goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

おでん(残り)&エビとホタテのフライ&木の葉丼&アマダイの干物

2010-02-18 20:20:47 | 料理
昨日の昼食はおでんの残りでした。

昨日の夕食です。
3人分です。



・エビとホタテのフライ
   アジ
    塩、酒
    塩、コショウ、小麦粉、卵、パン粉
   エビ(260円)
    塩
   ホタテ(536円)
   塩、コショウ、卵、小麦粉
   タマネギ
   パン粉
   サニーレタス、レモン

エビとホタテの半量をフードプロセッサーにかけ、後はさいの目くらいに切って混ぜました。
それにパン粉をつけただけで揚げました。
平らにしたらよかったです。
丸にしたのでなかなか火が通らなくて。
大きいものは後でチンしました。
これだけでは少ないかな?と思ったので、アジのフライも。
でも、なくても十分だったわ
久しぶりの揚げ物、やっぱりおいしいな・・・・・





・春雨サラダ
   春雨
   キュウリ(64円)
   ハム(129円)
   卵
    塩
   マヨネーズ、ぽん酢、塩、コショウ、ごま油、ごま
   プチトマト(129円)

コメントなしですね、定番ですから。





・味噌汁
   ダイコン
   ニンジン
   シメジ(89円)
   ゴボウ(18円)
   レンコン(132円)
   カボチャ(65円)
   アゲ
   カイワレ(66円)
   酒、だし汁、味噌

具沢山過ぎておつゆが少ないですね




今日の昼食です。



・木の葉丼
   てんぷら(残り)
   タマネギ
   エノキダケ
   ネギ
   卵
   しょうゆ、塩、酒、砂糖、だし汁、片栗粉
   ショウガ

おでん用に母の家へ持って行ったてんぷらが残ってました。
おそうめんに木の葉のあんかけにしようと思ったのですが、おそうめんも稲庭うどんも少なかったので、結局丼に。
ゆるいあんにしたらさらさらより食べやすくてよかった。
ちょっとお砂糖を入れすぎた・・・・・




今日の夕食です。
3人分です。



・焼き魚
   アマダイの干物(750円)

4尾で半額の1000円だというので、初めてアマダイを買いました。
アマダイは関西特有でしょうか、高級魚です。
身が柔らかく上品なんですが、干物は初めてです。
家庭ではほとんど食卓に登らないんじゃないかな?
お店で食べるようなお魚です。
おじさんがフライパンでオリーブオイルで焼いたらいいよ、と教えてもらったのでそうしましたが、焼き色が足りませんでしたね。
それと、崩れて崩れて。
ロースターで焼いたらバラバラ事件になってたでしょうね。
動かすと皮と身がパカッとはずれます。





・イカと菜の花の酢味噌?
   イカ
    塩、酒
   菜の花(99円)
    塩
   ワカメ
   ゴマ味噌、味噌、酢、だし汁

酢味噌を作ろうと思ったんですが、冷蔵庫に先日の里芋にかけたゴマ味噌が残ってるのを見つけて、これで酢味噌にしてみようと。
んーーーーーーー
やっぱり作ったらよかったな。
写真を見てショック。
きちゃないーーーーーーー
まるで、ですよね

あとは、昨日の具沢山味噌汁の残りでした。





   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする