ツイッターの「暇潰し」や「面白半分」は江戸時代の戯作の・・・ 2018年07月25日 | 思考の断片 ツイッターの「暇潰し」や「面白半分」は江戸時代の戯作の「うがち」と「ちゃかし」の末孫もしくは転生ではないか。中村幸彦「増補 戯作論」(『中村幸彦全集』第八巻所収)を読んでの着想。 « 卒論で沙陀部族のある人物を... | トップ | 中村幸彦『中村幸彦著述集』... »