ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

宇宙戦艦ヤマト2199

2013年05月03日 19時19分39秒 | 戦艦大和
 1ヶ月ほど前から、TBS系列の全国ネットで、「宇宙戦艦ヤマト2199」が放送されているのをご存じでしょうか。

 33年ぶりのリメイク版と言う感じで、先週の日曜日で4回目が放送されました。

 以前のオリジナルに比べると、絵を描く人が変わったのだろう登場人物がとても大人っぽく描かれています。

 まだ、30代前半の若造だった我が輩は、このアニメが好きで子供達と一緒によく見たものです。

 今のところ、物語の筋は元のアニメと同じですが、中島美嘉の挿入歌もなかなかいい曲で、いい年をして毎週の日曜日が楽しみになってきました。(^_^)v

 

 

大和製作日誌#17

2007年08月15日 23時24分22秒 | 戦艦大和
 2年近くもかかって、やっと日の目を見ました。

 戦艦「大和」、完成です!!!

 子供の頃から、プラモデルは数多く作って来ましたが、こんなに大きくて金属と木を使った本格的な模型を作るのは初めてでした。

 いつも、飽きっぽい性格が災いして、ちょっと複雑なものは途中で投げ出していましたが、今回は結構根気が続きました。

 側面から見るとこんな感じです。
 

 左舷前方からの写真です。この角度から見るのが一番好きですね。
               

 左舷後方からの絵もなかなかいいでしょう?結構、迫力があります。
 

 艦橋付近をアップしてみました。
              
 

 最後に上面から見てみました。意外と甲板上が広々している印象を受けました。
 

 奇しくも、今日は62回目の終戦記念日でした。別に意識したわけではありませんが、私事とはいえ、終戦記念日に日本海軍の敗戦の象徴のような戦艦「大和」の模型が完成して、何か因縁めいたものを感じます。

 ケースに入れたら、こんな感じになりました。
 
                

 てな訳で、戦艦大和製作日誌はこれにて完結です。

 長らく、御覧頂いた方々には、心よりお礼申し上げます。有り難うございました。

大和製作日誌#16

2007年08月05日 19時33分58秒 | 戦艦大和
 やっと、90分の87号までこぎ着けました。

 今までに出来上がった各部の部品を船体に乗せて、固定しました。船体以外はほとんど金属製なので、全体的な重量はかなりあります。
 左斜め前方から見た写真です。
 
 最終号で配布された架台を先に作って、リビングのテレビ台の上に置いてみました。
 後ろから見た絵も、なかなかのものでしょ?
               
 後、後部甲板には、水上偵察機を乗せたカタパルトが2機、艦尾クレーンが1基、取り付けられます。我ながら、よくここまで根気よく作ったものだと思います。
 正面から見ると、こんな感じです。 
 
 偵察機のカタパルトや艦尾のクレーンはもう出来上がっているので、後は、20箇所ほどの対空機関銃の取付とアンテナ線などの貼り付け、残り最大の細かい作業、船体を一周する手すりの作成です。

 出来上がったら、ケースに入れたものをお披露目します。(^_^)v

 

大和製作日誌#15

2007年08月02日 22時36分19秒 | 戦艦大和
 本日、午後は台風の接近で徐々に風が強くなったので、どこへも行かず、家で大人しく大和の製作に没頭。

 現在、90号中85号まで終了。今日は、主砲・副砲の製作、艦尾のクレーンや水上偵察機を打ち出すカタパルトを作りました。

 主砲と副砲を見て、分かっていただけるでしょうか、砲塔上部の手すり。大きさがよく分からないと思いますが、6mmほどの小さなピンに細い糸を接着しています。

 ほとんど、偏執狂的作業です。(-_-;)
 

大和製作日誌#14

2007年07月28日 20時17分04秒 | 戦艦大和
 梅雨が明けてからの日中の暑さは尋常ではなく、とても外で何かが出来る環境ではありません。

 休日の時間の過ごし方としては、ここのところ畑での作業が一番多いのですが、それもこの暑さで長い時間はとてもやっていられなくなりました。

 てな訳で、最近は完成が見えてきた「戦艦大和」の製作にはまっています。

 今日は、主砲と副砲の作成が主でしたが、砲塔の上にある手すりの部分が、まだ完成していません。細かい作業が続き、目が疲れています。^^;

 今まで出来上がった艦橋や主砲などを、船体の上に置いてみました。

 

               

 実物では余り目立たないんですが、写真では船体の塗装のムラがすごく気になります。何とかしなくちゃ。

 まだまだ、これから多くの部品が取り付けられますが、今のところ、こんな状況です。

 雰囲気を感じ取っていただければ、幸いです。

大和製作日誌#13

2007年07月26日 20時08分06秒 | 戦艦大和
 今日は、お昼に帰宅し、夕方、参議院選挙の期日前投票に行った以外は、あまりの暑さに家の中で「船艦大和」の相手をする。

 前回の主作業は艦橋構造物の部品取付だったが、今回は船体及び甲板上の小さな部品の取り付けでした。艦首の菊の御紋章、主錨、舷側のボートダビット、主錨の巻き上げ用鎖、その他ワイヤーの巻き取り装置とか、主砲の基台など、一気に船体や甲板上が賑やかになってきました。
 
 小さな部品でも、甲板上に固定されると、なかなかいい雰囲気を醸し出してくれます。

大和製作日誌#12

2007年07月21日 22時19分03秒 | 戦艦大和
 今日は仕事だったのですが、夕食後、先日から塗装をしておいた「戦艦大和」の小さな部品をいくつか取り付けました。

 船体船首部分の部品と主砲の基台、艦橋部分の対空機関砲などです。

 余り、目立たない部品ですが、取り付けてみると雰囲気が変わってきます。

 ここのところの雨のお陰で、結構捗りました。

大和製作日誌#11

2007年07月11日 23時56分54秒 | 戦艦大和
 軍艦色(2)という塗料が切れて、頓挫していた「戦艦大和」の製作作業を再開しました。

 船体は、一応出来上がっているので、これからは艦橋構造物の製作です。

 本日は、煙突・アンテナマスト・後部艦橋の作成とベースユニットへの取付を実施しました。

 久しぶりの作業にしては、まあまあの出来映えでした。

 これからは、甲板上の構造物の作成が続き、細かい作業が増えそうです。

大和製作日誌#10

2007年04月22日 18時37分09秒 | 戦艦大和
 今日は、当初の予定は、笠岡で無線小屋の解体作業をする予定でしたが、雨のため断念。(雨に濡れるのは大したことはないのですが、つづら折りの道が濡れると超怖くて、慣れない借り物のトラックで降りるのは、とてもじゃないが勇気が出ませんでした。(-_-;))

 当然、畑もべちょべちょなので作業不能。てな訳で、ゴルフの練習以外は家で大人しく、戦艦大和の製作に勤しみました。

 船体は、大体出来上がっているので、ここのところは艦橋構造物の製作にかかっています。

 今日は大分捗りました。後部艦橋、煙突、主アンテナ構造物などを作りましたよ。(^_^)v

大和製作日誌#9

2007年04月16日 23時08分25秒 | 戦艦大和
 昨日、一昨日と随分忙しかったので、今日は仕事だったのに何だか平穏な気がしています。

 朝から模様で、夜に入ってもびしょびしょとやや冷たく感じる雨が降り続いています。

 てな訳で、帰宅後は久しぶりに戦艦大和の製作作業を少しばかり。

 今日の作業は、甲板と小さな部品を船体に接着しました。
 まだまだ、錨や菊の御紋章など小さな部品がいっぱいあるのですが、取りあえず格好がついてきました。

 上から見ると、こんな感じです。

 

 鑑定部分、舵やスクリューもついて、我ながらいい感じです。

 

 まだまだ先は長いけど、楽しみながら作っていきます。(^_^)v