たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

あたいのなつせいかつに

2011年07月13日 | Weblog
 7月 13日

 アタイ、夏は毎年キャンプでした。

 アタイね。若かりし頃は会社関係のコーラス部に入って
いました。
 んでね。その中に 遊びの音頭取り(企画リーダー)が
いてね。夏はキャンプ、秋はテニス、冬はスキーなどなど、
あちこち遊びに行ってたんです。
 20代~30代がほとんどで、40代が少し、でした。
楽しかったですねぇ。関東周辺や甲信越などで合宿やレク
だったね。

 そいで夏のキャンプね。
 キャンプといってもテントではなくバンガローでした。
あのころはオリエンテーリングが盛んでしたねぇ。
 キャンプの候補地はオリエンテーリングができて、
川があって、キャンプファイヤーのできる場所を探し
ましたもの。

 オリエンテーリングの途中で大雨。山に行くことが
多かったから、夕立雷雨でした。
 ある年のこと、低い山の尾根を歩いているとき、雷が横に
走ったんです。アタイたちのすぐ後ろでね。
 あれは怖かったですよぉ。必死で山を下りましたよ。

 多いときで男女それぞれ10人ぐらい 合計20人
ほどが参加しましたね。(健全なグループでしたよぉ)
 若いって本当にそれだけで素晴らしいと思いますね。今に
なるとね。(笑)
 
 あのころは当然、携帯電話が無かったので、車数台で
走っていると、最後尾のほうを走っている車が必ず迷子に
なりましたよ。(カーナビも無いしねぇ)

 カーラジオのアンテナに目印の布切れなどをつけて仲間の
車を見失わないようにしてましたね。懐かしいねぇ。
 そうそう、クーラー(まだエアコンではありませんでした)
の無いのが当たり前。夏は窓を全開で走っていました。
 「おい、これから30分はクーラーのある車になるので、
みんな窓を閉めてくれ。」ってだれかが号令すると、グルグル
ハンドルを回して窓を閉めましたね。(手回しハンドルも懐かしい)

 んで、クーラーの無い車で窓を閉め切っていると、サウナ
状態でしたよ。ダラダラと汗を流しながら、信号などで隣に
他の車が並ぶと、涼しい顔をするんですよ。
 ほら、「こっちはクーラーがついているんだぜぇ。」です。
 若いから30分ガマンできましたが、今なら10分も無理だね。
30分後に窓を開けたときには、外気がヒンヤリ感じましたね。

 キャンプ場は虫がたくさん、もうたくさん。ってぐらいに出る
んですが、そんなに気にしませんでした。(虫がキライなお嬢さん
には無理だね山のキャンプは)

 夕食はキャンプ定番のカレーライス(ふんとに定番でした。
それ以外は作ったことがないんじゃないの。ってぐらいにね)
 楽しいし、美味しいですよ。みんなで作ったカレーライス。
薪のかまど。ご飯を炊くのが難しいんです。火の強さや飯盒の
材質など、半生だったりパサパサだったり、逆にベタベタのときも
ありました。
 しかし、若いから食欲はあるので、大鍋でグツグツと煮込んだ
カレーがアッというまになくなりましたね。

 食後は これも定番のキャンプファイヤー。
 昼間のうちに、キャンプ場のまわりをウロウロ物色して、林の
中から枯れ木などを集めておきます。
 山積みにした薪(たきぎ)にオリンピックの聖火リレーみたく
少し走ってきて、手作り たいまつ で点火したり、ロケット花火を
命中させて火をつけたりしていました。

 火のまわりに集まって、ギターの演奏で歌いながら、安い
ウィスキー(飲んだのはホワイトが多かった)で乾杯でしたね。
 そうそう、このころは焼酎とか日本酒ではなくって、ウィスキーが
主役でしたよ。
 こういう活動をしていると、自然とカップルができるんだよね。
コーラス部以外の人も参加していたんですが、何組か結婚しましたよ。

 
 
 

 
コメント