ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

孫達の作品

2009年12月31日 09時09分21秒 | ツナさんの土ひねり
 昨日で我が輩のアルバイトも年内の営業が終わり、ほっとして帰ってきました。

 折角来ている孫達をどこにも連れて行ってやることが出来ないので、希望を聞いたところ、先日名前入りの湯飲みをプレゼントしたので興味を持ってくれたのか、お皿を作りたいというので、夕方、孫達とお皿作りをしました。

 といっても、教えるのはなかなか難しいし、その通りに出来もしないので、最初だけ注意事項を話して、好きなようにやらせてみました。

 面白いことに、こういうものにも性格が表れるようで、個性あふれる作品ができあがりました。

 これは、長男の作ったものです。
 

 なかなか味があります。(陶芸の世界では、評価しにくい作品をほめるとき、よく使われる言葉だそうです。(^_^;))

 長女が作ったのはこれです。

 短い時間でしたが、結構集中していましたし、几帳面な性格がよく表れています。
 

 まあ、お皿と言うよりは、プレートみたいな出来になってしまいましたが、今日は裏に名前を入れさせて、いずれ焼いてやろうと思っています。

 一昨日に引き続き、今日も安上がりな孫との交流でした。(^^;)

孫達と畑に遊ぶ。

2009年12月30日 08時54分55秒 | Weblog
 昨日は、昼の仕事が終わって、孫達と畑で遊びました。

 枯れ葉や収穫後のなすやトマトの茎、オクラの木などを焼却しましたが、都市部に住む孫達はたき火の経験をすることが少なく大はしゃぎ、小1時間、その辺の枯れ葉などを集めてきては燃やして喜んでいました。
 

 上の男の子は、自分で火をコントロールするのが楽しかったようで、たき火につきっきり、おじいちゃんとしてはずいぶんと安上がりな孫との交流でした。(^_^;)

久々のツーショット

2009年12月28日 20時52分41秒 | ツナさん家のわんこ
 今日は、宝塚に住む長女が、孫達を連れて帰ってきました。

 愛犬のアリサも一緒です。

 我が家のワンコ「ホープ」は、アリサが帰ってくるとその俊敏な動きについて行けず、ややストレスがたまるようです。

 でも、以前のように歯をむき出して威嚇するようなことはなくなり、疲れると部屋の隅にいって横たわっています。

 夕方から、ひとしきり遊んだので、もう2頭ともぐっすりとお休みの時間になりました。

 こうして、おとなしくしていると、可愛いんですけどね。(^_^;)

アンテナタワー建設日記#18

2009年12月27日 17時07分44秒 | アマチュア無線
 今日は、割と暖かいいい天気になりました。

 午前中は、畑のそばに出来たスズメバチの巣の駆除を行ったのですが、午後は分解したままになっているアンテナタワーの地上部最下段の組み立てを行いました。

 といっても全部締め付けてしまうのではなく、言わば仮止め程度ですが、分解した際持ち帰っていた部品の確認を兼ねてやってみました。

 今日のところの完成図は、下の通りです。
 

 こういうものは、一人でやると結構パズルみたいで難しいものです。余り自信はないのですが、上のユニットとも見合わせて考えてみると、どう考えても斜めに入れるバーが1本足りません。
 

 解体の現地では、忘れ物をしないようにしっかり点検をしたので、忘れた訳ではないし、最初からなかったのかそれともこちらで誰かに持って行かれたかでしょう。

 今度、上の段を継ぎ足すまでに、注文しなければ・・・。
 
 

蜂の巣駆除

2009年12月27日 11時40分01秒 | ツナさんの家庭菜園
 秋のスズメバチの行動最盛期に被害を受けて、いつかリベンジしてやろうと機会をうかがっていましたが、最近は巣があるとおぼしき場所に近づいても親蜂が飛んで出てこないので、もうその時期かなあと、今朝、家内と二人で蜂の巣駆除に出かけました。

 我が方の武器は、携帯コンロのガスボンベを使った「ガスバーナー」と「灯油をしみこませた布を巻き付けた竹槍」です。
 

 準備中の家内です。
 

 親蜂は飛んでいないと言っても、万一のことを考えて万全の態勢で臨みました。

 結果から言うと、どうも見慣れた丸い巣ではなくて、地中の空洞の中に作っていたようではっきりとした場所の特定には至りませんでした。

 でも、その付近の地面の穴だとか、枯れ木の空洞にバーナーの火をかけて焼きました。
 

 

 そのあと、ツルハシで地形が変わるくらい、その付近を掘り返しましたので、多分、駆除できたと思います。

 これで親蜂が、巣を作るのをあきらめてくれたらいいのですが・・・。(^_^;)

黒豆作りその2

2009年12月26日 15時58分08秒 | ツナさんの手料理
 昨日、煮汁の中に漬け込んでいた黒豆を、今朝6時から煮込み始めました。

 最初は中火で煮立たせ、浮いてくるアクを丹念にすくいます。

 その後、カップ半分の差し水をし、再度煮立たせアクをすくいます。

 3~4度、同じことを繰り返し、アクが浮いてこなくなったら、火を超弱火にして鍋に落としぶたをして、豆が踊らないようにコトコトと煮ます。

 テキストには8時間くらい煮るように書いてありましたが、5時間ほど煮たところで、黒豆の煮え具合を調べたところ、十分に柔らかくなっていたので、ガスの火を消し、そのまま放置してさましました。

 写真は、できあがりです。

 少し食べてみましたが、とても柔らかく味もさっぱりとおいしく仕上がっていました。(^_^)v

黒豆作りその1

2009年12月25日 20時43分44秒 | ツナさんの手料理
 今までは、家内任せでしたが、今年からはおせち料理も少しずつ挑戦したいと思い、先日の「千枚漬け」に引き続き、今日は「黒豆」を作ることにしました。

 と言っても、今日完成するわけもなく、明日一日いっぱいかかりそうですが、とりあえず始めました。

 黒豆は、農協の売店で300gほどが300円とリーズナブルだったので、2袋買い求めました。
 

 参考にしたのは、NHKのテキスト「きょうの料理」12月号で紹介されている土井善晴さんの作り方で、具材は至ってシンプルな黒豆だけの煮豆です。

 (材料)
 1 黒豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600g
 2 煮汁
(1) 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4リットル
(2) 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500g
(3) 醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/2
(4) 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
(5) 重曹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
 3 さびくぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g

 (今日の工程)
 1 黒豆は、洗って水気を切る。錆び釘は、洗ってさらしふきんに包む。
 2 きちんとふたの出来る鍋に水を入れて火にかけ煮立てる。
 3 沸騰したら火から下ろし、熱い内に煮汁の残りの材料、錆び釘、黒豆を加える。
  
 4 一晩そのままおいて、黒豆を戻す。
  

 明日は、朝、煮立てて2~3度アクを取り、その後、弱火で8時間ほど煮ます。

 一日仕事ですね。(^_^;)

素敵なプレゼント、いただきました。

2009年12月24日 18時22分59秒 | Weblog
今日は、クリスマス・イヴ。

 我が家の家族間では、だれからもだれにもプレゼントをもらったり上げたりしていませんが、親しい友人からとても素敵なプレゼントが届きました。

 洋風の生け花の教室を経営しておられる、すごく魅力的なお嬢さんで、同じ県に住んでいるおかげで、ネットの上でのつきあいから実際にお会いしてお茶など楽しむようになりました。

 親子ほど年が離れている若いお嬢さんで、普通なら我が輩のようなしょぼくれた年寄りなど相手にもされませんが、優しい方でいいお付き合いをさせていただいています。

 本心を言うと、息子のお嫁さんに欲しいくらいの素晴らしいお嬢さんですが、ちょっと釣り合いが取れそうにありません。(-_-;)

 でも、この花束のおかげで心地よいイヴを過ごせています。

リンゴのコンポート

2009年12月23日 16時01分43秒 | ツナさんの手料理
 今日は、昼間仕事がお休みだったので、先日、親しい友人から頂いた信州リンゴを使って、「リンゴのコンポート」を作ってみました。

 (材料)4人分
 1 りんご・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個(400g)
 2 グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・100g
 3 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250cc
 4 赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
 5 クローブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

 (作り方)
 1 リンゴは皮をむき、芯をとって6つ切りにする。
 2 鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかける。
 3 砂糖が溶けたらリンゴを入れて、15分ほど煮て取り出す。
 4 鍋に残った煮汁に、赤ワインとクローブを入れて2~3分煮てシロップを作る。
 5 リンゴをこの煮汁につけ、冷蔵庫で冷やす。

 今日の実験台は、家内でした。

 バニラアイスクリームを添えて試食してもらいましたが、及第点をもらいましたよ。(^_^)v 

 孫達が帰ってきたら、また作ってやろうと思います。

またまた、こんなの買っちゃいました。

2009年12月22日 22時43分42秒 | Weblog
 またまた、こんなのを買ってしまいました。

 某社の007シリーズです。

 悪い癖で、一つでもかけると目覚めが悪いので、全部買ってしまいました。

 007は、若い頃のあこがれで、イアン・フレミングの原作は今はどこに行ったかわかりませんが、すべて読みました。

 似合いもしないのに、ジェームズ・ボンドのファッションまでも真似したものです。(^_^;)

 なかでも、ショーン・コネリーの格好良さは最高で、年を取ってもあんな風になりたいと望んでいました。

 結局、似たのは頭が薄くなったことくらいでしょうか。(-_-;)

 映像化されたのはこれがすべてではありませんが、お正月休み、楽しめそうです。