ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

「2016中国地方合同ハムの集いin岡山」を実施しました。(H28.7.24)

2016年07月25日 06時58分14秒 | JARL役員の部屋
 昨日は、地元岡山県支部の皆さんの全面的なバックアップを頂き、倉敷市(旧真備町)にある「マービーふれあいセンター」で標記の集まりを実施しました。

  

 参加して下さった皆さんはおよそ180名、多くの趣味を同じくする皆さんと親しくお話をさせて頂き、大変有意義な一日になりました。

 

 JARL本部から、JG1KTC 高尾新会長、中国地方の各県支部長、役員の皆さんにも御出頂き、多くの展示ブースも大盛況で賑やかな催しとなりました。

 我が輩も、あちこちのブースで御挨拶をさせて頂いたり、旧知のアマチュア無線家の皆さんと旧交を温めたりと、久し振りに、一日アマチュア無線にどっぷりと漬かりました。

 地方本部としては、「催事限定入会キャンペーン」ブースを作って、JA4HQF 野村さんとJH4FDN 田口さんに担当を御願いしましたが、新しい幟の効果もあり1名の方が入会をしてくれました。

 これから、JARL会員としてともにアマチュア無線を楽しんで頂きたいと思います。

 集いの内容は、10時に開会、御来賓の中国総合通信局の佐々木陸上課長に御挨拶を頂いた後、JARLの高尾新会長の祝辞、その後、JH1ROJ 沼口OMの御講演「DXバケーションの楽しみ方」を拝聴しました。

 昼食後、JA7CRJ 千葉OMの「自作の楽しさは、感動の世界!」、JA4KI 吉岡OMの「第5改定時社員総会報告」、そして中国総合通信局佐々木陸上課長の「災害時におけるアマチュア無線の役割」と大変盛りだくさんの内容でした。

 続いて、メーカーさんの新製品等の紹介の後、恒例の抽選会に移り、今回の目玉モービル無線機が小学生の無線局長に当たって大盛り上がり、みなさんそれぞれ賞品を手に帰路につかれました。

 私は、高尾会長を岡山空港まで送って帰ってきましたが、同じ趣味を持つ方々との楽しい語らいに時間のたつのも忘れてしまいました。

 多くの皆さんの御支援御協力の下、一つの大きな行事が終わりましたが、心地よい疲れを感じながら、また次の行事に取り組みたいと決意を新たにした次第です。

 御出頂いた皆さん、有り難う御座いました。 

 

やられたよ~~。(-_-;)

2016年07月16日 16時38分06秒 | ツナさんの家庭菜園
 先日から、2作目のキュウリがぼつぼつ採れるようになってきました。

 昨日は、時折、雨の降るあいにくの天気になったので上がりませんでしたが、本日はまあまあの天気になり、何本か採れるだろうと昼の営業が終わって、上がってみました。

 案の定、雨をたっぷり吸収したお化けキュウリを含めて、5~6本のきゅうりを収穫し帰ろうとしたら、これが目に入りました。

 

 多分、カラスの仕業でしょう。

 丁度いい大きさのキュウリなのに、腹立つ~~。

備後クラブ創立60周年記念総会に出席しました。

2016年07月11日 08時05分36秒 | JARL役員の部屋
 昨日は、朝早く福山へ向け出発、福山市の備後クラブの実施された標記の総会に出席致しました。

 この備後クラブというアマチュア無線クラブは、中国地方の中でも最もアクティブに活動しているクラブで、同じ社団局を運営しているものとしてお手本にするところが多く、これからもそういう面でご指導をお願いしたいものと思っております。

 一口に60周年とい言いますが、長年継続して活動を続けていくというのは大変なエネルギーを要し、様々な問題を解決しながらということで、歴代会長さんの統率力と指導力に敬意を表する次第です。

 現在の会長さんは、中国地方選出社員のJA4JWL 山上さんという方で、以前から仲良くさせていただいており、11時30分頃までという短い時間でしたが、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 

 本当なら、参加されている皆様と総会終了まで親しくお話をさせていただきたかったのですが、午後には中国地方本部会議を予定していたため岡山へ移動、午後1時半から今年度初めての地方本部会議を実施しました。

 JARL中国地方本部は、今回の通常選挙で岡山県支部長と鳥取県支部長が交代し、顔合わせも兼ねての会議となりました。

 2時間程度で終わりたいと思っていましたが、各県支部長や地方本部役員の方から多くの議題が出され、結局、3時間に及ぶ長い会議になりました。

 帰宅後は、夜の営業に入りましたが、いつも日曜日の夜は明日が仕事の日と言うことで暇なのですが、どういうわけか多くの方々に来て頂き大忙し、超疲れました。

 本日は、一応休みなのでいまのところゆっくりしていますが、お昼と夜にはお弁当の予約も入っており、ぼつぼつ行動を起こしたいと思います。

 と言うわけで、昨日は盛りだくさんの日曜日でした。
 

平成28年度津山だんじり保存会総会に出席しました。

2016年07月06日 22時38分50秒 | まちづくり
 本日は、午前10時半から標記の会議が実施され、参加しました。

 

 津山だんじり保存会というのは、津山市の文化遺産である[だんじり」の保存・顕彰・振興等を図ることを目的として設立されたもので、「だんじり」を所有する町内会並びに上記の目的に賛同し、その事業を協力・支援する町内会を持って組織されています。

 町内会長という役職に付随するもので、どうやら我が東新町は、設立以来、常任理事というお役目を頂いているようで、この総会以外にも役員会だとか常任理事会など、結構、参加することが多い会です。

 

 総会そのものは、他の様々な団体と同じようなもので、特に紛糾することもなく、平穏の内に終了しました。

 この保存会は、58の会員が所属し、内35町内がだんじりを保有しています。

 津山の総鎮守「徳守神社」の氏子町内が24台、お城の東の地域にある「大隅神社」の氏子町内が11台、合わせて35台のだんじりを擁する大きな保存会です。

 この35台の内、27台が岡山県指定重要有形文化財のだんじりで、我が町もこの文化財に指定されています。

 

 総会はそれほどもめることもなく終了しましたが、来年完成する徳守神社氏子のだんじり展示館のオープンに向け、7台しか展示することが出来ない展示館にどの町内が入れるのか、現在は自前の保存庫を持つ町内以外の15町内会で、今後、色々と話し合いが持たれることと思います。

 この点は、我が町のだんじりは、既に城東地区に4基を収納できる展示保管庫が作られており、平素はこちらに保管されて、今回は関係ありません。

 城東地区13か町内の内、だんじりを保有するのはわずかに5町内、残り1町内会は、自前の保管庫をお持ちで有り、今後も問題が生じる恐れはなくありがたいことだと思います。

 文化財だんじりは、文化庁の補助金を交付されて修理・修景をすることが可能ですが、そうでない町内会は、今のところそうした補助金を受けることが出来ず、こうした扱いの差も会議のスムーズな進行の妨げになる場合もあります。

 まあ、文化財以外のだんじりといっても、その町内会の誇りであることに違いはなく、同じように津山祭りを盛り上げるために運行するわけですから、市が補助金を支給する等、新たな方策を考えていく必要があると思います。

 御多分に漏れず、津山市も厳しい財政状況にありますが、こういう観光資源を有効に活用することも大切な施策ではないかと思います。

 市長さん、たのんまっせ!!

 

日本アマチュア無線連盟鳥取県支部ハムの集いに出席しました。(H28.7.3)

2016年07月04日 07時40分28秒 | JARL役員の部屋
 昨日は、時折激しく降る雨の中、標記の集まりに参加しました。

 会場は、鳥取県倉吉市の新日本海新聞社中部支社の大会議場で、参加者、役員さんを含めて30名ほどの方々が参加されていました。

 

 会は、深坂鳥取県支部長のあいさつに始まり、

 

 中国総合通信局の大吉企画調整課長のご祝辞を頂いた後、昨年度の鳥取県支部の活動についての説明、鳥取コンテストの表彰式と続きました。

 私も少し話をしてくれということで、30分ほど、自己紹介を兼ねて日本アマチュア無線連盟の現状と将来について、お話をさせていただきました。

 お話の後、数人の会員さんからご質問を頂きましたが、やはり、財政に関すること新スプリアス基準に関することなどの質問を頂き、スプリアス基準など、現在、進行中の問題については、確たるお返事ができませんでしたが、一生懸命取り組んでいる我々役員のっ姿勢はお伝えできたのではと思っております。

 会場には、中国総合通信局の電子申請ブース、電波適正利用推進員のコーナーなども設置され、皆さん、相談に訪れていました。

 

 写真撮影の後、お楽しみの抽選会でさまざまな景品を手にされ、昼過ぎに解散しましたが、会員のみなさんの声を直接聞くことができて、有意義な時間を過ごすことができました。

 帰りは、また、時折激しく降る雨の中、帰ってきましたが、改めて日本アマチュア無線連盟の運営に責任を持つ者の一人として、頑張らなければと決意を新たにしたところです。