goo blog サービス終了のお知らせ 

北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

タイヤ交換を…失敗した! こりゃまずい!

2025-04-19 23:03:03 | Weblog

 

 そろそろタイヤ交換の時期です。

 昨年もこの時期の日曜日に冬タイヤから夏タイヤに替えました。

 昨年は、というよりもその前から、タイヤ交換をするたびに左前輪のねじが緩んでガタつくという怖い思いをしていました。

 周りから、「トルクレンチをちゃんと買って、しっかりした締め付けをした方が良いですよ」とアドバイスを受けたことで昨年ようやく重い腰を上げてトルクレンチを買いました。

 今年はそれがあるので、しっかりと確実にねじを締め付けることができます。

 さらにこれを常に車に積んでおけば、時間をおいてからの増し締めにも対応することができます。

 ところが…

 やっちまいました!

 タイヤ交換最後の4本目の右後ろのタイヤ交換を終えてねじを締め付けていたところ、異常な動きになりました。

 キリキリ締め付けたはずなのに突然力が緩みました。

「あれ?」

 なんとちゃんとねじが入っていなかったのをきつく締めたためにねじが変な角度で入っていたのに気がつきませんでした。

 おまけにそんな斜めに入ったねじを強力な力で締め付けたために、ねじが変に噛んでしまって動かなくなってしまいました。

「失敗したー」

 しかも5本のねじのうち、なんと2本も同じ失敗をしてしまいました。

 3本はきっちりしまっているので近場をゆっくり走る分には問題ありませんが、これはちゃんと直してもらわなくてはいけません。

 週明けに整備工場に入れてみてもらわなくてはいけなくなってしまいました。

 安上がりにタイヤ交換を終えるつもりがずいぶん高くつきそうです。

 まいったなー、もっと慎重にやるべきでした。

 トホホ…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちの中の外、外がうちにな... | トップ | クーデター? ~ 総会での動... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事