河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

1566- エグモント、第九、インバル、都響、他、2013.12.25

2013-12-25 23:05:05 | インポート

2013-2014シーズン聴いたコンサート観たオペラはこちらから
2013-2014シーズン
.

2013年12月25日(水)7:00pm サントリー
.
ベートーヴェン エグモント、序曲
 8′
(no intermission)
.
ベートーヴェン 交響曲第9番
 14′12′15′23′
.
ソプラノ、澤畑恵美
メッゾ、竹本節子
テノール、福井敬
バリトン、福島明也
二期会合唱団
.
エリアフ・インバル 指揮
東京都交響楽団
.

インバルの第九は先般聴いた「悲劇的」(2013.11.3)、「夜の歌」(2013.11.9)と同じくインバルの原点回帰の傾向があると感じる。言い方はどうかと思うが聴衆に迎合しなくなったというか、元に戻りつつあるというか、むしろ自由さをやめ、勝手さをやめ、昔の引き締まった表現に戻りつつあるのではないか。喜ばせるのは聴衆ではなく作曲家である。そういうことですね。(自由と勝手の違いを認識し両方やめる)
.
福井さんがジークムントなみにマジ歌で頑張っておりました。このように音楽に向かう姿勢がいいのですね。
.
オーケストラはツルツル高性能。一曲目のエグモントでは弦の刻みが追いつかない個所あり。インバルのエンジンかかるのが遅め。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。