ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

タワー部品の取り付け

2010年05月31日 16時32分30秒 | アマチュア無線
 今日は、穏やかな好天に恵まれ、午前中は畑で水やりや草抜き作業に汗を流しました。

 午後は、小さな部品の調達が出来たので、タワーのエレベータ部分の取り付けを実施しました。

 まず、ウィンチの取り付け。

 

 その後、下から2つめのユニットの上部に、ワイヤーガイドを取り付け。

 

 あらかじめ設置していたワイヤーを通し、ウィンチにセットしました。

 最後は、ローテータやアンテナが乗るユニットにワイヤーを固定して、本日の作業は完了。(ちょっと上の方を撮影してしまいました。)

 

 明日は、残りのエレベータレールを取り付けるつもりです。

 

 

日本アマチュア無線連盟第52回通常総会

2010年05月30日 23時00分12秒 | アマチュア無線
 今日は、日本アマチュア無線連盟第52回通常総会に参加するため、朝早く名古屋へ向け出発しました。

 会場は、名古屋駅から中央本線の二つめの駅「鶴舞」のすぐそばにある鶴舞公園内の名古屋市公会堂で、緑にあふれた大規模な公園と歴史の重みを感じさせる立派な建物でした。

 

     

 名古屋は、さすが大都市、かなりの数の参加者が予想される総会を実施するに十分な会場の手配とこれだけ大規模な総会の実施のため、地元アマチュア無線クラブの皆さんが多数協力し合って、総会の円滑な運営に努めておられることに心から敬意を表したいと思いました。

 

 総会は、およそ1200名のアマチュア無線家が参加し始まりましたが、静かだったのは会長の挨拶や来賓の挨拶、表彰式までで、議事の審議が始まるととたんに雰囲気が一変、およそ紳士足るべきアマチュア無線家の集まりとはいえない状況になってしまいました。

 何十年か前、神戸で参加したときに、執行部に対する質問者のあまりのレベルの低さに辟易して、会場を後にしましたが、今回もほとんど同じような有様で、時間の浪費が続き、帰りの列車の都合もあり、来るべき法人改革関連の定款改正に関する議案の審議には立ち会うことができませんでした。

 何もシャンシャン総会がいいと言うつもりは毛頭ありませんが、一応上着を着てネクタイを締めてしっかりした服装の執行部に対し、質問に立った人たちの服装態度の悪さ(Tシャツに草履履き、ひどいのは帽子をかぶったまま壇上に上がるなど)、質問といいながら自らの経歴や自慢話を長々と披瀝する者、執行部に対するクレームをヒステリックに言い張る者など、様々でした。

 中には、ちゃんとした質問や要望を発表する人もいましたが、総じてレベルは低く時間の浪費にすぎないことが多く、質問者の選定には工夫が必要だと強く感じました。

 勿論、現執行部も財政をはじめ、多くの改善すべき点があることは確かで、これについては今後一層の努力が必要だと思います。

 まあ、法人改革でこの後、このような全員参加の総会は行われることはないようですが、この質問に立った人達は、早く自分のやっていることが多くの一般会員の総会参加意欲を削いでいることに気付いてもらいたいものだと、強く感じた次第です。

サツマイモ、植えました。

2010年05月29日 15時49分31秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は朝から雲一つない快晴に恵まれ、植える場所がなくて延び延びになっていたサツマイモ「鳴門金時」を植えました。

 昨日、第2菜園で収穫した春大根の畝に、石灰・堆肥・化成肥料を施し、ミニ耕耘機でよく耕しました。植えた本数は20本、まあ普通の家庭では一般的な本数でしょう。

 

 本当は、長い藁を株元に敷いて、乾燥や雨による土の跳ね返りを防止するのがいいのですが、我が家は籾殻しかなく、何もしないよりは増しかと株元に撒いておきました。

 第2菜園での作業を終え第1菜園に移動、昨日、いい香りを放っていた忍冬の花を摘みました。結構な量が取れ、いまざるに広げて玄関に置いていますが、家中、いい香りが漂っています。

 

 作物では、今年始めて植えた落花生が芽を出し始めているのが目にとまりました。

 

 トマトのコンパニオン・プラントとして植えたのですが、さあ、効き目はあるでしょうか。落花生そのものも、鳥にねらわれるそうなので、注意が必要です。

 花では、色待宵草がぼつぼつ開き始めています。

 


 以上、本日の畑の表情でした。

今年もいい香りをプレゼントしてくれています。

2010年05月28日 16時07分58秒 | ツナさんの家庭菜園
 作物や自分の植えた花ではありませんが、今年も綺麗に咲いて、しかも甘いいい香りをプレゼントしてくれています。

 わが輩の大好きな「忍冬(スイカズラ)」です。

 昨年は1カ所だけでしたが、今年は2カ所に花を咲かせています。同じ蔓に黄色と白の2色の花が咲きます。

 花びらを摘んで乾燥させ、焼酎に漬けるといい香りのお酒が出来るらしいのですが、一度挑戦しましたが、まだうまくいったことがありません。

 いつも草刈の度にひどい目に遭っているのですが、見事に復活して目と鼻を楽しませてくれます。

 もう少し、大切にしてやらなくっちゃ。

広島での会議

2010年05月27日 23時39分16秒 | アマチュア無線
 まだ、正式に日本アマチュア無線連盟岡山県支部長に就任したわけではありませんが、ぼつぼつと仕事ははじめなけれならず、今日はその関係で「中国地方非常通信協議会」という組織の会議が広島で実施されるので、昼前、広島へ向けて出発しました。

 十分余裕のある時程を組んで行くつもりだったのですが、朝突然にじいさんばあさんから行きつけの病院へ送ってくれとのことで出発が遅れ、到着が会議開始の14時ぎりぎりになりました。

 といいながら、久しぶりの新幹線だったので、携帯でパチパチ。

 

      
 
            

 結構、色んな種類の車両が見られました。

 というわけで無事に広島には着きましたが、じいさんばあさんのお陰で、お昼ご飯を食べそびれてしまって、空きっ腹を抱えながらの会議となりましたが、会議の内容は現役時代を思い出させてくれるような内容で、有意義でした。

 会場は、広島ガーデンパレス、以前にも何かの会議で訪れたことがありました。

 

      

 タイトルだけ見ると、ちょっと物々しい雰囲気ですが、災害発生時には関係機関の相互連絡はとても重要なことです。

 

 会議の後の講話は、山口大学大学院の三浦教授の平成21年7月に起こった中国・九州北部豪雨災害に関するお話でしたが、とても中身の濃いお話で、阪神大震災の時の話も交えられて、ためになるセミナーでした。

 

 というわけで、帰りは広島風お好み焼きも食べられたし、今日は中身の濃い一日でした。

我が家の花と野菜

2010年05月26日 14時32分29秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日も余りはっきりとしない天気で、時折、雨がぱらついています。

 雑草の伸びがすごくて、余り行く気になれなかったのですが、風が強く様子が気になって仕方なく畑へ。

 今日は、時間がないので雑草には目もくれず、必要な野菜の収穫と風で倒れた野菜の補修だけをやって帰ってきました。

 仏様やお墓用に植えておいたスターチスが、ぼつぼつ開いています。

 

      

            

 これは、自分で植えた覚えはあるのですが、花ともいえない余り可愛いものではありませんでした。

 雑草退治のため、早々に法面に移したいと思います。

 

 今年、10粒ほど蒔いて育苗していた、我が家の好物ズッキーニが2本しか芽が出ずちょっとさみしいですが、植えた苗は元気に育っています。

 

 今までは、支柱を立てずそのまま放っておいていましたが、ものの本に支柱に誘引した方がいいと書いてあったので、今年は立ててやろうと思います。

 2月の上旬に100粒撒いて、4割の出芽率だったにんじん「向陽2号」が、収穫期を迎えました。

 

 この品種は、形がいいものが収穫できて家族にも人気ですが、それよりも何よりもマーケットで購入したにんじんとの決定的な違いが2つあります。それは、すごく甘みの強い味と売り物にはない強いにんじん臭さです。

 にんじんの嫌いな子供が多いけど、小さいときからこんなにんじんを食べていたら、嫌いにならなかったと思うけどなあ。

 

えーっ!!?

2010年05月24日 14時02分30秒 | アマチュア無線
 今日、固定局と移動局の2つの局免許を持っているアマチュア無線の固定局の再免許をネットで申請しようとPCの前でごそごそ。

 昨年、固定局の設置場所を変更したので、その際提出した書類を流用して申請したのですが、受け付けてもらえません。

 修正が必要なのかなあと確認したら、なんと再免許の申請期間が過ぎてしまって、受け付けてもらえなかったのです。

 そういえば、以前、もうすぐ再免許申請が必要になりますよというはがきが、どこからか来ていたような・・・。

 仕方なく、新設と言うことで申請しましたが、今度はちゃんと受け付けてもらえるでしょうか。(-_-;)

 再免許なら1500円ほどの手数料ですが、新設となると5500円と差し引き4000円の大損です。

 がっくり。

 ネットで申請するのだから、もう少し受付期間を広げてくれてもいいと思うけどなあ。

 

雨に濡れて

2010年05月23日 22時11分27秒 | Weblog
 今日は、朝から結構な雨になり、外での作業はタワーの整備も畑の農作業も出来ない状況でした。

 午前中、今回お引き受けした役職についての事務的な仕事を済ませた後、久しぶりにアマチュア無線を楽しむため、無線小屋へ出かけました。

 この悪天候にもかかわらず、コンディションは徐々に夏型に移行しつつあり、高い周波数が結構開けていました。

 でも、風も吹いていたのか、畑の作物は雨に打たれて倒れ、また、やっと芽を出して定植したばかりのナス(なんで、今年はナスばかりなんでしょうか。)が1本、また根切り虫にやられていました。

 というわけで、今日は我が輩にとって涙雨に近い状況でしたが、畑へのあぜ道にこんな花が咲いていて、慰めてくれました。

3回目の「食事を作って食べる会」

2010年05月22日 15時49分47秒 | ツナさんの手料理
 今日は、行きつけのお店の桔梗屋さんが主催する3回目の「食事を作って食べる会」が行われ、家内と二人で参加しました。

 今回は、参加者9名とやや少なめでしたが、和気藹々と楽しく作って食べることが出来ました。

 今回のテーマはイタリアンでしたが、皆さんそんなことはお構いなし、我が輩は一応パスタ「プッタネスカ」とバジルペーストをベースにしたドレッシングのサラダを作りましたが、和風の混ぜご飯あり、韓国風のチヂミありと何でもありの状況になりました。(^_^;)

 我が輩の作ったプッタネスカは、まずまずの評判でほっとしました。

 写真は、我が輩の料理ができあがった時点で撮影したものです。

 次回は6月(多分下旬になるでしょう。)、テーマはリクエストの多い我が家の餃子をメインに中華風で行くことになりました。

高いところは、結構怖いです!!(>_<)

2010年05月20日 16時06分40秒 | Weblog
 今日は、昨日の雨も上がり、まあまあの天気になりました。

 というわけで、昨日は出来なかったタワーの部品取り付け作業を実施しました。

 本日の最高到達地上高は約7.5m、若い頃と違って、今の我が輩にはこの高さは結構、怖いです。

 でも、持ち主が一度もあがったことがないのでは、情けないので頑張って上りました。(^_^;)

 南側を見ると、こんな感じです。

 

 足元を見ると・・・。ぞくっ。

 

 北側は、このような風景です。

 

 明日は、地上高10mまであがるつもりです。

 でも、どう考えても、部品が少し足りません??!

 どうしたものかなあ。