河童メソッド。極度の美化は滅亡をまねく。心にばい菌を。

PC版に一覧等リンクあり。
OCNから2014/12引越。タイトルや本文が途中で切れているものがあります。

1824- ツィンマーマン、レクイエム、日本初演、大野和士、都響、他、2015.8.23

2015-08-25 00:25:29 | コンサート

2015年8月23日(日) 6:00pm サントリー

トーク 長木誠司、大野和士  23′

Int 15′

ツィンマーマン ある若き詩人のためのレクイエム 61′

ジャズ・コンボによるデモ演奏 1′

大野和士 指揮 東京都交響楽団 他


タイミングとウォッチング

【レクイエム】
プロローグ ~ ラプレゼンタツィオーネの開始前まで 39′
  指揮台の前のパソコンのモニタに分秒カウントアップ表示、
  指揮者はそのカウントに合わせて指揮。

字幕付きでスピーカーのポジションに合わせた位置イメージで、
右、中央、左、透かし、声に合わせる変速度で下から上へ移動、
それも数段にスプリットしたり。曲線字幕も。
上記のスピーカーの声(オリジナル言語)は日本語字幕だが、
ナレーター2名は日本語で、字幕はオリジナル言語。
字幕はP席位置で横広、かなりでかく字幕用というよりは映画用の雰囲気。
ライトの明暗調整あり。

ラプレゼンタツィオーネ ~ エンディングまで 22′
  モニタは0分0秒表示になりカウントせず。
  途中2度カウント表示が現れる。
最初はカウントアップ、二度目は2分0秒からのカウントダウン。
字幕、ライト関連は同上。

【拍手】12′
【ジャズ・コンボの演奏】1′
アンコールというより、溜まったもの発散的デモ演奏。
長木氏あおられあやうく踊りそうに。
【拍手】2′


(出演者)
ナレーター、 左:塩田泰久 右:長谷川初範
歌手、 中央左寄り左から:大沼徹(バス)、森川栄子(ソプラノ)
合唱、 新国立劇場合唱団、
位置:P席(指揮者の指揮で)、
2階LB付近(LB合唱指揮者)、2階RB付近(RB合唱指揮者)、
2階中央横通路の後ろ(指揮者は横通路前で指揮)

ジャズ・コンボ・スガダイロー・クインテット、 位置:オーケストラ左サイド
エレクトロニクス、 1階中央席:有馬純寿

スピーカー、 位置:四方八方

指揮者、 大野和士
オーケストラ、 東京都交響楽団

以上、自席2階LD席から見た眺め


字幕映像、 原島大輔
舞台監督、 井清俊博
字幕翻訳、 長木誠司、宮田恭子



感想
内容のシリアスをこのような複雑怪奇なもので表現しなければならなかった作曲者の脳内回路は理解することができない。いわゆる音楽の範疇ではないものかもしれない。特に多言語の言葉の交錯は響きとしては音楽とは関係ないと思う。イメージをどう感じるかではなく、どう理解するかというほうに力点を持つべきだろう。
イベント性を問わないのであれば、今日やって、一週間後に再演するのが理解が深まると思う。
おわり


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。