goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かくてるばーに

2024年02月08日 | Weblog
 2月 8日

 カクテルバー。その2

 昨日からのつづき。PTAの役員会がおわり。
 お疲れ様しよう。ということで、役員4人と元理事長で繁華街方面へ。
歩きながら元理事長が知っている店に電話で予約しようとしたんですが、
どこも満席。5~6軒目でやっと予約できたんですがぁ。
 「予約できたよ。桃色の象」
 「それ、なんですか?」
 「カクテルバーだよ」

 「食べるものはあるんですか?」と、アタイ。
 「あると思うよ」
 アタイ、食べることができる店で酒が飲める。というのが好きなんで
すよ。逆に飲む店でツマミもある。ってのは好きじゃないですね。だい
たいからして腹が減っているし。カクテルバーは2次会の店だと思うんで
すよね。イメージ的に。

 とりあえずアタイも店の前までは行きました。がぁ、看板はやっぱ
桃色。(笑)
 メニュー看板が店の前に出ていましたが、やはり食べ物は少ない。
 「アタイ、止めます」と、帰ることにしました。(4人は店に入りまし
た)

 腹減ったなぁ。どこかよい店がないかなぁ?って、キョロキョロしな
がらの帰り道。
 タイ料理の店を見つけました。初めての店でしたが、客が1組しかいな
かったので、ここは美味しいのかなぁ?と思ったんですが、エイャ!で
入りました。


 
 タイ風焼きそば。辛くないほうを
 選んだんだけど、それでも辛かった


 タイ風玉子焼き。美味しかった


   生春巻きは好きですね

 料理が出てくるまでに店の中をキョロキョロしていたら「夜は席料が
かかります」と書いてあったんです。こんな町はずれの小さなタイ料理屋
それなのに席料を取るのかぁ。でした。
 店で食べる客はいなかったけど、店に来てテイクアウトする人とか
ウーバーの注文はケッコーありましたね。

 食事を終えてクレジットで払おうとしたら、なんとスキャナーが不具合
カードが読み取れない。
 「クレジットカードが読み取れないので現金でお支払いできますか?」
 「現金ではなくカードで払います」

 店員さん、何度かやってみたけどダメ。カスタマーセンターに電話して
再立ち上げしたら正常に使えるようになりました。
 直るまで待っていたんだから、席料無料ぐらいにしてくれてもいいのに
ね。(^^)/
コメント