ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

ちょっと、嬉しいことが・・・。

2008年03月31日 23時16分47秒 | Weblog
 今月はじめから、長男が一人暮らしを始めました。

 彼も間もなく30歳、何か考えるところもあったのでしょう。

 それはともかく、一人暮らしを始めて1ヶ月近くになりますが、たまに帰ってくると、それまで見られなかった変化があらわれました。

 今まで家にいたときには、ほとんど3階の自分の部屋で過ごし、降りてくるのは食事と風呂くらい。何か言っても、「ああ」とか「うん」といった生返事ばかり。

 それが、なんということでしょう。家内が不在の夕食を二人で済ませた後、我が輩がテレビを見ていると、彼が何も言わないのに黙って食器を洗って居るではありませんか。

 また、つい先日、家内に電話をしてきて、「今、味噌汁を作って居るんだけど、出汁を取るのはどうしたらいい?」などと聞いてきたそうです。

 やはり、一人暮らしをするとなると、何でも自分でやらなければなりません。

 彼の一人暮らしは、他の子供である娘二人が出て行ってしまっているので寂しいことでしたが、こういうところが見えてくると、まあ、よかったかなあと思います。

 子供のことには、ついつい甘くなってしまう駄目親父の感想でした。(^_^;)

ジャガイモの芽が出ました。

2008年03月30日 21時50分13秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、朝から冷たい雨の降るあいにくの天気になりました。

 午前中は物置の整理、午後はアマチュア無線と、休みの日といいながらやることは結構あります。

 今日の雨は、かなりの雨量で、農作業は全く出来ませんでしたが、畝の様子を観察してみると、結構変化があります。

 まず、ジャガイモの一部に芽が出ていました。
 
      
 考えるに、これは購入した種ジャガイモの芽ではなく、場所が空いていたので、昨年収穫した芽が出かけていたジャガイモを何株か植えたのですが、その芽が地表に出てきたのだと思います。

 ここ数日、岡山県北部は霜注意報が出るような、気温の低い日が続いており、そんなに早くから芽を出さなくていいのにと思いました。

 もう一つ、野菜のネタを紹介します。

 実エンドウの畝の草抜きを、先日、やっと終えたのですが、昨日、追肥をしたので今日の雨はグッド・タイミングでした。支柱を立て、ツルの誘引用のネットを張るのを待っていたかのように、どんどんと伸びてきました。
 

 それに引き替え、桜の花はこの冷たい雨で、咲こうとするのを止めてしまったようです。ピンクに色づいた蕾も、少々寒そうでした。
 
 

2008農作業#8

2008年03月29日 23時33分39秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、午後、伸び放題の野菜や雑草を何とかしなければと、畑に出かけました。

 土曜日は、お休みの方が多いので、アマチュア無線は賑やかなので稼ぎ時なのですが、我慢我慢。

 (今日の作業項目)

 1 実エンドウに追肥
   昨日、何日もかけてやっとの思いで草抜きをし、支柱やネットを設
  置した実エンドウに8-8-8化成肥料を追肥しました。
   もうかなり大きくなっています。100株ほど作っていますので、
  売るほど取れることでしょう。

 2 ソラマメ畝の除草、支柱立て
   これは、20株ほどですが、独特の風味があり、父が大好きなので
  毎年栽培しています。この畝にも雑草が凄くはびこっていたので除草
  し、株ごとに園芸用の支柱を立てました。明日は、株ごと支柱に縛着
  して、固定しようと思います。

 3 春ダイコンの間引き・土寄せ
   春ダイコン「藤風」は、結局発芽率が70%ほどと、新しい種の割
  には今一でした。まあ、20本ほどはあるので、何とか間に合うかな
  あと思っています。各株ごと、1本にして化成肥料を株元に少量蒔き
  土寄せをしました。

 今日は、まあまあ暖かく、作業をしていると汗ばむほどで、3時間ほどで作業終了。伸び放題の野菜を何とかしなければいけないのですが、まあマイペースで、やることにしました。

 いつもはもっと早く始末するので見たことはなかったのですが、芽キャベツを放っておいたらこんな風になりました。
 
 中心の幹だけではなく、食用にする小さなキャベツの部分も同じように伸びてきて、花をつけようとしています。
 
 折角なのでどんな花が咲くか確かめてみようと思います。(^_^;)

 これは、一輪だけ遅く変わった水仙が咲き始めたので、撮ってみました。
 

 仏様用の花枝にも白い花が咲いています。
 
      

 夕方5時頃に作業を切り上げ、夜7時半頃までアマチュア無線を楽しみました。やっぱり、今日は多くの局が出ていて、国内の局ばかりでしたが30局ほどと交信しました。

 明日は、雨の予報なので、一日無線三昧になるかな。

彼岸桜

2008年03月28日 22時33分19秒 | Weblog
 我が家の畑のそばに、彼岸桜の大木が1本あります。

 彼岸桜は、ソメイヨシノより一般的に早く咲きます。

 でも、今年はどういう訳か、ソメイヨシノがぼつぼつ咲く気配を見せているのに、なかなか咲こうとしていません。

 ここ数日の冷え込みが影響したのでしょうか。

 今日午後、行ってみました。どうやら、ソメイヨシノに負けないように咲く気持ちになったようです。(^_^;)

 高さ10mほどの大木全体が、赤く色づき、ちらほらと咲いている枝も見かけられました。

 ちょっと、逆光気味でよく分からないかも知れませんが、もう間もなくです。
 



子供達は感心だけど、何だかなあ。

2008年03月27日 20時59分38秒 | ツナさんの独り言
 今朝、アルバイトに出かける途中、お城の下を流れる宮川大橋を通りかかったとき、下の河川敷で、子供達の賑やかな声が聞こえてきました。

 何をしているのかと気になって、橋の下をのぞいたところ、中学生とおぼしき大勢の子供達が、河川敷でゴミを拾ったり雑草を抜いたり、一生懸命清掃作業に取り組んでいました。

 間もなく、津山城の桜祭りが始まるので、それに合わせた課外授業の一環かと思いますが、奉仕の心を養うため、或いは自然を大切に、公共の場所を綺麗に保とうという公衆道徳を学ばせる授業の趣旨としては結構なことだと思います。

 だけど、生来、皮肉屋の我が輩としては、その裏にちらほら見える大人達の勝手な思惑がどうにも嫌な感じで、少々気分が悪かったです。

 最近の町内会は、花見に訪れる観光客の皆さんには、お金は落として欲しいけど自分が汗をかいてもてなす気は余りなさそうに思えます。

 子供達は、学校では勉強をするのが第1で、観光シーズンに合わせた奉仕作業などさせるべきではないと思うのは、我が輩だけでしょうか。

 

桜のつぼみ、色づきました。

2008年03月26日 22時10分50秒 | Weblog
 昨日は、夕方、春雷の轟くあいにくの天気となり、風も強かったため、無線小屋の様子やアンテナが気になって、今日の夕方、様子を見に行きました。

 結果は、特に問題なく、竹竿アンテナは柔軟性に富み、意外と強風に強いことを証明してくれました。また、無線機やテレビなどに対する雷の被害もなく、取りあえずほっとしています。

 まあ、竹竿の耐久性は余りないことは分かっていますので、そのうち立て替えなければなりませんが・・・。(^_^;)

 一雨ごとに春になるとは、昔からよく言われることですが、無線小屋の入り口にある桜並木が、ここ数日の雨に一気に色づいてきました。夕方だったので、ストロボ撮影になりましたが、ピンク色に色づいた蕾が分かると思います。

 県南の岡山市では、本日、開花宣言が出されたようですが、こちらでもあと3~4日で開花が始まりそうです。

 いよいよ、花見の季節ですね~。

 

MLB、日本開幕戦

2008年03月25日 22時17分14秒 | ツナさんの独り言
 今日は、史上初めて、日本でアメリカのメジャーリーグベースボールの開幕戦が行われている。

 対戦は、昨年のワールドシリーズ王者ボストン・レッドソックスとオークランド・アスレチックスだ。

 ボストン・レッドソックスの開幕投手はあの松阪、そして、8回終わった時点で同点となり、9回からストッパーの岡島が登板した。まるで、絵に描いたような日本人選手の活躍ぶりである。

 勿論、日本での開幕戦については、松阪や岡島の存在が大きいと思うが、他の球団でも活躍している日本人選手の活躍も見逃せないと思う。

 それだけ日米の野球のレベル差が縮まってきたことの証拠だと思うが、思えば我々の子供の頃の日米野球は、シーズンが終わって物見遊山気分で来日したアメリカのチームに日本のプロ野球が束になってかかっていっても、てんで歯が立たなかったことを思えば隔世の感がある。

 ただ、ひとつ気になるといえば、優秀な選手が続々とメジャーリーグに出て行ってしまって、やや魅力に欠ける様になった日本のプロ野球である。

 単独のチームでは、まだなかなか勝つのは難しい現状から、両リーグで優勝したチームに限り、次のシーズンはMLBに加入させてあげるというようなことをアメリカが言い出したりしないか、やや心配なところではある。(^_^;)

大阪府庁の朝礼における女性職員の発言に思う。

2008年03月25日 08時36分30秒 | ツナさんの独り言
 今朝の産経新聞に、先日、橋下知事のたっての希望で行われた管理職でない職員との朝礼における、女性職員の発言についての記事が掲載されていた。

 内容は、この女性職員に直接取材して、発言の真意を聞きたいが職場の上司から取材を拒否されたというもので、都合が悪いからといって話題にして欲しくないというのは納得いかないというものであった。

 この女性職員の発言については、賛否両論、数多くの意見が本人さんの元にも報道機関の元にも寄せられているらしく、ご本人もこれほどの反響があるとは多分思ってなかっただろう。

 私は、この発言そのものについては、この女性職員が自分の意志で、自分の意見として述べたのであれば、知事という上司に対する発言として適当かどうかという見識の有無はともかくとして、まあ許せると思う。

 しかし、あるテレビ番組で自民党の平沢勝栄議員が言っていたが、あの発言は府庁の職員で組織する労働組合が言わせたものだというのである。もしそれが事実とすれば、この労働組合はあまりにもお粗末といわざるを得ない。

 それは、労働組合のお偉方の男連中が、テレビ取材が行われていることを承知で、正義感が強いのか目立ちたがり屋なのかは知らないが若い女性職員に発言をさせ、自分たちは知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいるという卑劣さに対して、この労働組合の存在価値を見いだせないからである。

 言いたいことがあるなら、自分を安全なところに置いて、変わりに発言をさせるなどと言う姑息な手段をとらず、自ら信ずるところに従って、堂々と知事に対して要求すればいいのだ。

 卑怯な男は、見苦しい。

今年、2度目のゴルフ

2008年03月23日 21時38分22秒 | ゴルフ
 今日は、予報は雨のやや重い天気でしたが、弟たちが声をかけてくれたので、今年2回目のゴルフに出かけました。

 コースは、この辺りでは名門と呼ばれる美作市にある作州武蔵カントリー倶楽部です。
 「作州武蔵カントリー倶楽部」

 エントランスは、こんな感じです。
 

 練習グリーンから見たクラブハウスです。
      

 マスター室前の模様です。
           

 日曜日でもっと混んでいるかと思いましたが、朝一番のスタートだったので、結構スムーズに回ることが出来ました。

 練習不足は承知の上でしたが、午後からは雨も降り出し、国体の予選などにも使われるなかなか難しいコースとあって、この数年では経験のないほど単価の安いゴルフをしてしまいました。(-_-;)

 芝生は、まだまだ冬の装いで、緑に変わってくるのは、もう少し先のことでしょう。

 何枚か、コースの写真を撮ってみました。(こんな写真を撮っている場合ではなかったのですが・・・。)
 
      

 弟の奥さんです。もともとスポーツウーマンなので、最近、上手になってきました。
 
 
 一昨日の雨のため、低いところはまだまだ結構湿っていました。
 
      
           
 

 来月、リベンジマッチを計画しています。

 この次は、しっかり練習して、もう少しいいスコアで回りたいものです。
 

宇那提の森のムクノキ

2008年03月22日 22時13分47秒 | Weblog
 今日は午後、入院している叔母の見舞いのため、高野神社という社のある津山市二宮と言うところに出かけました。

 病院の駐車場に車を止めて病院の方に歩いていくと、左手に異様なものが!!

 ムクノキの巨木です。
 

 高野神社の参道の入り口にあり、市の指定天然記念物になっているようです。この辺りは大昔、万葉集にも歌われた宇那提の森と呼ばれたうっそうとした森があったようですが、戦国大名の宇喜多家が伐採をしてしまって、この木だけが残ったそうです。由来を記した掲示板がありました。
 

 この木は、巨大な根本から3方向に幹が伸び、それぞれが自分の重さに耐えきれないようで、折れてしまわないようにつっかい棒を施されていました。
 
      
           

 幹には雑草が生え、長年の風雨にさらされて古色蒼然としていました。
 

 大分、下がって撮影しましたが、全景を入れるのは無理がありました。
 

 別の角度から見ると、こんな感じです。
 

 この町に生まれ育っても、知らないことがいっぱいあります。

 樹齢、800年といわれているようですが、いつまでも生き続けて欲しいものです。