ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

アリサ参上

2014年12月29日 21時51分29秒 | ツナさん家のわんこ
 本日、宝塚に住む長女一家が帰省してきました。

 ほぼ、半年ぶりの帰省と言うことで、先ほどまでわいわいがやがやと夕食をして、ほっと一息。

 長女一家の家族の一員でもあるボーダーコリーのアリサも当然ですが、一緒に帰ってきてひとしきり遊んでいました。

 ところが急に静かになったのでどうしたのかなと思ったら、どうやら粗相をして悪いと思ったのでしょうか。

 リビングの隅でおとなしくブルーな面持ちのアリサです。

 ケンカ相手だった我が家のジョンも今はなく、ちょっとさみしいのかも知れません。

 

我が輩の宝物

2014年12月25日 22時30分56秒 | Weblog
 今年も後1週間となり、年末の大そうじのまねごとでもと、書斎をゴソゴソ。

 いらないものは処分しなければと、サイドボードの整理にかかったところ、長らく手にすることのなかったフィルムカメラが出てきました。

 最近は、デジカメ全盛の時代で、デジタル一眼レフも所有していますが、この2台はそれぞれに思い出があり、大切に保管しています。

 右のニコマートというニコンのカメラは、働き始めて初めてのカメラで、長女の誕生に合わせて購入しました。

 我が家に来て、もう40年近くになります。

 左のコンタックスG1と言うカメラは、まだ伊丹に勤務していた時、隊内の売店のカメラ屋さんで見かけ、欲しくて欲しくて1ヶ月ほど悩んだ末、何とかお金を工面して購入したものです。

 フィルムカメラはデジタルと違い、失敗によるフィルムのロスが怖くてなかなか簡単に使えませんでしたが、それでも我が家の歴史の記録にずいぶんとお世話になりました。

 久しぶりに出してみると、当然のことながら電池は切れており、動いてはくれません。

 中には、フィルムが入ったままになっております。

 折角なので、明日にでも電池を購入して動くようにして、少し使ってやろうと思います。

 果たしてどんな写真が撮れるでしょうか。

2年ぶりの年賀状

2014年12月18日 22時19分32秒 | Weblog
 昨夜は大忙しだったけど、割と早くしまうことが出来て睡眠は十分とれました。

 で、本日は定休日。

 と言うわけで、今日は頑張って畑の面倒でも見てやろうと珍しく早起き。

 ところが、寝室のカーテンを開けるとそこは雪国でした。

 仕方なく、畑はあっさりと断念、午後、少しお店で仕事をした以外は、一日中、机に向かってゴソゴソ致しました。

 本日の主任務は、年賀状の印刷と宛名書き、一昨年、母が亡くなったので、年賀状は2年ぶりです。

 ごくシンプルなものにしましたが、お店の宣伝も少し入れさせて頂きました。

 宛名書きはまだ半分くらい残っていますが、この作業をやり出すと年の暮れを感じますね~。

麺屋ツナさん家の忘年会

2014年12月11日 22時24分46秒 | 麺屋 ツナさん家
 今日は、お店はお休み、午前中は雨のため、家でおとなしくしていました。

 午後は、雨は上がったのですが、少し寒くなってきて、やっぱり家でごそごそ。

 でも、今日は計画していた「麺屋 ツナさん家」の忘年会なので、夕方、家内とお店のスタッフである御近所の奥様とともに出かけました。

 他のスタッフと予定していたお店で合流、午後7時から忘年会を実施しました。

 場所は、津山の中心部にある「ホテル アネックス」の地下1階、以前同じ会社で一緒に頑張っていたU君という人がやっている「薑(はじかみ)」と言う店です。

 我が家と比べるとグレードも高く、しゃれた雰囲気のお店で、楽しめました。

 前菜は、鱈の白子の酢の物とカワハギかなあ、肝の和え物、青菜のおひたしでした。

 

 次は、お刺身、盛りつけが勉強になりました。

 

 一人鍋は、トマト鍋か豆乳鍋かのチョイスが出来るので、我が輩はトマト鍋を食べました。

 

 しょうがの香りが良く効いて、おいしかったです。

 これは、茶碗蒸しと天ぷら。

 

 他に、焼き物(今夜は、金目鯛の干物)とご飯、デザートはバニラアイスクリームでした。

 以前から、3月に1回くらい、スタッフのお食事会くらいしたいよねと言っていたのが、色々と忙しく、開店後9ヶ月を経過して初めて実現しました。

 これからも、勉強を兼ねて、こうした食事会を催したいものと思っています。

 参加してくれたスタッフの皆さん、お疲れ様でした。 

鳥たちには不評のようですが・・・。

2014年12月08日 21時07分57秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、お昼に予約のお客様があったので対応した後、ここのところ行けなくて気になっていた畑に出かけました。

 今日の目的は、ぼつぼつ来襲が予想される鳥たちによる被害を防止するため、防鳥網をセットすることでした。

 昨年は、結構厳重にセットしたので、ほとんど被害を受けなかったのですが、張り方が良くなくて自分も引っかかるという悪影響が出ました。

 と言うわけで、今年は低いところに網をかけ、収穫する時はその部分だけ持ち上げるようにしました。

 本日セットしたのは、キャベツやブロッコリーなどヒヨドリの大好物を植えている下の段の畑です。

 

 手前はレタスですが、霜による痛みを避けるためビニールをかけました。

 上の段に山ほど植えている白菜も、保温も兼ねてこのようにビニールをかけ、保護してやりました。

 

 収穫する時は少し面倒ですが、これもきれいな野菜を収穫するための苦肉の策です。

 今年はどうやら冬の寒さが厳しく、早めの来襲が予想されることからこのようにしましたが、鳥たちには不評でしょうなあ。(^_^;)

ショウガを収穫しました。

2014年12月03日 16時52分33秒 | ツナさんの家庭菜園
 本日は、お昼の営業が終わって、夜使う野菜を採りに畑に上がりました。

 大根や里芋を収穫した後、もうぼつぼつ霜が降りる季節になったので、4株ほど残っていたしょうがを全部収穫しました。

 

 今年は、余り沢山は作ってなかったのですが、それでもまずまずの出来で、全部で1kg以上はあります。

 さあ、どうやって食べましょうか。

 帰り際、畦に植えたクチナシの木を見ると、黄色い実が沢山なっていました。

 

 料理の色つけに使うとは聞いていますが、どうやって使うのかなあ。