「怪しい彼女」 #eiga #映画 blog.goo.ne.jp/macgoohan/e/42…
橋本愛さんからの強烈な精神攻撃が・・・・・
instagram.com/p/sbzBpQvJMT
→18になったときロマンポルノやピンク映画を観狂ってた時期があって、 高校卒業してからだからたったの4.5か月ですが、新橋ロマン劇場に通い続けてました。
前は映画館で見逃してもテレビでいいかということ多かったが、今ではテレビでは「ブレイキング・バッド」あたりをやってるのですからね。とても割り込む余地はない。
【本棚登録】『聞いて極楽』ナンシー関 booklog.jp/item/1/4022569…
初入閣8人、民間ゼロ=石原派冷遇、石破氏側近も(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-… 一応、メディアは昔は派閥批判をしていたと思うのだが、当たり前みたいに××派ってレッテル貼るのね。人事を云々するのにそうするのがわかりやすい、というより一番身近だからでしょう。
「週刊文春」の連載「池上彰の そこからですか!?」では今回の朝日新聞絡みの問題を扱うのでしょうか。 #ss954
【紹介】日本報道検証機構 @Watchdog_Japan
今年の新聞協会賞(編集部門)は、朝日新聞、河北新報、毎日新聞、福島民報、信濃毎日新聞の5件が選ばれています。
pressnet.or.jp/about/commenda… … 朝日は猪瀬元都知事の徳州会事件報道が対象です #ss954
派閥って、昔メディアがしきりと攻撃していたけれど、今では当然のようにどこの派閥から何人って自民党が表立っては言いもしないのに数えてくれている。 #ss954
保育所と幼稚園の管轄官庁が別ってところくらい直せよな。 #ss954
内閣改造でNHK・日テレ・テレ朝・TBS・フジ「安倍総理会見中継」テレ東「アベンジャーズ」 getnews.jp/archives/659422 アベはアベでもアベンジャーズと。このくらいの扱いでいいんだよな。 #ss954
韓国では(というか日本でも)年配女性の押しの強さというのはかなわないけれど、それを若い娘にやらせる違和感が笑いになり、うるさいくらいだけれど面倒見のよさを求めたい男の気持ちにもフィットするということか。
しかし、何より息子を育てるのに苦労して息子はそれなりに(皮肉にも)老人問題の専門家として偉くなったのに、母親と息子のドラマというのはあまり膨らまず、いきなり孫の代の関わりの方にとんでしまう。韓国は儒教社会といわれて長幼の序列を重んじていたのが最近崩れてきている(ので老人の自殺がすごく多い)断絶の表れというとだろうか。いずれにせよ、なんだか物足りない。
ヒロインは潘(パン)家の出身で、 一族の出世頭は潘 基文(パン・ギムン)国連事務総長だなどというセリフがあるのにちょっと驚く。実在の、現役の人ですからね。
(☆☆☆★)
本ホームページ
公式ホームページ
怪しい彼女@ぴあ映画生活
映画『怪しい彼女』 - シネマトゥデイ
結婚式のお返しのカタログを見て、何にするかさんざん考えた末、非常用持ち出し袋にした。防災の日だからというわけでもないが。
上映時間を調べるでもなく、映画の途中から入って、時間があれば見始めたところまで見る。と言うのが二番館や三番館の映画の見方だった。もっといい加減に映画を見てもいいんじゃないかなと作る側がこんなこといっちゃいかんかもしれんけど暇つぶしにもならない映画は撮らないようにしようとは思います
吉永さん主演作が特別グランプリ モントリオール映画祭 呉美保さんに監督賞 sankei.jp.msn.com/entertainments… 日本映画とは相性いいのかな。近年では作品「長い散歩」「おくりびと」監督「ヴィヨンの妻」脚本「誰も守ってくれない」女優「悪人」審査員「わが母の記」
いつの間にか、というか六月からしいが、献血の本人確認が暗証番号から指静脈に変わってた。申し込み書も完全電子化。
つーか、ヌードをクラウドに保存しておくというのも乱暴な話。 #daycatch
献血するのに、ペーパーにはなかったけれど、代々木公園に行かなかったか聞かれたな。 #daycatch
中国人は権力持ってればマナーを破るし、なければ反抗するしで、どっちにしても行儀悪いと #daycatch
たまに日本や日本人が出てくると、やたら喜ぶか、やたら愛国的に怒る。 #洋画が与える悪影響
総裁をやっていた時は総理ではなく、総裁をやった後に幹事長をやるって、なんだか巡り合わせが悪いですね、谷垣さんも。 #ss954
なんか、これから外国人観光客が増えるのに温暖化で日本でデング熱が感染するのを心配する声を、今回の流行より前に聞いていたと思う。情報操作でもしているのではあるまいな。 #ss954
そのうち、パスワードではなく生体認証オンリーになるかもしれません。 #ss954
丸の内ピカデリーのスクリーンは、いつもでれっと横長のスコープサイズ(1:2.5)のままにしていて、やや横の長さがつまったビスタサイズ(1:1.85)の映画であっても前はカーテンを動かしてフレームをきちっと作っていたのが、デジタル上映になってから横に黒味を空けたままの状態で上映している。理屈としてはデジタルなら縦のフレームがすぱっと直線的にできるからいいのだという理屈だろうが、画面の両脇が薄明るいのは、なんだかだらしなくていけない。
とはいえ、スペクタキュラーな内容であることは見る前からわかっていたので予告編でビスタでも本編ではスコープになるものだと思っていたら変わらないのであれれと思ったが、しばらく見ているうちにスコープサイズを映画の作者が採用しなかった理由がわかってきた。
つまり、全編にわたって登場人物が操るビデオカメラの映像を大幅に取り入れているPOV式の作りをとっているので、家庭用ビデオカメラではスコープサイズはおかしいからだ。
最近ではYouTubeやそこから編集したテレビの衝撃映像番組などで竜巻の実写映像をよく見かける。
ここではそういう衝撃映像を撮りたがる連中の生態をドラマに組み込んでいるのが工夫で、竜巻が迫っている危険な状況でなおも接近して撮ろうとする姿を見せられるとハラハラする一方で、とっとと逃げろこのバカどもがとも思う。これもしばしば素人がバカを晒している自分撮り映像(何か名称ないのか)を見ている時の感じとも重なる。
さらに実写に似せて実写だったら踏み込めないところを描くのが、ひとつのカタルシスになっている。
一番竜巻に接近した人間はイカロスのように吸い上げられて地面に叩きつけられるわけで、その彼岸というか、天に限りなく接近した光景というのを見せて劇映画としての特性を発揮した。
竜巻が炎とともに人間を吸い上げる光景はまるっきり生き物の竜のよう。
ハイスクールの校長がアフリカ系で嵐に対して終始腰のひけた対応をしているあたり、オバマになぞらえているのではないかと思わせる。
エンドタイトルに出たスタントの人数を数えたら、27人だった。割と少ない印象でで、あれだけ派手にびゅうびゅう人が吹き飛ばされていたが、おおかたはCGということか。
(☆☆☆★)
本ホームページ
イントゥ・ザ・ストーム@ぴあ映画生活
映画『イントゥ・ザ・ストーム』 - シネマトゥデイ
村上春樹さんロンドンでサイン会 徹夜組も headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… 「色彩を持たない多崎つくる…」ってタイトル通り名前に赤とか青といった色を表す文字が入っていないという意味なのだが、英訳だとどうなっているのだろう。
yapoono6さんの脳内は「希」80%「人」15%「話」5% ポイント:130pt ランキング:162264位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker
【本棚登録】『聞く猿』ナンシー関 booklog.jp/item/1/4022571…
関東大震災での朝鮮人虐殺をまぼろしと言い募る本まで出てきた。そのうち日本は実は勝っていたと言い出すのではないか。「屁理屈型」歴史修正主義の脅威――工藤美代子『関東大震災「朝鮮人虐殺」の真実』批判 kscykscy.exblog.jp/22761370/ #ss954
黒澤明の自伝「蝦蟇の油」で関東大震災の直後、あの井戸には朝鮮人が毒を入れた、だから印がしてあると騒ぐ大人たちを、子供だった黒澤が何を言っているのだろうと思うくだりがある。その印というのは黒澤が描いた落書きだったから。 #ss954
日本人全般を免罪するわけではないけれど、きちんと職務を果たしてリンチを止めた警察署長もいたという話。bo-sai.co.jp/kantodaisinsai… 関東大震災のちょっといい話/朝鮮人300人の命を守り抜いた警察署長 #ss954
差別されたのはされた方に理由があったからだろうという論法目にするけれど、理由がないから差別なんですけどね。 #ss954
「怪獣使いと少年」でいじめる側が下駄を履いているのは韓国人から見たチョッパリ(豚足=日本人)を現すというのが切通理作説 @919154541270 @KuranaStarling @c43211 「怪獣使いと少年」ですね(´Д`) RT #ss954
軍が社会主義者を10人まとめて殺した事件もありましたね。亀戸事件 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80… #ss954