男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1143 焼酎のおいしい飲み方・・前割り焼酎

2018年12月12日 | お飲み物
今回テーマは「アルコール」=「焼酎」と「ウィスキー」です。お酒を飲まない方には、興味の
ないはなしですが、我慢してお読みください。

若いころからお酒が好きで、それもウィスキーとジンなどのような、アルコール度の強いのが
好みでした。永年の飲酒が原因で、70才のころ「食道がん」を2回、患いました。幸いに極めて
初期の段階で見つかったので、内視鏡でのOPで治療ができました。

あなたの病気は「食道がん」ときいたときは、「自分の人生はこれでお終い」と観念しました。
その半年前には、頸動脈狭窄症でステント留置術を受けたばかり・・病気は私につきものと
自覚し、諦めてもいました。わたし的には「55才まで生きたら良い」というのが、人生設計で
子作りも(私が)55歳のとき(一番年下が)18歳以上になるようにしました。18歳なら高校卒で、
社会人として働ける・・からです。

いま考えたら、70才を過ぎて74才までの頃が、健康的に最悪の時期でした。急逝肺炎に罹る、
頸動脈狭窄症になる、不安定狭心症になる、食道がんが見つかる・・血圧が不安定などなど
いま、思い出してもゾッとします。

話はこれから、テーマの「アルコール」です。10chTVで活躍した「勝谷誠彦」さんが、57才の若さ
で亡くなった・・と言うニュースが流れました。死因は「アルコール」の多量摂取による劇症肝炎
と言います。氏の生家は、私の家から2キロほど・・近くの方と知って、身近に感じました。


わたしのお酒は「家飲みonly」なので、量的には多くなります。これまで何回か「断酒」を試みま
したが、最長6か月で挫折しました。今はもう、開き直っていて、如何に美味しく飲ねるかという
ことの方を優先しています。レシピはそれを踏まえて「焼酎」と「ウィスキー」の飲み方にしました。

左党の方には参考になっても、お酒無縁の方には、参考にならないレシピでスミマセン。


 「前割り焼酎」とは、焼酎と水を好みの割合で混ぜて1日~数日間寝かせたものです。焼酎と水の
割合は水1に対して焼酎1です。寝かせるのは3日~1週間と、色々ですが一晩寝かせるだけでも
味わいが良くなる・・普通の水割焼酎と比べると、格段の違いがあります。一度試してみて下さい。

材 料 材 料

焼酎 4カップ 720cc
水 4カップ 720cc

作り方
つくり方は、上記材料を合わせて一晩置くだけ・・レシピとか
料理・・と言う範疇には入りませんが、作ってみると、単純な
水割りとの違いがよくわかります。
但し、お湯割派の方には、この作り方は参考になりません。
わたしは、年間通して水割りなので、この作り方を知ってから
このやり方で楽しんでいます。下記URLをご参考下さい。
「前割り焼酎」を知らなきゃもったいない!焼酎の味わいが
まろやかになる魔法のレシピとは?


ウィスキーも、同じように前割りして、楽しんでいます。
つくり方は、焼酎の前割りと同じ、ウィスキーと水を1対1で合わせて
おくだけ・・飲むとき氷を入れて、好みの味に水を加減すればよろしい。
下記URLをご参考ください。
水割がウイスキーにおすすめ?「トワイスアップ」とはどんな飲み方?


「トワイスアップ」については雑誌「サライ’17年12月号を参考にしました。
つくり方は「ウィスキー」と「水」を同量合せておく。飲むとき氷を入れて、好みの
味と濃度に水を加減する。水割が一番おいしい割合は「ウィスキー・1」に対して
「水・2~2.5」・・と言います。
因みに「トワイスアップ」は、氷を入れず、ウィスキーと同量の水で割ったものを、
とくに「トワイスアップ(2倍の意味)という・・のだそうです(上記サライより引用)。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする