prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「天皇の世紀」 (4)(5)(6)

2012年08月23日 | テレビ
(4)禁門の事変1

蛤御門の変を前後編で描く。
長州の孝明天皇を拉致して叡山に移そうという計画で、実際に計画されていた拉致ルートをカメラが辿ってみせる。 長州の被害者意識からムチャなまねをするあたりの行動原理は昭和の日本にも受け継がれているみたいです。

慶喜は日和見と見せて準備を整え、長州に先に手を出させ、いざとなると徹底して相手を叩きのめす。相当なもの。

戦いの場面は背景抜きの抽象的なバックに当時の扮装をした人馬が行進する形で描かれる。

演出 蔵原惟繕

(5)禁門の事変2

原作者が全幅の信頼を置いていた元長州兵士でのち貴族員議員の小倉衛門之助(えもんのすけ、というのだが字はこれでいいのか?)の証言を役者を使った再現でずうっと見せて、実は小倉氏自身が天皇の拉致計画の要員だったと明かすのにびっくり。

演出 蔵原惟繕

(6)攘夷のなかの二人

井上聞多(馨)、伊藤俊輔(博文)の二人に扮する役者に役を説明する形で当時の状況を描く技法がおもしろい。
再現ドラマのNGテイクまでが堂々と取り入られている。

レポーターの伊丹十三が海を見下ろす高い橋のぎりぎり落ちそうなところからレポートする。あんなところ、入っていいのかな。

演出 大熊邦也

人気ブログランキングへ


本ホームページ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。