-
ジャン・モリス著 椋田直子訳『パックス・ブリタニカ 大英帝国最盛期の群像』 上下
(2018年02月28日 | 世界史)
私には注がすくない。注がすくないと... -
ユヴァル・ノア・ハラリ著 柴田裕之訳 『サピエンス全史』 上
(2017年05月04日 | 世界史)
貨幣に関する章。金がどうして全世界... -
「擬人化」について雑感
(2017年01月28日 | 世界史)
考えてみれば人間以外の生物あるいは... -
タミム・アンサーリー著 小沢千重子訳 『イスラームから見た「世界史」』
(2016年07月10日 | 世界史)
非常に教えられた。訳文も明快にして... -
ニーアル・ファーガソン著 仙名紀訳 『文明 西洋が覇権をとれた6つの真因』
(2016年07月01日 | 世界史)
全体の論旨にはかならずしも首肯しな... -
K・ポメランツ著 川北稔監訳 『大分岐』
(2015年10月16日 | 世界史)
出版社による紹介。 著者の中国の... -
ウィキペディア 「神明裁判」 項
(2015年02月11日 | 世界史)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5... -
矢沢利彦 「西洋文化と中国文化の交流」
(2014年10月18日 | 世界史)
『東西文明の交流』5 「西欧文明と東... -
日暮吉延 『東京裁判』
(2014年01月07日 | 世界史)
よくわかる。 (講談社 2008年1月) -
岡田英弘 『歴史とはなにか』
(2014年01月01日 | 世界史)
再読。 以下は、2001年10月18日欄か... -
古賀勝次郎 「西洋の法と東洋の法 『法の支配』研究序説」(上)(中)
(2013年12月17日 | 世界史)
『早稲田社会科学総合研究』6-1, 2005... -
Giulio Aleni(艾儒略) 『職方外紀』
(2013年10月19日 | 世界史)
(『中國哲學書電子化計劃』『職方外紀』守山閣叢書本。および『維基文庫』『職方... -
Японский резидент против Российской империи
(2013年08月05日 | 世界史)
副題「Полковник Акаси Мотодзиро и е... -
アントニー・ジェンキンソン著 朱牟田夏雄訳・注 越智武臣解題・注 「モスクワからブハラへの船旅」
(2013年02月24日 | 世界史)
生田滋/越智武臣/高瀬弘一郎/長南実/... -
吉田金一 『ロシアの東方進出とネルチンスク条約』
(2013年01月02日 | 世界史)
当時のロシア語外交文書では清皇帝を... -
堀川徹編 『世界に広がるイスラーム』
(2012年10月17日 | 世界史)
「講座イスラーム世界」の3。 なん... -
Акимбеков С. 『История степей』
(2012年05月23日 | 世界史)
副題「Феномен государства Чингисхан... -
Георгий Владимирович Вернадский 『Монголы и Русь』
(2012年03月06日 | 世界史)
ジョージ・ベルナツキー『モンゴル人... -
岡田英弘 『世界史の誕生』
(2011年12月19日 | 世界史)
2011年12月17日「宮脇淳子 『最後の遊... -
レフ・グミリョフ 『暗黒伝説 大ステップの友と敵』(モスクワ アイリス 2003年)
(2011年10月13日 | 世界史)
ロシア語原書名:Гумилев Л. - Черная...