河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

716- エレクトラ マゼール&ポラスキ ニューヨーク・フィルハーモニック 2008-2009シーズン

2008-11-21 00:16:36 | 音楽

Photo

マゼールの任期もあと半年。

ニューヨーク・フィルハーモニックの定期はいいプログラムが目白押し。

12月はエレクトラを演奏会形式でやるようだ。

オール・スター・キャストと銘打っている。

.

2008124日(木)7:30pm

2008126日(土)8:00pm

2008129日(火)7:30pm

20081213日(土)8:00pm

エイヴリー・フィッシャー・ホール

.

シュトラウス/エレクトラ (演奏会形式)

.

ロリン・マゼール指揮

ニューヨーク・フィルハーモニック

.

オール・スター・キャストと銘打った歌い手は、

エレクトラをデボラ・ポラスキが歌う。

以下。

.

Deborah Polaski (Elektra)
Anne Schwanewilms (Chrysothemis)
Jane Henschel (Clytemnestra)
Julian Tovey (Orestes)
Richard Margison (Aegisthus)
Jessica Klein (Clytemnestra's Confidante)
Renee Tatum (Clytemnestra Trainbearer)
Ryan MacPherson (Young Servant)
Frank Barr (Old Servant)
Matt Boehler (Orestes's Tutor)
Helen Huse Ralston (Overseer)
Janice Meyerson, Stephanie Chigas, Linda Pavelka, Priti Gandhi, Julianne Borg
New York Choral Artists, Joseph Flummerfelt, director

Sung in German with English translation projected above the stage.

.

上記にあるように英語の字幕つきですが、「横」ですね。

日本だと「縦」になります。それも左右につきます。

「横」でもできます。

圧倒的に日本語の勝ちですね。

それはそれとしてどのような演奏になるのか楽しみです。

ニューヨーク・フィルハーモニックのオペラの演奏は非常にち密で高濃度。他の追随を許しません。

マゼールが振るエレクトラ。行こうと思えばまだ行けます。

nyp

エレクトラの公演で最近忘れられないのは、20036月のものです。

NHK交響楽団を去るシャルル・デュトワの最終公演でした。

昔のバイロイトの主エリザベート・コンネルが、巨大化したヘヴィーな体をゆっさゆっさとゆらしながらNHKホールのステージに現れたとき、聴衆から思わずどよめきが起こりました。

いつかレビューをアップします。

.

デュトワもお得意の3曲プログラム・ビルディングをやめてたまにはこのような曲を普段からやっておけばよかったものを、と思います。

当時、デュトワはN響の連中からは絶賛されてましたが、聴くほうからするとそれほどでもなかった。ハルサイとかはたしかに良かったことは良かったですけど、ルーチンワーク的な棒にはあまりありがたみはなかったようなきがします。今となってみれば。。

12月にストラヴィンスキーのエディプス王をN響相手に振ります。

前回のブログで昔のMETの公演のエディプス王の感想入れてますのでよろしければ一日さかのぼってくださいませ。

このオペラ・オラトリオ、どのような舞台になるのか楽しみですね。

おわり

人気blogランキングへ

Banner2_1 人気blogランキングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。