今日の昼食です。

・パテ・ロラン
・サラダ
ミズナ
トマト
ドレッシング
大阪のデパートで催されてるフランス展で買ったパイです。
ロレーヌ地方のパテだそうですが、まあ、ミートパイ、かな?
昔々、ミートパイが大好きでした。
どこのメーカーか忘れてしまったけど、デパートでよく買ってもらいました。
それは中に茹で卵のみじん切りも入ってました。
パイはサクサクで中のパテも美味しかった。
でも、一口食べて塩っ辛い…と感じました。
普通はこの程度かも知れないですけどね。
今日の夕食です。

・ミートボールのトマト煮込み
ミートボール
トマト水煮缶
煮込みハンバーグのソース(残り・冷凍)
ミンチが安かったときハンバーグを作って小さいボールにして焼いて冷凍してました。
その一部を使って、ソースもみな残り物や冷凍したもの、超短時間でできました~

・焼きサラダ
カブ
ナス
生シイタケ
パプリカ
カブの葉
ゴマドレッシング
魚焼き器で焼いてドレッシングをかけただけの、これも超簡単料理。
今日は「超」のメニューばかり(笑)
写真は2人前です。

・バゲット
実はこれを目的にフランス展に行ったんです。
パリのバゲットコンクールで優勝歴があるというのにひかれて買ったんだけどね…
広告で見るより細く中のふんわりしたところが固くて食べると顎が疲れてくるくらい。
香りもなんだろう、ちょっと違うの。
これが本場もの???と思いました。
ドンクのバゲットのほうがずっと美味しいと思うな~
それに値段も2~3倍!
もしかしたら日本式のバゲットに慣れてるからかも?
でも、イタリアで食べるフランスパンは美味しいのよねーーー
あと、ロレーヌ地方名産の黄色いプラム・ミラベルのタルトも買いました。
食べ物だけでなく雑貨や洋服やアクセサリーも売ってたのですが、概ねみな高い
フランスだというだけで高く設定してるんじゃ?と思ってしまいました。
これは私の審美眼・見識のなさからくるものか…
1つすっごく素敵なネックレスを見つけて、お値段をきいたら「60万円」ですってーーーーーーー
宝石ではないんですよ。
ガラスのような感じ。
聞くとラリックだって。
はぁぁぁぁーーーーーーーー高いわけだ
お出ししてみましょうか?と言われた瞬間、両手を顔の前で振る振る(笑)
いい目の保養ができました

・パテ・ロラン
・サラダ
ミズナ
トマト
ドレッシング
大阪のデパートで催されてるフランス展で買ったパイです。
ロレーヌ地方のパテだそうですが、まあ、ミートパイ、かな?
昔々、ミートパイが大好きでした。
どこのメーカーか忘れてしまったけど、デパートでよく買ってもらいました。
それは中に茹で卵のみじん切りも入ってました。
パイはサクサクで中のパテも美味しかった。
でも、一口食べて塩っ辛い…と感じました。
普通はこの程度かも知れないですけどね。
今日の夕食です。

・ミートボールのトマト煮込み
ミートボール
トマト水煮缶
煮込みハンバーグのソース(残り・冷凍)
ミンチが安かったときハンバーグを作って小さいボールにして焼いて冷凍してました。
その一部を使って、ソースもみな残り物や冷凍したもの、超短時間でできました~

・焼きサラダ
カブ
ナス
生シイタケ
パプリカ
カブの葉
ゴマドレッシング
魚焼き器で焼いてドレッシングをかけただけの、これも超簡単料理。
今日は「超」のメニューばかり(笑)
写真は2人前です。

・バゲット
実はこれを目的にフランス展に行ったんです。
パリのバゲットコンクールで優勝歴があるというのにひかれて買ったんだけどね…
広告で見るより細く中のふんわりしたところが固くて食べると顎が疲れてくるくらい。
香りもなんだろう、ちょっと違うの。
これが本場もの???と思いました。
ドンクのバゲットのほうがずっと美味しいと思うな~
それに値段も2~3倍!
もしかしたら日本式のバゲットに慣れてるからかも?
でも、イタリアで食べるフランスパンは美味しいのよねーーー
あと、ロレーヌ地方名産の黄色いプラム・ミラベルのタルトも買いました。
食べ物だけでなく雑貨や洋服やアクセサリーも売ってたのですが、概ねみな高い

フランスだというだけで高く設定してるんじゃ?と思ってしまいました。
これは私の審美眼・見識のなさからくるものか…
1つすっごく素敵なネックレスを見つけて、お値段をきいたら「60万円」ですってーーーーーーー

宝石ではないんですよ。
ガラスのような感じ。
聞くとラリックだって。
はぁぁぁぁーーーーーーーー高いわけだ

お出ししてみましょうか?と言われた瞬間、両手を顔の前で振る振る(笑)
いい目の保養ができました
