今日の昼食です。

・海老のかき揚げぶっかけうどん
エビのかき揚げ(出来合い)
ダイコン
スダチ
冷凍うどん
めんつゆ
エビのかき揚げは買ってきたものです。
トースターで温めてかりっとさせます。
おうどんは冷凍の稲庭うどんです。
今日の夕食です。

・鱧の落とし
ハモ
片栗粉
シソ
梅干し
だし汁、薄口しょうゆ
先日のハモに気をよくしてまた買いました。
今回は前の半分くらいの量、なのでお値段もそれなりに安くなって。
薄く片栗粉をつけて(つけないレシピのほうが多いかも?)熱湯でさっと湯がき、冷水に落として、すぐに引き上げてしっかり水気を切ります。
要は湯引きなんだけど、なぜハモは「落とし」というのか?冷水(氷水)に落とすから?
写真は2人前です。

・がんもどき
豆腐
卵、塩、酒、片栗粉
ニンジン
ゴボウ
生シイタケ
枝豆
ショウガ
久しぶりな気がする。
やっぱり家のがんもどきは具が多くて
写真は2人前です。

・冬瓜の煮物
トウガン
塩
だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん
ショウガ
冷たくしました。
おつゆにとろみがついてるとより喉越しがいいです。
写真は2人前です。

・海老のかき揚げぶっかけうどん
エビのかき揚げ(出来合い)
ダイコン
スダチ
冷凍うどん
めんつゆ
エビのかき揚げは買ってきたものです。
トースターで温めてかりっとさせます。
おうどんは冷凍の稲庭うどんです。
今日の夕食です。

・鱧の落とし
ハモ
片栗粉
シソ
梅干し
だし汁、薄口しょうゆ
先日のハモに気をよくしてまた買いました。
今回は前の半分くらいの量、なのでお値段もそれなりに安くなって。
薄く片栗粉をつけて(つけないレシピのほうが多いかも?)熱湯でさっと湯がき、冷水に落として、すぐに引き上げてしっかり水気を切ります。
要は湯引きなんだけど、なぜハモは「落とし」というのか?冷水(氷水)に落とすから?
写真は2人前です。

・がんもどき
豆腐
卵、塩、酒、片栗粉
ニンジン
ゴボウ
生シイタケ
枝豆
ショウガ
久しぶりな気がする。
やっぱり家のがんもどきは具が多くて

写真は2人前です。

・冬瓜の煮物
トウガン
塩
だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん
ショウガ
冷たくしました。
おつゆにとろみがついてるとより喉越しがいいです。
写真は2人前です。