ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

傷ついた鳩

2009年05月31日 21時55分32秒 | ツナさんの独り言
 今日は、岡山で会議があり、朝早く出かけました。

 会議は特に問題なく終了、13時14分発の快速列車で帰ろうと列車を待っていると、1羽の鳩が近づいてきました。

 携帯電話のカメラで撮ったもので、わかりにくいかもしれませんが、足の指が少ないのがおわかりでしょうか。

 この岡山駅には、以前は数多くの鳩が居て、糞の被害もあったそうですが、駅の改修工事とともに減ってきて、最近はあまり姿を見かけなくなってきました。

 我が輩が見る鳩がたまたまそうなのかもしれませんが、この駅の鳩には足の傷ついた鳩がかなり多く見かけられます。

 猫などの動物に襲われたのでしょうか。

 乗客が落としたお菓子などのかけらをついばんでいる姿を見ると、警戒心はあまりなく、すぐ近くまで寄ってきます。

 列車を待ちながら、身近なところにある生存競争の厳しさをかいま見たような気がして、かわいそうになりました。

 この先は、けがなどせずに長生きしてもらいたいものです。

ホタルブクロ

2009年05月30日 23時16分23秒 | Weblog
今日は、夕方から雨になりました。

雨がひどくなる前に、実エンドウの収穫をすませようと一生懸命。でも、まだ結構残ってしまいました。

夕食後、久しぶりに無線小屋で無線を楽しみました。今日から明日にかけて全世界的な無線のコンテストが行われており、ちょっと覗いてみましたが、それほどコンディションはよくなくて、珍しいところは出ていませんでした。

結局、50局ほどの外国の局と交信して帰宅しました。

帰り道、降り口のお宅に紫色のホタルブクロがきれいに咲いていました。関西では、白い花が多いようで、この色は珍しいそうです。

フラッシュの具合でこんな色になってしまいましたが、とてもきれいな紫色でした。

2009陶芸#9

2009年05月29日 19時59分40秒 | ツナさんの土ひねり
ここのところ、2日ないし3日の割合で備前の土を使って、花入れを作っています。

今朝は、一番手前のこんなのを作ってみました。

全部、親しい方々に差し上げるものですので、その方のイメージを思い浮かべながら、こういう花入れがお好みかなあなどと勝手に想像して作っています。

なかなか、焼けないのでストレスがたまりますが、まあ、焦っても仕方がないので焼ける日が来るのを楽しみに待っていたいと思います。

でも、この写真を撮った後、ちょっとショックなことがありました。

写真一番奥の左側の花入れの底に、ひびが入っていました。底の締め方が足らなかったのでしょう、乾燥の段階でひびが入ると、どうやってもふさがらないので、これは元の土に帰ります。

ちょっと、残念でした。

休日主夫その13

2009年05月28日 13時20分19秒 | ツナさんの手料理
 今日は、勤務のシフトが変則で休みになりました。

 家内は当然のことながら仕事だったので、いつものように休日主夫を務めました。

 いつもは大体パスタなんですが、今日は畑で取れたグリーンピースがあったので、和食に挑戦しました。

 まあ、お昼ですから、おかずはその辺にあるものですませようと、「豆ご飯」と「新キャベツの豚汁」を作ってみました。

 参考にしたのは、辻調理師学校の畑耕一郎先生のレシピ本です。

1 「しわなし豆ご飯」4人分
  (材料)
  ア 米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3合
  イ エンドウ豆(さやつき)・・・・・・・・・・・・600g
  ウ ご飯炊きの水の味加減
    水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・720cc
    塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1.5
    昆布・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3g
  エ 酒(仕上げ用)・・・・・・・・・・・・・・・・30cc
  オ 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
  (作り方)
  ア 米は洗ってざるに上げ、30分おく。
  イ エンドウ豆はさやごとよく洗い、豆を取り出す。
  ウ 炊飯器に洗い米と材料ウをエンドウ豆のさやの半量を入れ、炊飯する。
  エ さやから取り出しておいた豆に少しの量の水と塩をまぶし、両手でこする   ようにして塩をなじませ、5分おく。ご飯の炊きあがりにタイミングをあわせて、塩を加えた熱湯で茹でる。
  オ ご飯が炊きあがったら、さやと昆布を取り出し、ゆでたての豆を水気を切って加え、酒を振りかけて蒸らす。

2 「新キャベツの豚汁」4人分
  (材料) 
  ア 新キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・4分の1個
  イ 豚肩ロース肉(薄切り)・・・・・・・・・・・150g
  ウ こんにゃく・・・・・・・・・・・・・・・・・2分の1枚
  エ もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
  オ 青ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2本
  カ だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・800cc
  キ 赤味噌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
  ク 塩・七味唐辛子・・・・・・・・・・・・・・・各適量
  (作り方)
  ア 新キャベツは一口大に切る。
  イ 豚肉は3cm幅に切り、熱湯にさっとくぐらせ、ざるに上げて水気を切る。
  ウ こんにゃくは1cm幅の短冊切りにし、塩を少々まぶして軽くもむ。熱湯でゆで、ざるに上げて水気を切る。
  エ もやしは豆と根を除いて熱湯にさっと通し、ざるに上げて水気を切る。
  オ 青ネギは斜め薄切りにする。
  カ なべにだし汁を沸かしてアからエまでを入れ、キャベツが柔らかくなった
ら味噌を溶き入れる。
  キ 青ネギを加えて一煮立ちさせる。
  ク 器に盛りつけ、七味唐辛子をふる。

 レシピに正確に作ってみましたが、上品な薄味で、なかなかおいしくでき、家内にもまあまあの評判でした。

今年も咲いてくれました。

2009年05月26日 18時24分19秒 | ツナさんの家庭菜園
 仕事から帰って、次の作物の植え付け準備をと畑に出かけました。

 ほのかな甘い香りに誘われて、その元を探したところ、去年も楽しませてくれたスイカズラが、今年もきれいな花を咲いてくれていました。
 

 草刈りの時など、雑草と一緒に刈り取ってしまうことが多いのですが、何とか生き残ってくれていたようです。
 

 白い花と黄色い花が同じツルになるちょっと不思議な花です。とても甘いいい香りがします。
 

 花びらを摘んで乾燥させ、焼酎に漬けるといい色と香りのスイカズラ酒になるそうです。いつか、やってみようと思います。

2009農作業#11

2009年05月25日 15時28分30秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、昨日の雨も上がり、いい天気になりました。

 ぼつぼつ、トマトに雨よけをかぶせてやらなければと、午前中、畑に出かけました。少々、屋根が高くなりすぎたので、周りにも腰巻きのようにビニールをかけました。
 

 他の野菜も実る準備を始めたようです。

 これは、「ダイナー」という品種のズッキーニの花です。
 

 ピーマンにも白い小さな花が咲いていました。
 

 これは「北進」というキュウリの花です。
 

 ナスも負けじと花を開き始めました。
 

 これは、芽欠きが忙しくなってきたトマトの花です。
 

 違うところにピントが合ってしまいましたが、ミニトマトが緑色の実を付けています。
 

 さあ、これから先、害虫や病気に負けずに大きくなってくれるでしょうか。

 楽しみです。(^^)
 

休日主夫その12

2009年05月24日 13時31分28秒 | ツナさんの手料理
 本日は夫婦とも仕事は休みだったのですが、どうも我が輩が休みの時は、お昼ご飯はわが輩の担当になってしまったようで、本日も休日主夫を務めました。

 本日の昼食は、買い置きのペンネとトマトソースがあったので、敬愛する落合先生の「きのこ入りペンネ・アッラビアータ」を作ってみました。

 (材料)2人分
 1 ペンネ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・160g
 2 きのこ(マッシュルーム・しめじ・生椎茸など)・・・・・・・400g
 3 にんにく(つぶす)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4かけ
 4 赤唐辛子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5本
 5 イタリアンパセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4本
 6 トマトソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300cc
 7 エクストラバージンオリーブオイル・・・・・・・・・・・・・大さじ6
 8 塩・コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各適量

 (作り方)
 1 フライパンでEVオリーブ油大さじ4とニンニク2かけ、赤唐辛子2本を温め、適当な大きさに切ったきのこを汁気が出るようにゆっくりと炒め、塩・コショウで軽く味を調える。
 2 別のフライパンでニンニク2かけ、赤唐辛子3本をEVオリーブ油大さじ2で温め、トマトソースと粗く刻んだイタリアンパセリ2本分を加えて軽く煮詰め、別のフライパンで炒めたキノコを汁ごと加えてソースを作る。
 3 ペンネを茹で、2のソースであえ、刻んだイタリアンパセリを散らしてできあがり。

 オリジナルは上記のとおりですが、午前中、草刈りで畑に行ったにもかかわらず、帰りにイタリアンパセリを摘んで帰るのを忘れて、青みはサヤエンドウで代用しました。(^_^;) スープは、オニオンのコンソメスープです。

 オリジナルからはちょっと外れましたが、まあでも、十分おいしくいただけました。

夏野菜

2009年05月23日 17時37分09秒 | ツナさんの家庭菜園
 昨日は、岡山市で会合があり畑に行けなかったので、今日は我が家で消費する分の葉菜類の収穫をかねて、様子を見に行きました。

 夏野菜は、おおむね順調に生長していて一安心、これから梅雨にはいると病気や害虫に気をつけなければなりません。
 
      

 ぼつぼつ、実エンドウと一寸空豆が収穫期を迎えました。まあまあの出来のようです。
 

 帰り際、いつも車を止める道路端に、名前も知らない可愛い花が咲いていました。
 

大根の花

2009年05月21日 18時06分19秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、期待している雨が降りそうで降らない思わせぶりな天気でしたが、やっとポツポツと降ってきました。

 昨日は行けなかったので、夏野菜の生長を確認しようと、午後、畑に出かけました。

 夏野菜はおおむね順調に大きくなっており、欠株もなく一安心でしたが、トマトなどはもう脇芽が伸びて、つみ取るのに大わらわでした。

 春のダイコンは、もうほとんど収穫を終わったのですが、小さかった何本かを残しておいたところ、根が大きくなる代わりに薹が立って花が咲いてしまいました。
 

 でもよく見ると、白い花びらにうっすらとピンクが入って、結構可愛い花です。