ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

久々の篆刻

2014年10月30日 12時47分01秒 | Weblog
 「忙」という字は「心を亡くす」と言いますが、最近の我が輩も自分のことながら忙しい毎日で、いつも何かに腹を立てている自分に気づき愕然としています。

 今日は、お店の定休日と言うこともあり、畑の様子も気になり、明日以降の営業準備も気になっているのですが、自分本来の気持ちを取り戻すため、少し落ち着いた時間を過ごしたいと、強制的にいつもの休日と違う行動パターンを取ることにしました。

 と言うわけで、本日の午前中、11月2日の「第25回津山城東むかし町」にむかし町屋で御自分の書を展示したい方々のため、注文を受けていた篆刻に没頭しました。

 小さな印材に向かい、下書きをして置いた印面に刀を入れると、気持ちが集中して不思議と落ち着きます。

 3個の内1個がところどころに堅いところのある印材で苦労しましたが、何とか彫り上げることが出来て、ホッと一息、昼食にしました。

 今日を逃すと、当日までこんな時間がとれないので、4つ作成予定の3つの個人用の落款を完成させ、先ほど届けてきました。

 一つは、会の印鑑で、イベント当日まで、まだ2日あるので何とか頑張って彫りたいと思います。

 と言うことで出来上がったのがこれ、やや、急いで作った感はありますが、喜んで頂ければ有り難いことです。(^_^;)

ツナさんの菜園日誌(H26.10.27)

2014年10月27日 15時18分45秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、お店の方は夜のみの営業にして、昼間はお休みを頂き畑で作業をしました。

 今日の主作業は、玉ネギを植える予定の場所を掘り返し、雑草を除去することでしたが、深さ20~30cm位のところにこんなゴロタ石がたくさん埋まっており、なかなか大変でした。

 

 亡くなった親父が「ここは大根を蒔くなよ。」と言っていたのもうなずけます。(^_^;)

 今日はかなり涼しかったのですが、この作業で大汗をかき赤ランプ点灯、お昼も近くなったことから、ぼつぼつ収穫期を迎えている里芋としょうがを一株ずつ掘ってみました。

 里芋は、まあまあと言った出来でしょうか。

 

 しょうがは、葉っぱが随分大きくなっていたので期待したのですが、それほどでもありませんでした。

 

 今夜は、里芋の煮っ転がしとしょうがご飯でも炊こうかな。(^_^)v

大隅神社秋祭り

2014年10月19日 21時52分07秒 | Weblog
 昨日、今日と地元神社の大隅神社の秋祭りに参加しました。

 地元町内会のだんじりは、全部がそろうと10台はあるのですが、今年出動したのは、大田・川崎町内会とと我が東新町の3台でした。

 我が町も今年は出動しない年に当たっていましたが、ここ数年、有り難いことに増えつつある子供達の親御さんからのたっての要望で、町内の皆さんに図った上で、思い切って出すことにしました。

 昨日は、夕方から夜にかけての運行で、参加した3台のだんじりもそれぞれ灯火をともしての運行でした。

 下の写真は我が町の準備中の状況です。

 

 一夜明けて、今日は雲一つない晴天に恵まれ、日焼けを気にしながらの運行となりました。

 

 お城の下の観光駐車場で勢揃いした出動だんじりです。

 

 30分ほどの休憩の後東へ向かい、我が家から700mほど離れたスーパーや家電量販店のあるイーストランドというショッピングセンターで大休止、神社の御神輿を迎えました。

 

 その後、又、東へ向かい、津山中央病院の下まで行ってUターンしましたが、2日間の総運行距離約17km、わが輩は提灯を持って先頭を歩くだけでしたが、結構疲れました。(-_-;)

 さあ、また明日から平常の生活が始まります。

 朝夕めっきりと寒くなってきましたので、気を引き締めて頑張りたいと思います。 

ツナさんの菜園日誌(H26.10.16)

2014年10月16日 22時21分54秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、お店の定休日で特に予定もなかったので、朝早くから畑に出かけました。

 朝夕は、めっきりと涼しくなり、秋冬野菜にはいい季節になってきましたが、それも手入れ次第です。

 と言うわけで、今日は追肥を主に作業をしました。

 とはいうものの、やはり野菜の収穫は楽しみで、今日は植えるのが少し遅くなったため、生育がやや心配なサツマイモを掘ってみることにしました。

 

 地上部分は、ずいぶんと繁茂して地下のサツマイモの大きいことも期待できるのですが、「つるぼけ」と言う言葉があるように、地上部分が育ちすぎて実の部分が小さいという現象も起きることからやや心配をしながら2株ほど掘ってみました。

 

 結果は、やはり植えるのが遅かったせいか、まだやや小振りと言った状況で、家内のおやつに化けました。(^_^;)

 その他の作物は、順調に大きくなっていますが、今年は不思議なことに害虫が余りつかなくて助かります。

 

 ハクサイは、あっという間に大きくなってしまいます。

 一晩で10cmくらい葉っぱが大きくなるのではないでしょうか。

 これは、「こんにゃく芋」です。

 

 今年は、こんにゃくを作るほどの大きさに生長しなかったので、来年の楽しみです。

 これは、大根と蕪のウネです。

 

 大根は均一に生長していますが、大好物の蕪類はいまいち、随分と差があります。

 下の段に植えた秋冬野菜もずいぶんと大きくなってきました。

 

 ところどころに欠株もありますが、おおむね99%の定着率でした。

 さあ、「麺屋ツナさん家」の行く末にも影響する野菜作り、うまく大きくなってくれるでしょうか。

平成26年度電波適正利用推進員定例研修

2014年10月10日 23時51分21秒 | 電波適正利用推進員の部屋
 今日は、お店の営業は女性陣に御願いして、わが輩は標記の定例研修に参加するため広島へ出張しました。

 午前10時から午後4時までとなかなか長丁場でしたが、興味深い講話や見学などがあり、有意義な一日を過ごしました。

 

 特に、「解決困難な電波障害の事例と分析」と題した関東総合通信局電波障害分析課長のお話は、初めて耳にすることが多く、興味深く拝聴しました。

 その後、会場から歩いて5分ほどの中国総合通信局の屋上に移動し、可搬型多機能センサ及び電波発射源可視化装置を見学しました。

 可搬型多機能センサは、DEURAS(不法無線局などを探知するために総務省が日本全国に 配置している電波監視システム。)センタ局と接続し、センタからの遠隔制御により、電波の到来方向、電界強度等を測定し、それらの情報をセンタ局に送る装置です。

 

 これはアンテナ部分。

 

 参加した皆さんも興味津々。

 

 こちらは、電波発射源可視化装置で、受信した電波の到来方向を3次元的に測定し、カメラで撮影した背景画像上に合成表示することが出来る優れもので、容易に電波発射源の位置を特定することが出来ます。

 

 昔の職場関係でもこういうものを見たことがありますが、もっともっと大きな装置でした。

 最近では、ずいぶんと小さくなったものです。

 

 というわけで、今日は久しぶりに電波関係の勉強にどっぷりと漬かりました。(^_^)v

年寄りは元気な方がいいけど・・・・。(-_-;)

2014年10月03日 14時38分58秒 | ツナさんの独り言
 昨日の出来事です。

 昨日は、お店の方は定休日でしたが、午前中雨模様のため畑にも行けず、知人の家を訪問しました。

 その帰り、「麺屋ツナさん家」の前を通りかかると、なにやら見たことのある年寄りが厨房の入り口でゴソゴソして居るではありませんか。

 見れば、コンベックスで扉の寸法を測って記録しています。

 その人はAさんといい、それほど親しくしているわけではありませんが、顔を知らないわけではなく、車を止めて「Aさん、何事ですかね。」と声をかけました。

 すると帰ってきた言葉が、「お前には関係ないことだから、放っておいてくれ。」

 わが輩、瞬間湯沸かし器ほどではありませんが、この言葉にかちんと来まして、「関係ないことはないでしょう。自分の借りている店の前で他人が何をしてるのか気になったから聞いているだけですよ。」と言い返しました。

 すると、「そんなことは知らん。わしは頼まれて寸法を測っているだけだ。」

 「誰に頼まれたんですか?」

 「K君だよ。」

 「じゃあ、K君を呼んでくださいよ。この扉に、宅配業者の人向けに、{留守の場合は、東新町のツナさんへご連絡下さい}と張り紙をしてるんだから、見りゃあこの家がツナさんのものだと分かるでしょう?」

 というと、その張り紙をしている扉の寸法を測っているにもかかわらず、「こんな張り紙は見てないから、お前の家だなんて分かるわけがない。」というのです。

 数分のやりとりの後、ますます青筋を立てたその御老人、信じられないことに「お前は、町内会長だと思ってえらそうにいうんじゃあねえよ。」などというのです。

 私もますますかちんと来て、「あんたこそ、城東の年寄りなら常識のある返事をしなよ。」と言い返しました。

 その後は、おれを誰だと思って居るんだとか、お前も常識的なものの言い方をしろとか、罵詈雑言のオンパレード。

 途中で、家を間違えて居るんだと気がついたようでしたが、最後まで「家を間違えとった、すまん。」という言葉は聞けませんでした。(^_^;)

 年寄りは元気な方がいいけど、変なところで意固地になられても対応に苦慮します。^^;