ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

初打ち

2008年01月31日 19時33分02秒 | ゴルフ
 今日は、少し前、親しい友人達と約束して、ゴルフにいく約束をしていたのですが、一昨日の雪が消えてないためクローズになったということで、あきらめて畑に出かけました。

 ところが、午前10時半頃友人から電話があり、天気もよく出来るから行こうと言うことになって、急遽、山を下りて押っ取り刀でゴルフ場に行きました。

 コースは、ホームコースのオークレットGC、平日のため値段も安く、お客も少なかったので、快適に回れました。(^_^)v
 
     
 コースは、日陰にはまだまだたくさんの雪が残り、グリーンもすごくしめっていて、なかなかうまく行きませんでした。冬のゴルフ場の姿をご覧ください。
 
     
          
 
 今日一緒に回った友人達です。
 
 コースは、地面が溶けた雪のためかなり湿っており、なかなかビシッとうまく行きませんでした。(^_^;)
 
      
           
 スコアは余りひどいので言いたくありませんが、友人達もそれぞれ悩みながらやっていました。
 
      
 でも、ここのところ精神的にやや辛い時期だったので、今日の気分転換は明日へのやる気を生み出してくれました。

 友人達に感謝感謝です。
               
 

雪の朝

2008年01月29日 20時48分01秒 | Weblog
 昨日からの雪が、結局、朝には15cmほどの積雪になりました。

 この冬一番の大雪です。

 市内の交通はかなり乱れたみたいで、救急車の走る音も聞こえました。
 
 わが輩はというと、無線小屋のアンテナエレメントが雪と風のために切れたりはしていないか、少し心配だったので、朝9時過ぎに山へ上がりました。久しぶりの積雪で山の木々はきれいに雪化粧をして、凛とした姿を見せてくれました。
 
      
 小山の頂上にある彼岸桜の大木も、なかなか厳粛な姿で迎えてくれました。
 
 一番高いところから見た津山の市街地です。ひっそりと息を潜めているように見えました。
 
 畑の隣の竹藪も積雪のため、大きくお辞儀をしています。
 

 ジイジの秘密基地も雪に覆われ、寒々としていました。アンテナのエレメントは切れてはいませんでしたが、かなりの雪が付着しており、支柱の根元を揺すって落としました。一部が頭に落ちてきて、ひどい目に遭いましたよ。(^_^;)
 
 中に入ってストーブをつけましたが、小さな電気ストーブではなかなか暖まらなくて、長い時間震えていました。1時間ほどストーブをつけた後で温度計を見ましたが、まだほとんど零度に近かったです。ブルッ!!
 
 

2008年01月28日 22時46分26秒 | Weblog
 今日は、天気予報が当たりました。夕方から雪になり、現在、この地域に大雪・着雪注意報が出ています。

 温度も下がっており、明日の朝は先日の積雪よりも多くなることでしょう。
 

 車を運転する人は大変だけど、わが輩は基本的に(なんと公務員的な言葉遣い)雪は大好きです。

 誰も歩いていない、真っ白な道をサクサクと踏みしめて歩くのが大好きです。

 ポケットに手を突っ込んで、コートの襟を立て、首をすくめて歩くのが大好きです。

 裕ちゃんみたいに格好良くはないけれど、たまには気取って歩いてみたいです。

伊予柑とホープ

2008年01月27日 20時42分04秒 | ツナさん家のわんこ
 今日、以前の職場の上司から、たくさんの無農薬伊予柑が送られてきました。毎年、送って頂いており、有り難いことだと思っております。

 伊予柑は、とてもいい香りがしてジューシィでおいしいミカンなので、我が家でも大人気ですが、人間以上に大好きなのが、家のわんこホープ君です。

 夕食後のデザートにと皮をむきかけると、飛んできてそばを離れません。

 仕方がないので、一袋やることにしました。

 「待て」をかけると、一応、行儀よく待っています。
 
 カメラ嫌いのくせに、今日ばかりは伊予柑に気を取られて、カメラなど眼中にありません。(^_^;)

 「よし」と命令すると、自分の足に噛みつかんばかりに飛びついて食べていました。
 
 まあ、おいしいから仕方がないか・・・。

雪の中国山地

2008年01月26日 20時07分40秒 | Weblog
 今日は、昨日の雪もやみ午後からは日差しもさしてきましたが、北の方に見える中国山地は、相変わらず雪模様でした。

 上の写真は、岡山県第2の高峰「那岐山」です。すっぽりと雲をかぶり、多分、山頂付近は吹雪いているのでしょう。

 下の写真は津山のすぐ北側、中国山地の南端になるでしょうか。それほどの雪ではありませんが、でも厳しい寒さを感じさせる景色です。
  

大黒祭

2008年01月25日 22時09分16秒 | Weblog
 今日は、昨日からの雪が残り、本格的な積雪となりました。
 我が家のある古い町並みも、すっぽりと雪化粧して、大寒の趣になりました。
 
 お隣の植栽も雪をかぶり、ひときわ趣を増しています。
 
 雪というものは、ひととき汚れを隠し、古いものをきれいに彩ってくれます。
 本当は、雪がなくともせめてこの町並みはきれいに保って行きたいものです。
 

 今日は、我が家の菩提寺「日蓮宗明星山連光寺」の年中行事「大黒祭」が行われ、昨年同様、参加してきました。
 
 長い間の都会暮らしで作法も何も知らないのですが、ふるさとに帰ってきて、父親の代理で色んな行事に参加するようになると、様々な慣習などが徐々に見えてきます。
 
 我が家は日蓮宗であり、日蓮上人もこの状況をどう見ているのでしょうか。何やら、悩ましいお顔に見えました。
 
 本日の大黒祭を執り行ってくれた住職始め、宗門のお坊さん達が昨日の密行に臨んで水行を行った水行場です。昨夜は、雪も降っており厳しい行となったことと思います。
 

 これは、お清めを受けて何日かぶりで我が家に帰ってこられた大黒様です。
 こういうお飾りのようなもの、記念品、お弁当などを頂いて帰ってきました。
 
 このような行事に参加するまで、我が家の大黒様をまじまじ眺めたことはなかったのですが、こうしてみると福々しいお顔をしておられて、日頃の不信心を棚に上げて勝手ながら、今のわが輩の心境を訴え、手を合わせて家内安全、家族の健康、家運隆盛などをお願いしてしまいました。
 
 少々、身勝手だったでしょうか・・・。(^_^;)

雪です。

2008年01月24日 18時46分47秒 | Weblog
 今日は、全国的に荒れたお天気になりました。

 この町でも朝からひっきりなしに雪が降りました。夕方の今も降っています。

 明日の朝は、汚れたものをすべて隠すほど、積もってくれるでしょうか。

 我が家の汚れも隠すほど、降ってもらいたいものです。

 

 

氷雨に濡れた野菜達

2008年01月23日 21時26分22秒 | ツナさんの家庭菜園
 予報では雪でしたが、少し気温が高かったのでしょう。今日は、冷たい雨が降るあいにくの天気になりました。

 午後から、畑をのぞきましたが、野菜達も心なしか縮こまっているようでした。

 雨粒が遊ぶ、野菜の葉っぱを撮ってみました。

 (キャベツ)

 (カリフラワー)

 (紫キャベツ)

 (ナバナ)

 (高菜)

 (赤カブ)

 (エシャロット)

 (カブ)

 (らっきょう)

 (紫花菜)

 (ネギ)

 (花枝)

 もう少し辛抱しろよ。すぐ春が来るからな。

クチナシと芙蓉

2008年01月21日 19時32分30秒 | Weblog
 我が家の畑の下に、年配の御夫婦が二人で作っている畑があります。その畑には、何本かのクチナシと芙蓉の木があります。

 クチナシは、花の時期、その馥郁たる香りで楽しませてくれ、芙蓉の花は、夏の暑い時期、鮮やかな色で目を楽しませてくれます。

 クチナシは常緑樹ですが、芙蓉は、今、冬枯れの時期です。

 今日、何気なく下の畑を眺めていると、クチナシの木に朱色の実がたくさんなっていました。実のなる時期は、晩秋から初冬と思っていましたので、意外なものを見たような気がしました。
 
 なかなか、鮮やかな色です。この実は、黄色の着色料として、たくあん漬けや黄飯などに使われる他、染料としても重宝されているようです。
 

 芙蓉の方は、完全に冬枯れ状態ですが、ちゃんと春の芽吹きに備え準備をしていました。クチナシに比べると超地味な色なので、気がつかないかも知れませんね。
 芙蓉の実です。
 
 

 子孫を残すために、彼らも一生懸命なんですね。

ナバナと雪

2008年01月20日 18時19分01秒 | Weblog
 今日は、朝からみぞれが降り、一日寒いじめじめした天気になりました。

 午後、農作業ではなく、友人に差し上げる野菜の収穫とアマチュア無線を楽しむために畑に行ったのですが、春の味「ナバナ」がかなり生長していたので、今夜のお酒のために摘んできました。

 野菜の生長は、春の訪れを感じさせる時期になってきましたが、夕方からはかなり本格的な雪になってきました。5時過ぎに帰ってきましたが、ご覧の通りうっすらと雪が積もり、野菜も心持ち寒そうにしているような気がしました。
 
 竹藪も雪化粧して、夕方の暗さのため、ちょっと水墨画のように見えました。
 

 てな訳で、冬と春が同居している我が家の畑でした。