ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

こんなに採れてもなあ。

2017年07月30日 09時12分11秒 | ツナさんの家庭菜園
 昨日は、3日ぶりに畑に上がってみました。

 我が家のせがれには、店が終わったら畑に上がって、きゅうりやトマトを採ってきてくれよとは言っているのですが、なかなかそこまで気が回らないと見えて、大きくなりすぎたきゅうりやミニトマトがどっさり。

 

 トマトは、今年、普通のトマト10本とミニトマト2本を苗で購入し植えていたのですが、昨年、植えていた場所にこぼれ種から芽を出した苗をやはり10本程度育てていました。

 どうやら、それがほとんどミニトマトだったようで、この有様。

 

 大きくなりすぎたきゅうりと皮の固いミニトマト、皆さんはどのように利用していらっしゃるのでしょうか。

 こうなったら、切り干し大根ならぬ、切り干しきゅうりでもするかなあ。

 ミニトマト? さあ、ジャムかなあ。


 それはさておき、天日干しを始めた梅干しですが、またまた、一日晴れただけで、梅雨に逆戻りしたような天気が続き、思うように干せていません。

 昨日見たところでは、こんな感じ。

 

 もう2~3日は、干す必要がありそうです。

梅干しの土用干し、始めました。

2017年07月26日 16時32分20秒 | ツナさんの手料理
 昨日の警報が出るほどのすごい雨とは打って変わって、今日は朝から雲一つない晴天となり、家内に御願いして、漬け込み中の梅干しの天日干しを始めました。

 

 梅の実は、消毒したざるに丁寧に並べ、シソの葉も梅酢をよく絞り同様に干します。

 また、梅酢は、瓶に入れてこれも天日にさらし消毒をします。

 まだ、半日しか干してないのに、梅の実の表面には、うっすらと塩が吹いています。

 明日は、東京出張ですが、これも家内に頼んで、梅の実を裏返してもらおうと思います。


 残念ながら、赤シソの葉がやや少ないようで、梅の実の色づきが不足しています。

 まあ、これはこれで美味しいのですが・・・。

最近の出来事

2017年07月25日 07時09分23秒 | Weblog
 最近、何やら忙しく、ブログの更新もままならない状況でしたが、今朝は少しゆっくり出来ていますので、久し振りに最近の出来事をアップしようと思います。

1 仕込み中の梅干し

  まず、現在仕込み中の梅干しですが、ここのところの気候不順により、土用は過ぎ梅雨も明けたというのに、天日干しをするところまで行きません。

  先日、梅に色を付けるため、赤シソを漬け込みましたが、今朝のぞいてみたらこんな感じになっていました。

 

  毎日、結構じめじめした天気が続いていますので、やはり、カビが発生しました。

  まあでも、それ以外はいい感じでしょうか。

  この画像ではカビは取り除いていますが、早くからっとした天気になって欲しいものです。

2 畑の異変

  我が家の畑には、何種類かの果樹がありますが、1本だけ植えてある栗の木に異変が起きています。

  これだけ雨が降っているのに、この有様。

  

  まだ、実もなって居らず、この分では枯れてしまうのではと心配です。

  

  原因は分かりませんが、手前の梅の木の緑と比べると明らかにおかしいです。

3 今年初めての蝉

  最近、山でも蝉の鳴き声を聞くことが少なくなって来ましたが、どういうわけかスーパーに駐車中の我が輩の軽トラにこんなお客さんが・・・。

  

  追い払うのもかわいそうなので、そのまま走りましたが、結構な距離を走行しても、まだ、ひっついたままでした。

  

  もっとつかまりやすい場所があるのにねえ。
 

梅漬け、赤シソ仕込みました。

2017年07月11日 16時54分36秒 | ツナさんの手料理
 先日、白梅酢が上がり、重しを外して保管していた梅漬けですが、一昨日見てみると、この不順な気候が災いしたのでしょう。一部にカビが発生していました。

 これを取り除き、再び保存していましたが、今日、畑で赤シソを取ってきて、色づけを行いました。

 赤シソの葉っぱをよく洗い、塩で2度揉み込んで、綺麗な赤い液が出るようにします。

 それをよく絞り、お玉一杯程度の白梅酢でよくほぐし、梅漬けの上に散らします。

 

 本来なら、6月下旬くらいには、赤シソを仕込むのですが、今年は、畑の赤シソがなかなか大きくならず、今日までずれ込んでしまいました。

 これで、赤い色を梅に付けて、梅雨が明けた土用の頃、天気のいい日に天日干しをします。

 今のところ、今年は、うまく漬かりそうです。

JARL鳥取県支部ハムの集い・支部大会(H29.7.9)

2017年07月09日 23時03分03秒 | JARL役員の部屋
 今日は、標記のアマチュア無線家の集うイベントがあり、昨日、JARLの高尾会長とともに鳥取入りしました。

 今朝10時からの開会に間に合うようにとホテルを出発しましたが、梅雨末期特有の激しい雨で参加者が減るのではないかと心配でした。

 

 鳥取県は、中国5県の中でも会員数も最も少なく東西に長い地理的要件も手伝って、今回鳥取市で実施されたハムの集いでしたが、やはり、大雨に会員の皆さんの出足が鈍ったようです。

 

 会は、深坂鳥取県支部長のあいさつに始まり、次いでJARL高尾会長の祝辞、私も挨拶をさせていただきました。

 

 その後、中国総合通信局無線通信部の熊野企画調整課長のご祝辞を頂きました。

 

 続いて、鳥取県支部の報告やコンテストの表彰式の後、講演に移り、JARL会長、企画調整課長、アイコム㈱の係りの方と主に災害時におけるアマチュア無線の活用と役割、期待される機能等について有意義なお話がありました。

 

 写真撮影の後、恒例の抽選会を実施したのち、解散となりましたが、準備から実施まで、支部長をはじめ鳥取県支部の役員さんには大変お世話になり、誠にありがとうございました。また、お疲れさまでした。

 

 また、中国地方各県から参加いただいた支部長には、遠路ありがとうございました。

 来年は、県西部の米子市で実施される予定だそうですが、もっと多くのアマチュア無線家の皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

 

今回は、有意義な上京となりました。

2017年07月07日 11時12分22秒 | Weblog
 今年に入ってから、ほとんど毎月2回のペースで上京しております。

 主たる用務は、日本アマチュア無線連盟の理事会や委員会なのですが、最近は、昼間だけですが家業の飲食店の方を長男とスタッフに任せることが出来るようになり、少しゆとりのある上京日程を組むことが出来るようになってきました。

 パックで申し込む交通機関の一番安価な便を選ぶと結果的にそうなると言うこともありますが・・・。(^_^;)

 出発便は、大体、岡山空港を早朝0710に離陸する便が多く、そうなると朝5時起きで少々眠いのですが、やむを得ません。

 これだと、朝9時前には東京へ到着するので、午前中用務があれば何とか対応できます。

 そういうわけで一昨日は、午前10時から、かねてから是非一度お伺いしたいと思っていた「偕行社」へ御挨拶に。

 午後は、アマチュ無線連盟で会議に参加しました。

 二日目の昨日は、午後3時前の便まで時間があったので、一昨日、すぐそばまで行ったのにお参りすることが出来なかった靖国神社に参拝しました。

 

 折から、今月13日から実施される「みたままつり」の準備が、行われていました。

 

 この準備状況を少し見学させて頂いたのですが、専門の職人さんや神職の方々に混じって、多くの若い人達が汗を流しながら、これは「献灯」と呼ぶそうですが、無数の黄色い飾りをつるす作業をしておられました。

 

 こういう若い方々を見ると、日本はまだまだ大丈夫だなあと言う思いを強く感じます。

 これらの献灯には、一つ一つお名前が入り、13日から4日間、お参りする方々の経路を照らしてくれます。

 

 と言うわけで、蒸し暑い中での参拝でしたが、とてもさわやかな気持ちで靖国神社を後にして、空港へ向かいました。

 

 私は、生まれ変わったら、絶対、航空機の、それも戦闘機のパイロットになりたいと思うほどの飛行機好きで、こうした空港の雰囲気が大好きなのですが、羽田のような巨大な空港を何度も訪れていると、こんな思いがけない機体に出くわすことがあります。

 

 胴体全体がほとんど真っ黄色のスターウォーズ特別塗装は、広い羽田の中でもひときわ異彩を放っていました。

 と言うわけで、有意義な東京出張から帰ってきましたが、明日はまた、鳥取県支部の実施する「ハム(アマチュア無線家)の集い」に出席するため、出かけます。 

城東まちづくり協議会第56回定例会(平成29年7月3日)

2017年07月07日 09時19分51秒 | まちづくり
 標記の会議を午後7時から、城東屋敷において実施しました。

 今回の参加者は19名、久し振りの大人数で、議題も多く充実した会議となりました。

 もっともっと多くの皆さんが参加して下さるとうれしいと思います。参加された皆さん、有り難う御座いました。

 

 (報告事項)

 1 大隅神社奉仕清掃について

   次は、8月6日(日)午前7時から

 2 平成29年度第1回津山市景観審議会

   6月2日(金)市役所第2委員会室で実施され、後藤事務局長が参加

 3 B’z稲葉さん津山凱旋コンサートおもてなしプロジェクト

   6月23日(金)実施され、松井観光部会部長・小阪副部長・後藤事務局長が参加

 4 非営利法人「未来へ」

   新たに会員に加入、今後、この未来へさんに対して、協議会としてどのような支援・協力が出来るか検討。

 5 津山地域おこし協力隊

   山田精一さんが参加され挨拶、今後、相互に協力して行くことに決定。

 6 第28回城東むかし町初会合が予定

   7月10日(月)

 7 津山市歴史まちづくり推進室の目瀬室長から、苅田家付属町家群整備イメージについて説明があり、概要を承知しました。

 

 (協議事項)

 1 地域福祉事業部

   11月19日(日)実施予定の、「第7回じば子のお家文化祭」の準備状況について、多木副部長から報告と提案があり協議しました。今年度は城東老人会連合会との共催になる予定。

 2 観光部会

  (1) B’z稲葉さん津山凱旋コンサートおもてなしプロジェクト各組織報告書の提示を受け、協議会として協力して行くことに決定。

  (2) 宝塚市町内会からの研修依頼について

    8月27日(日)来訪予定の宝塚市内町内会の研修についての対応を協議。

  (3) 今月の観光部会

     7月26日(水)1830から、麺屋ツナさん家で実施予定。

 3 イベント事業部

  (1) 高田部長から、7月18日(火)夕方から、大隅神社で実施される夏祭りについて報告があり、協議会として積極的に参加することを決定した。

  (2) 地区内イベント情報

    ア ~着物で城東・古民家カフェ巡り~(7月1日(土)~8月31日(木))

      詳細は、「町屋着物レンタル 古都小町」ホームページをご覧下さい。

    イ つるし飾りサークル(毎月第1金曜日・第3水曜日 1330~1530)

      平成29年度つやま城西ほりおこし隊主催

      場所: 城西公民館

      内容: 布飾り・クラフト飾り作り

      持ち物: 裁縫道具・工作用はさみ・目打ちまたは竹串

      申し込みは、城西公民館(0868-31-0102)まで
   
   (3) 和っしょい!津山 参加者募集中(400人総踊り!城東連に参加しよう)

      お問い合わせ:第28回出雲街道城東むかし町実行委員会(野々上 090-4696-2377)

   (4) まちづくり通信第27号(平成29年7月3日版)について皆さんに提示し、意見を求めました。

      

      

 4 次回定例会8月7日(月)午後7時から

      

今日の畑の表情(H29.7.2)

2017年07月03日 06時05分13秒 | ツナさんの家庭菜園
 ここのところの梅雨らしいお天気のお陰か、我が家の家庭菜園も潤いを取り戻し、夏野菜が元気に育っています。

 トマトなどは、それほど水は必要ないのですが、なすやきゅうりは水分が必要なようで、恵みの雨のお陰で一気に元気を取り戻しました。

 左はエダマメですが、右側はズッキーニ、まるで、ジャングルのようになって、収穫作業に支障を来しています。

 

 お陰で、まだ背丈の低いバジルがズッキーニときゅうりに挟まれて、小さくなっています。

 

 今年は、虫除けを兼ねて、菜園の片隅にハーブを植えていますが、何とか定着したようです。

 これは、タイム。

 

 これは、ローズマリーとパセリ。

  

 雑草避けに植えたニラも、元気になってきました。

 

 昨夜は、フェイスブックにも掲載しましたが、バジルを山ほど摘んで、バジルペーストを作ってみました。

 

 

 今夜は会合の後、何かのお料理に添えて使おうと思います。