たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かくてるばーいち

2024年02月07日 | Weblog
 2月 7日

 カクテルバー。その1

 こないだ学校関係の財団法人で理事会がありましたが、まずはその前の
ことから。
 この日の昼間に合唱の練習があったので、お昼ご飯はつけ麺の店に行こ
うと思っていたんだけど、家を出るのが遅くなってしまい、つけ麺を食べる
店まで行くには時間が足らなくなりました。(数分遠回りすることになる)
 
 そこで、つけ麺はあきらめて定食屋さんにしました。食べたのは春らしい
ちらし寿司。いろんな具がのっていましたが、小さく切ってあったので、量
としては多くない。イクラがキライなのでまずはイクラを取り除く。


 酢飯がそれほど強くなくて
 よござんした

 アタイとしては早く食べて合唱練習へ。
 何度か練習している曲ですが、まもなく本番なので、先生から細かい
指導が入りました。どのパートもまだまだの出来ですが、合唱の場合、
どうしてもソプラノが目立つことになるので、集中的にソプラノの直しと
なりました。

 「自分の中では音が取れているんでしょうが、声に出したときは腹筋が
弱いから、高い音がとれないのかも?」と、先生。(ソプラノは腹筋を
鍛える運動をしてくることになりました)
 アタイとしては高い音が出るように努力するのは当たり前だと思っている
んだけど、先生に指導(厳しく)されているのに、ヘラヘラと笑っている。
っていうのは やる気が無いのか? と思ってしまいましたよ。
 そいでアタイは練習の終盤で合唱練習を抜けて学校関係財団の会議へ。

 集合時間の10分前に学校到着。
 会議の議題は今年度の活動報告と決算報告。来年度の活動と予算案など
でした。
 毎年500万円ほど資産の取り崩し(つまり赤字)となっているので、残り
5年ほどで流動資産を使い切ってしまいます。

 財団の存続に関わることがもう一つあって、それは役員になっていただ
ける方が少なくなってきている。ってことです。
 どこの団体も役員のなり手が減ってきていて運営に四苦八苦していると
いうのをききますね。

 この財団も同じで、学校関係の団体(PTAや同窓会)などから役員さんを
出してもらっているんですが、各団体とも役員を集めるのに必死な状態な
のに、財団の運営に出す人まで手が回らない。というのが実情のようです。
 議案の審議も終わり、人事についてもなんとか来年度の体制がとれる
方向性が決まったので、理事会は終了。

 というところで明日へつづく。(^^)/
コメント