ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

墓碑への刻印依頼

2013年04月30日 16時54分21秒 | Weblog
 先日、いつもお世話になっている石材屋さんに、母の命日と享年を刻印して欲しいと依頼していたところ、本日、その刻印をする墓碑を取りに、我が家のお墓に来てくれました。

 我が家のお墓は、車の通れる道からあぜ道で100m近く離れており、作業をしてくれる方々にはいつも申し訳ないと思いながら御願いしています。

 我が家の墓碑は、幅約80cm、高さ約60cm、厚みが15cmほどで、重さは分かりませんが、100kgは優にあるでしょう。

 父の時も御願いしたのですが、今日は作業をしてくれる人が3人だったので、まず、墓碑を持ち上げるために単管パイプのようなパイプを3本組立て、頂上の交点に小さなクレーンをセットし、あっという間に持ち上げて、移動していきました。

 

 やはり、プロですね~。

 四十九日までに彫ってくれればいいので、余り急がないのですが、これで一安心、十分間に合いそうです。

 それまでに、周りの草刈りや墓石の清掃等が我が輩の任務であり、これが結構大変です。

今日の農作業(H25.4.29)

2013年04月29日 16時47分08秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、昼間の気温が24度と随分暖かくなり、夏野菜を植えることにしました。

 今日植えたのは、普通のトマト10株、ミニトマト及び中玉トマトそれぞれ1株、丸ナス2株、普通の茄子6株の合計20株。

 

 このあたりでは遅霜を警戒して、「夏野菜の苗は端午の節句が終わってから植えろ。」という言い伝えがありますが、明日も今日くらいの暖かさになりそうだし、多分もう霜が降りることはないでしょう。

 明日は、キュウリ6株とピーマン・シシトウそれぞれ2株ほどを植えようと思います。

 例年、うまく芽を出すことが出来ないジャガイモですが、今年は、種芋を少し大きめに切り分けたせいか、大体がうまく芽を出してくれました。

 

 大きく切り分けたため、株数は少し少なめですが、その分1株にたくさんのジャガイモがついてくれれば、収穫量としてはそれほど変わらないでしょう。

 この分では、明日も結構忙しく立ち働くことになりそうです。(^_^;)

いやはや・・・・。

2013年04月28日 21時31分40秒 | Weblog
 連日の会議の報告で、恐縮です。

 本日は、午後7時から「平成25年度東新町町内会総会」を実施しました。

 例年のことですが、たった一人の困った住人が居て、いつもいらいらさせられます。(^_^;)

 今夜の総会は役員改選もなく特に懸案事項もないので、すんなり行くのかなあと思って居たのですが、あに図らんやなかなかそうはさせてくれません。

 毎年毎年、御自分の要望や意見を超立派な資料を作成し、放っておけば2時間でも3時間でもしゃべる・・・。今年もカラー写真を含む10枚綴りほどの資料を出席者30数名分を配布しておられました。

 今夜は、先手を打って、時間計画を言ってくださいというと20分というので、しばらく黙って聞いていたら、20分を経過しても10枚綴りの資料の1ページも終わらない・・・。

 しびれを切らして、非常手段に出ました。

 まあ、そういうわけで半ば強制的に総会を終了しましたが、血圧が上がります。(-_-;)

平成25年度津山連合町内会総会

2013年04月27日 19時18分21秒 | Weblog
 今日は初めて、午後1時半から、グリーンヒルズ津山内にあるホール「リージョン・センター」で実施された、「平成25年度津山連合町内会総会」に城東連合町内会長の本多さん、他4個町内会長とともに参加しました。

 津山市内には367個の町内会があり、44個の連合町内会がそれぞれの地域で各町内会をまとめています。

 我が輩のような新米の若造町内会長が参加するような会でもないのですが、明日は我が町の町内会総会を実施することになっており、こうした総会の様子だけでも町内の皆さんにお伝えすることが出来ればと思って参加しました。

 総会というと、昨年度の事業報告・収支決算報告、今年度の事業計画及び予算計画等が報告され、質疑応答があってと言う流れになりますが、今日はその前に行われた表彰式や来賓の紹介・挨拶にかなりの時間が費やされ、合計2時間余り、少々座り心地の悪いイスとあって結構疲れました。(^_^;)

 まあでも、367町内会の内、およそ3分の1くらいの130人ほどの町内会長が参加されていて、この種会議としてはいい出席率だと思いました。

 この城東地区も含めて、熱心な町内会長さんの姿を拝見すると、我が輩も頑張らなくてはと言う思いが強くなります。

 帰りに城東連合町内会長の親しいイタリアンレストランで、一緒にコーヒーをごちそうになって帰ってきましたが、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

城東地区愛育委員定例会に出席しました。

2013年04月26日 18時16分11秒 | Weblog
 本来は、家内が受けているお役目なのですが、仕事の都合がつかず、我が輩が代理で出席しました。

 ご存じの方も多いと思いますが、愛育委員というのは、「自分たちの市町村を、乳幼児から高齢者まですべての住民にとって健康で明るく住み良い地域にするため、行政と協力しながら活動している健康づくりボランティア」で、保健所等が行う育児相談や健康相談のお手伝い、食物の栄養や衛生関係の各種セミナーなどへの参加、ゴキブリダンゴや廃油を使った石けん作りなど、様々な行事を実施しています。

 まあ、どちらかというと女性が得意な分野の活動で、男がしゃしゃり出る幕ではないのですが、家内の都合で今までも何回か代理出席しました。

 今日は、平成25年度最初の定例会と言うことで、新たにこの地区を担当して下さる「保健師」さんが紹介されました。

 女性が男性の多かった職域にどんどん入ってこられるのと同様に、本来、女性特有の職域であった看護師さんや保健師さんにも男性の進出が目立つようになってきました。

 この愛育委員は、活動の範囲が保健所の管轄に属する分野が多く、地区ごとに担当の保健師さんが割り当てられています。

 昨年度までの女性の保健師さんに変わり、今年は若い男性の保健師さんがこの地区を担当して下さることになりました。

 どうやら、今年、大学を卒業したフレッシュマンのようで、なかなかのイケメンです。(^_^)

 会議に出てくる男性というと、毎回、出てこられるのが城東連合町内会長の本多さんとたまに我が輩が出るくらいで、多くの女性愛育委員の皆さんには面白くも何ともなかったのですが、これからはこのイケメン保健師さんが出てきてくれると言うことで、会議の参加率がアップしそうです。(^_^;)

津山まつりネット懇親会

2013年04月25日 23時28分04秒 | まちづくり
 

  

 本日は、津山の民間団体が行っている3大祭「城東むかし町」「城西歴史ロマン」「佐良山時代祭」を企画実行している3つの団体の懇親会が実施され、城東地区の皆さんとともに出席しました。

 参加者は16名、それぞれが自分の住む町に対して、熱い思いを持つ方々ばかりで、熱気に溢れていました。

この懇親会は、津山市内で民間の方々が計画実施している3大祭の実行委員会の皆さんで構成され、2ヶ月に一度実施されているもので、お互いの地域での祭についての意見交換や情報交換が主な目的です。

 本日の参加者は16名、初めての試みとして、それぞれの地域の方が、今年度の行事予定などを発表され、なかなか有意義な夕べになりました。

 今夜は、写真の配置が今ひとつうまく行かないようで、文の頭に配置しました。

 

内緒です。(^_^;)

2013年04月24日 20時17分39秒 | PC
 家内には・・・・。





 昨年から、弟が我が家に来る度に見せびらかすので、欲しいなあと思っていました。

 今年は、特に会議などで広島に行くことが多くなったので、旅先で作業が出来るようにと数週間前に購入していました。

 モバイルPCとiPad、国内メーカーのタブレットとどれにしようか迷ったのですが、画面の綺麗さと今まで触ったことのないアップルというメーカーに興味があり、決めました。

 iPadです。

 

 やはり、ウインドウを使うPCと異なり、最初は戸惑いました。

 本当は、Wi-FiだけでなくiPhoneのWi-Fi機能を介して、インターネットにつなぐことの出来る機種が欲しかったのですが、この田舎町には現物がなくて仕方なく、Wi-Fi専用機種にしました。

 

 でも、画面の美しさは出色もので、普通のPCの液晶ディスプレイとはひと味違います。

 表示の早さも思ったほど遅くなく、ストレスはほとんどありません。

 惜しむらくは、購入した家電量販店では、サポートを受けることが出来ないことです。

 まあでも、今後、旅先で暇をもてあますことは少なくなりそうです。

 

町内の老人会総会に出席しました。

2013年04月23日 15時27分25秒 | Weblog
 今日は、午前11時から町内老人会(春風会)の平成25年度総会に招かれ、出席してきました。

 我が町内の老人会は、総勢38名、最高齢は大正7年運まれの95才のご婦人を筆頭に90才以上の方々が8名と、長寿の方が多い老人会です。

 我が輩も前期高齢者になり、一応入会資格はあるようですが、町内会の方で手一杯でそれどころではありません。

 本日、参加された方々は12名で、比較的お元気な方が出席をされていました。

 お決まりの総会の後は、皆さんと一緒に昼食を頂き、午後1時半に来客があるのでと失礼しましたが、皆さんは寄付受けしたカラオケセットを使って、ずいぶんと楽しまれたようです。

 和気藹々とした町を作っていくためには、こうした元気なお年寄りが、楽しめる機会を増やすことも町内として考えて行く必要があると強く感じた次第です。

 

綺麗なお花をこんなに頂きました。

2013年04月22日 18時25分41秒 | Weblog
 本日、午前10時頃、とても上品で綺麗な花束が、我が家に届きました。

 

 ミクシイやフェイスブックで仲良くさせていただいているお友達からの御供えです。

 早速、おばあさんの祭壇に供えさせていただきました。

 

 この花束を贈って下さった皆さん、本当に有り難うございました。

 このネット上でこんなに素晴らしい友人達に巡り会えたことに、心からの感謝を捧げたいと思います。

 皆さんご存じのことと思いますが、人一人が亡くなると言うことは、家族にとっては結構大変なことで、四十九日までは1週毎にお逮夜と呼ばれる法要が繰り返されます。

 それ以外にも、年金の最後の請求手続きや後期高齢者健康保険給付金の請求、介護保険の解約手続き、印鑑証明の返納など、今日午前中などは市役所の中をウロウロ。

 とりあえず、大体の手続きを終えることが出来ました。

 まだ、しばらくはバタバタすることと思いますが、何とか頑張ってやりたいものと思います。

 有り難うございました。
 
 

ホームページに反映されない・・・。(-_-;)

2013年04月21日 21時35分11秒 | まちづくり
 約3ヶ月ぶりに町内の機関紙第6号を発刊しました。

 冬の間はネタに乏しく、個人的な事情もあって、ちょっと間が空いてしまいました。

 早速、我が家のホームページ「ツナさん家」に載せたのですが、ここ数日様子を見ていますが全く反映されません。

 どうなっているのかなあ。

 と言うわけで、画像ファイルにしてこちらに載せてみました。

 

 

 だいぶ圧縮したので、うまく読めるでしょうか。