ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

切り干しキュウリの酢の物、結構いけまっせ!!

2012年07月31日 17時53分36秒 | ツナさんの手料理
 昨日の続編です。

 今日また一日乾燥させた切り干しキュウリ、完全に水分が抜けたので、大部分は瓶に入れて保存しましたが、手のひらに乗る程度を水で戻して酢の物を作ってみました。

 大体、これくらいを。

 

 30分ほど水に漬けておくと。

 

 こうなります。(もうちょっと、元の状態に近いほど戻るかと思いましたが、それほどでもありませんでした。(^_^;))

 三杯酢を準備して、和えるとこんな感じになりました。

 

 早速食べてみましたが、味はきゅうりですが食感は全くの別物、パリパリと歯ごたえがあってなかなかおいしいです。

 今日は、干したきゅうりだけを使いましたが、他の食材と合わせて使えば、色んなバリエーションが楽しめると思います。

 余ったきゅうりがあれば、是非おためし下さい。

今日のお昼ご飯(モッツァレラとバジルのトマトソースパスタ)

2012年07月29日 16時51分15秒 | ツナさんの手料理
 今日は、お向かいのご夫婦をお招きして、パスタランチとしゃれ込みました。
 
 昨夜の段階では、バジル・ペーストがいっぱいあるのでジェノベーゼにしようと思ったのですが、よく考えたらこのバジルペーストは今日お招きした奥さんにも1瓶差し上げており、一昨日も料理に使われたというので急遽モッツァレラチーズのトマトソースパスタに変更、その他は我が家産の野菜を使ってサラダなどを作り、お向かいの奥様の手作りサラダも持ってきていただいて、4人(+ワンコ2匹)でわいわいがやがやと賑やかに食事しました。

 パスタは、スパゲッティを少し控えめにしたので、ソースがたっぷりでしたが、パスタの味よりも話がごちそうで楽しむことが出来ました。

 やっぱり、食事は大勢で食べる方がおいしいね!!

綺麗になりましたで~。

2012年07月28日 15時55分27秒 | Weblog
 今日は、昨夜の夜更かしが効いたのか、目が覚めるともう太陽が高くぎらぎらと輝いていました。

 こうなると、午前中とはいえもう畑で仕事など出来ません。

 午前中はゴロゴロして、昼前、お昼ご飯でも買いに行こうと軽トラで出かけました。

 お弁当を買う前に、ホームセンターでちょっとしたものを買おうと立ち寄ったところ、悪いものを見てしまいました。

 これです。リョービの高圧洗浄機です。

 

 以前から、我が家のブロック塀がかなり薄汚れてきて気になっていたので、いずれは買わなくっちゃと思っていたのですが、たまたま訪れたホームセンターで大売り出しを実施しており、値段も少し安かったので大枚をはたいて買ってしまいました。
 
 で、早速、午後やってみました。

 建築以来17年を過ぎ、本当に汚く汚れていたブロック塀を端の方から、高圧の水を吹き付けて見ました。

 やはり道具ですねえ。

 凄い勢いで汚れが吹き飛ばされ、こんなに綺麗になりました。

 

 今日はブロック塀の外側を綺麗にしましたが、明日は内側を何とかしようと思います。

 難点はただ一つ、そこら中に汚れが飛び散り体中が汚れてしまいます。

 作業後のシャワーが、必須です。(^_^;)

 

頑張って、彫りました。

2012年07月27日 21時53分55秒 | Weblog
 数日前、町内で書道教室をされている先生から、生徒さんの落款を彫って欲しいという依頼があり、今週は特に大きな予定もないし、毎日、暑くて外の仕事どころではないので、ここ何日か午後は書斎にこもって落款を彫る作業に没頭しました。

 まず、印面を平らに削って綺麗にし、墨汁で印面を真っ黒にします。

 よく乾いたら、考えた印稿を鏡に映し、朱墨で逆向きに印面に書き入れます。

 

 それをこの台に固定し彫っていくのですが、今回は一番大きな石が余りいい石ではなくて、堅いところと柔らかいところがあって、苦労しました。

 8月5日が期限というので、毎日、肩がこるほど頑張って、今夜、何とか完成しました。

 

 いま、町内会のことでちょっとがたがたしており、来週はゆっくりとこういう作業に取り組めそうもないので、早めに済ませました。

 まあ、素人細工ですのでお気に召さないかも知れませんが、勘弁してもらいましょう。(^_^;)

撤去されました。

2012年07月26日 21時37分16秒 | Weblog
 先日、この近くの住民の方から要望があった、我が輩もお世話になった旧東中学校のバックネット、倒れかかって危なかったのですが、市役所から撤去するのでと言う連絡があったのが1週間ほど前でした。

 一昨日、お隣さんから「もう、撤去されてるで~。」といわれ、見に行ったところ綺麗に取り外されておりました。

 

 これで、心配の種が一つ減りましたが、近くによって見ると、基礎のコンクリート部分の裏側には不要になった物品が積まれ、お世辞にも綺麗とは言えません。

 

 おまけに、我が輩がこの写真を撮っていると、そばでゲートボールを楽しんでいたお年寄りが「兄ちゃん、ついでに草刈りもしてくれたらよかったのに。」とのたまいました。

 自分らが毎日のように使っているゲートボール場、撤去工事も業者に自分たちの使わない日にやれと言ったとか。

 草刈りくらい自分らでやらんかい!!

まとめてのご注文(-_-;)

2012年07月25日 16時51分16秒 | Weblog
 我が輩、アマチュア無線や陶芸と言った趣味の他に、最近ちょっと遠ざかっていますが「篆刻」という趣味を持っています。

 ご存じの方も多いと思いますが、篆刻というのは書画などに自分の作であることを示す印鑑(普通は、落款と言います。)を彫ることで、これ自体が書という芸術の一分野として認められているものです。

 寄る年波で視力が落ちてきたため、こういう小さなものを相手の作業が年々つらくなってきたので、ここのところ余り作ってはいなかったのですが、同じ町内に書道教室を開いている先生がいらっしゃって、以前、お向かいの奥様に小さな落款を彫って差し上げたのを聞いたのでしょう、近々に作品展が開かれるのでということで5名の生徒の方が作成を依頼してこられました。

 

 今回は、皆さん大きな作品を出品されると言うことで、制作する落款もそれなりの大きさなので、小さなものよりも楽なのですが、8月5日までに5点というのは結構プレッシャーがかかります。(^_^;)

 と言うわけで、急遽、卓上用の天眼鏡を買ってきました。

 

 今日のところは、印面を1000番くらいの紙ヤスリで平らに仕上げ、朱墨で文字を書き込むため墨で黒く塗りました。

 

 これは、篆刻台という石を固定するための道具ですが、明日は彫り込む文字を書き入れ、よく乾燥させて彫っていきます。

 当てにされるのは名誉なことですが、一度に5個はちょっと忙しいなあ。

な、なんと言う展開!!?

2012年07月24日 19時06分23秒 | Weblog
 以前、町内のあるお宅をお借りして飲食店をやりたかったけど、本職の料理人さんに先を越された話は報告しました。

 このお店は我が輩の見込み通り、やはり町家の雰囲気が和食とマッチしたのでしょう、連日結構な賑わいで、聞くところによると以前の店舗に比べると3倍ほどの売上げだとか。

 先を越された我が輩はと言うと、やはり町内にいい空き家の物件を見つけ、これからぼつぼつ具体的な行動に入ろうかなあと思っていたところでした。

 ところが「まちづくり協議会」というわが輩の住む城東地区の活性化を目指す団体に加入をして、活動をしている中で、どなたに言うでもなく「フリースタイルの陶芸教室と中華そば屋+喫茶店を合わせたような店舗をやりたい。」と話をしていたところ、昨晩、メンバー的にはほとんど重複する、この地区のお祭りを実行する委員会が開かれ、その後、我が輩の提案に関する検討会をやろうと言うことになりました。

 まあ、第1回目なので実現に向けて検討しましょうと言うくらいの感じかなあと思っていたところ、いきなり「じゃあ、みんなで協力し合ってやろう!!」と言う結論になりびっくり仰天、お店をやることになってしまいました。

 店舗は我が家から500mほど西にある、前々から「まちづくり協議会」の事務所が欲しいねと言うことで目星を付けていた、昔は金物屋をされていたYさんという方のお宅です。

 現在は、空き家になっており老朽化が進んでいますが、早めに手を入れれば、店舗として十分使えると思います。

 と言うわけで、年金で細々と暮らしながら趣味と畑に生きようと思っていた我が輩の人生も終末期間際になって大きく変わることになりそうです。(^_^;)

 まちづくり協議会のメンバーには、会社設立に関する知識を持った方もおられ力強い限りですが、36年間も公務員として過ごしてきた我が輩にとって、未知の世界を手探りで進むことになり、まさに人生最後の勝負です。

 でも、また一つ、自分の希望が叶うことになり、我が輩の座右の銘「願えば、叶う」の言葉通りになりました。

 勿論、これから先紆余曲折も予想され、ことはスムーズには運ばないと思いますが、この地区の活性化のため、実現に向けて努力をしたいと思います。

皆さん、応援してくださいね~。

畑の花たち

2012年07月23日 18時14分30秒 | ツナさんの家庭菜園
 我が家の畑は、食い気優先で花は余り作らないのですが、それでもこの時期には春頃蒔いた種が花を咲かせ、暑いさなかの作業に潤いを与えてくれます。

 これは多年生の桔梗で、地味ですが毎年白い花を咲かせてくれて、有り難い花です。

 

 これは残った種を蒔いたキンギョソウで、今年は2色が咲きました。

 

 

 これも地味目な花ですが「スターチス」、黄色い花しか咲きませんでした。

 

 野菜の方は、連日の夕立に打たれ、余りいい状況ではありません。

 そんな中で元気がいいのが、サトイモとしょうがです。

 

 特に里芋は、肥料の効き方も今のところいいようで、大きな株は高さ80cmほどに生長しました。

 この分だと、豊作の予感?!!

ハムの集い岡山2012

2012年07月22日 19時57分16秒 | アマチュア無線
 今日は、年に一度の岡山県在住のアマチュア無線家のため、「ハムの集い岡山2012」と称したイベントを実施しました。

 場所は、我が家から車で1時間ほどの吉備中央町下加茂にある津賀公民館です。

 

 比較的郡部にある公民館と言うことで、どれくらいの方が来てくれるか心配だったのですが、ざっと100名の方々が集まってくれて結構賑やかに催すことが出来ました。

 我が輩のお役目は、司会進行と言うことで大役でしたが、役員の皆さんの御支援、会員の皆さんの御協力により、何とか無事つとめることが出来ました。

 

 地元からは、重森吉備中央町長においで頂いたほか、今回は、今までのハムの集いにないことでしたが、日本アマチュア無線連盟の稲毛会長と長谷川副会長にご参加いただき、お話を賜りました。

 また、初めての試みとして「アマチュア無線を長く楽しむための秘訣」と題したパネルトークを実施しました。実施要領は、4名のパネラーがそれぞれ得意な分野のアマチュア無線に関する楽しみ方について話してくださり、会場の皆さんから質問を頂くというやり方でしたが、モールス通信、アワードの収集、海外局との交信、女性としてのアマチュア無線の楽しみ方など、興味深い話が聴けて有意義でした。

 

 会場の外では、一般の方には馴染みがないかも知れませんが、古い無線機などを格安な値段で売り出す通称「ジャンク市」なるお店も出現し、来場された無線局長も手にとっては値引き交渉などをしておられました。(^_^;)

 

 最後は、恒例のビンゴ大会を実施し、ささやかな賞品を皆さんに差し上げて閉会となりましたが、同じ趣味をもつ仲間として和気藹々とした時間を過ごすことができて、とても有意義な一日でした。

 お世話をする側としても、こうして参加された皆さんが喜んでくださることが、何よりのエネルギーになります。

 皆さん、今日は本当に有り難うございました。来年も多くの局長さん達のおいでをお待ちしてま~す。(^_^)v