急に思い立って、ガスレンジ周りの徹底掃除をしました。
長らく手入れをしていなかったので、五徳には焦げがこびりついているし、油汚れもギトギトに。
「落ちない汚れを落とす方法」とか、ネット上には様々な動画がありますが、ガッツリついた五徳の焦げ付きはやっぱりコツコツとそぎ落とすしかありません。
そんなときに役立つのはやっぱり道具です。私は先端にねじり釘のついた金属ワイヤーブラシを使っていますが、ブラシでゴシゴシやっても焦げ付きは簡単に落ちません。
釘の先で焦げ付きにカリカリと傷をつけて削り落とし、その後でワイヤーブラシでこすり落とすという地道な作業を延々と続けます。
こういう作業って、そのことだけに真剣に取り組むと時間が過ぎるのを忘れて無我の境地に至るというか、ひたすら没頭してしまいます。
時間を忘れて作業をしていて、ふと気が付くと大相撲の放送時間になっていましたが、タブレットを持って来て手近なところで相撲放送を眺めながら作業をさらに続行。
自分が納得するレベルまできれいに仕上げるともう外は完全に真っ暗。いやあ、久しぶりに忘我の境地に至りました。
たまの掃除ですが、我を忘れる時間は案外ストレス解消になりますし、部屋もきれいになる一石二鳥。
始めるとハマってしまう私でした。