男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

あったかうどん二題

2007年11月28日 | パスタ・麺類・粉もん・ふ
寒い日のお昼はあったかいうどんに限ります。
味噌煮込みとカレーうどんです。
どちらも野菜たっぷりで、ボリュームがあって温かいうどんです。

味噌煮込みうどんを鍋料理にして、夕食にするのもよろしいですね。

我が家では冬になると、この鍋をやります。
主食とおかずが一緒にできて、野菜やお肉が食べられて
手軽にできて温かいので、みんな大好きです。
我が家では、かぼちゃを入れて作ります。美味しいですよ。

野菜がたっぷりの温かいうどん二題です。
野菜はレシピにこだわらず、あり合せのものでよいのでたっぷり使って下さい。
椎茸などのきのこ類も良いし、かぼちゃを加えた味噌煮込みは「かぼちゃのほうとう」もどきで美味しいです。
野菜の摂取量は味噌煮込みが@200g、カレーうどんが@180gで申し分ありません。

味噌煮込うどん

材料
油揚    1/2枚 (15g) 横二つに切って細切り
人参     1/3本(60g) たて4つ割りしていちょう切り
大根     5cm(100g) 同じくいちょう切り
ごぼう    1/2本(50g) 2cmのそぎ切り
小芋     中2コ(100g) 4つ割りに切る
玉ねぎ    1/2こ(80g) 2cmのくし型きり
豚肉(又は鶏肉)  100g
青ねぎ    2本 小口切り

調味料
味噌      大匙2杯(50g)
鰹まる     大匙2杯
日本酒     1/4カップ

作り方
水350ccに人参・小芋・ごぼうを入れて火にかけて沸騰したら油揚・豚肉・たまねぎを加える。
鰹まる(出汁のもと)と日本酒を加え中火で煮込み、小芋が煮えたら味噌を加える。
(冷凍から)戻したうどんを加えて3~4分煮込んで器に盛って、青ねぎを乗せて出来上がり。
(冷凍麺はレンジで解凍すると手軽。冷凍麺をいきなり湯に入れても良い)

油揚げのカレーうどん

材料
油揚げ   2枚
玉ねぎ    中  1こ    200g   6~7ミリのくし型に切る
人参    7~8センチ   100g   短冊に薄切り
ピーマン  1こ    40g   縦に切り種を出して細切り
ちくわ    1本   30g 半分に斜め切り
青ねぎ   2~3本   5ミリほどに小口切り
サラダオイル      大さじ1~2 (大さじ1は約7g 65キロcalです)

調味料
カレールウ
ルウを使うと美味しいが、カロリーが高くなる。カロリーを抑えたい時は
カレー粉を使う(とろみが欲しいときは水溶き片栗粉などを使う)。

カレーつゆ
 その1を参考にうどんつゆを作っておく
鍋を熱し油を入れて玉ねぎ・人参・ピーマンを入れて炒める。
野菜がしんなりして来たら、油揚げを加え少し炒めて、うどんつゆを加える。
カレールウ(またはカレー粉を大さじ1~2)入れ、野菜が煮えたら出来上がり。
(辛いカレーが好みなら、この時にカレー粉を適宜加える。)
解凍し、湯通ししたうどんを器に入れ、カレーのつゆを張りちくわと刻みねぎを乗せる。

油揚の代わりに牛肉・鶏肉・豚肉を使うのが普通のカレーうどんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすの芥子醤油漬

2007年11月28日 | 野菜類
「なすの芥子漬け」は、亡き母の得意とするものでした。
秋になると、白いご飯に「芥子漬け」を添えて食べるのが
何よりの楽しみでした。

晩秋の小粒で固い実の茄子を、芥子醤油に漬けた簡単料理です。
レシピはそれを思い出して作ったもので、我が家では晩秋になると
これが食膳に出てきます。

固い露地栽培のなすは、スーパーなどでは手に入りませんが、
郊外に足を伸ばしたら、道の駅の産直コーナーに山積みにされています。
小ぶりなのが7~10本入ったのが、100円くらいで手に入ります。

芥子漬けの他に、甘辛煮にしても、味噌漬けにしても美味しいです。
一口大に切った茄子を、油で炒めて甘辛く煮付けにします。

味噌漬けは、味噌の中に突っ込んで置くと2~3日で漬かります。
秋茄子のラストチャンスを味わって見てはいかがですか。


材料
  ナス(こぶり)20本
  芥子(からし) 大さじ  2杯
  醤油     1/3カップ
  出汁醤油   1/3カップ
  塩      90g     
  日本酒    1/4カップ   
  焼き明礬   小さじ  1杯

作り方


ナスを塩漬けする

① ナスを一口大に切り、塩水につけてアクを取る。
② 2リットルの水に60gの塩と焼き明礬を加え良く混ぜる。
③ 塩水につけたナスをざるに上げて(仮漬け用の)器に入れて、
  ②の塩水を注ぎ、重しをして1~2日冷蔵庫に置く。
④ 仮漬けしたナスを良く絞り、薄い塩水で洗う。


芥子醤油を作る

① 芥子を固く水溶きして濡れ布巾をかぶせて置く。
② 日本酒は中火で4~5分にて煮切って冷ます。
③ 醤油と出汁醤油と冷ました日本酒を合わせ、
  水溶きした芥子を混ぜ芥子醤油を作る。

ナスと芥子醤油を混ぜて冷蔵庫内で半日置いて出来上がり。

温かいご飯に添えて食べると本当に美味しい。
いつもより沢山のご飯が食べられます。

即席の醤油漬けなので、賞味期限は精々1週間。
2日目くらいが一番美味しい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする