味も香りも今までとちょっと違った印象に感じました。
まず、香りが控えめでおとなしいような?
味わいも、今までのヴィンテージで最もキリリとドライに感じたのです。
舌に炭酸系のチリリとした刺激を感じます。
スッキリ&サッパリした味わいが硬派なワインで、想像したよりもドライでした。
が、ワインとしてのボリューム、厚みはきちんとあり、食事によく合うタイプだと思いました。
飲んでいると徐々に開いてきて“ふくよかさ”が出てきます。
温度は冷やしすぎない方が、このワインの旨味がよく出てくると思います。
「きいろ香」は、毎年さまざまなチャレンジをしているので、年毎に追っていくと面白いですね。
そうそう、肝心の「メバルの煮付け」とのマリアージュですが、甘辛く煮付けた上品な白身魚とドライなのにふくよかさのある「きいろ香 2009」が絶妙にマッチして、おいしくいただきました
「金目の煮付け」にも合いそうです。