ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

「麺屋ツナさん家」の展示品も衣替えしました。

2017年05月31日 06時31分43秒 | 麺屋 ツナさん家
 昨日・一昨日と真夏日が続き、中華そば屋には受難の季節がやってきました。(^_^;)

 6月からは、季節に合わせて「涼風冷麺」とか「冷やしつけ麺」など、夏向きの麺を提供しようと思っておりますが、それに合わせて、今まで展示していた私の現役時代の制服も夏服に切り替えました。

 

 今回は、半袖の上着も展示しましたが、何やら中央儀仗隊の儀仗服が更新されるとかで、一般隊員の制服も替わるのかも知れません。

 

 私が現役時代でも、3回、制服が更新されましたので、ぼつぼつ時期なのかも知れません。

 昭和41年に入隊した時は、冬服は紺灰色・夏服は確か灰色だったと思います。

 その後、昭和45年に茶灰色に変わり、平成3年まで着用しました。

 その後、現在の緑色を基調とした現在の制服に替わり、いまではこの制服が定着しています。

 勿論、この展示品は官給品ではなく、自分であつらえたり購入したりしたものですが、この制服が替わるとなると少々寂しい気もします。

 まあ、クローゼットに保管しておくだけではなく、こうして展示したりご希望の方には着用してもらったりするのも、自衛隊に関する理解を深めて頂く一助となるかなあと思っています。

 我が家にお出での節は、どうぞ見てやって下さい。

 

本日の農作業(H29.5.28)

2017年05月28日 22時52分31秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、家内と二人で、収穫期を迎えた実エンドウを収穫しました。

 およそ100株を作っていたので、その量は半端ではなく、3時間ほどかかってようやくのことで収穫しました。

 

 先日、長女のところへ送ってやったので、今度は嫁ぎ先とあとはご近所や知り合いの方々のお配りしようと思います。

 たくさん余れば、お店で売ってみます。

 先日のさやえんどうとかスナップエンドウは、あっという間になくなり、中華そばより良く売れました。

 痛しかゆしです。

 帰宅後は、昨日収穫したニンニクを、これも家内に手伝ってもらってきれいにしました。

 

 やはり、スーパーで購入するものよりも匂いが強く味もいいです。

 これからの時期、カツオのたたきなどに重宝します。

WIRES-Xノード、復旧しました。

2017年05月27日 22時49分10秒 | アマチュア無線
 原因が分からないため、皆様にはお知らせしていなかったのですが、先日来、不調だったWIRES-Xのノード局が復旧しました。

 

 私の無線小屋は、津山市内の中心部の小高い山の上に有り、これから雷が増えてくる時期に当たり、随分と気を遣います。

 今回の不調も、商用電源の瞬断によるものと思っていましたが、PCに特に不調があるわけでもなさそうですし、原因が分からず困っていました。

 ところが、今日、ふと考えて、先日同じPCにつないでいる無線機でJT-65を使えるようにと、ゴソゴソしたことを思い出しました。

 ひょっとすると、このJT-65に関連するものではないかと、JT-65に関する無線機を外してみました。

 すると元通り、WIRES-Xが使えるようになり、ほっとしております。

 この種の無線機とPCの接続は、よく分からない部分もあり難しいのですが、何とかうまく使えるようになりました。

 ご迷惑をおかけした各局長さんには、心からお詫びを申し上げますとともに、これからも気をつけて頑張って行きたいと思います。
  

中国受信環境クリーン協議会平成29年度第1回常任委員会(H29.5.23)

2017年05月24日 07時26分57秒 | JARL役員の部屋
 昨日は、早朝のアクシデントの後、かねてから予定していた標記の会議に出席しました。

 受信環境クリーン協議会という組織は、総合通信局放送部の管轄する任意団体で「電気的原因によるテレビ・ラジオ放送など無線通信の受信 障害の防止を図り、電波利用における公共の福祉を増進すること」を目的としています。

 主な事業活動は、

 (1) 放送電波受信障害の相談受付

   広く国民視聴者等からの放送電波受信障害に関する様々な相談に応じています。

 (2) 周知広報活動

   放送電波受信障害防止知識の普及と理解促進のため、ポスター、放送などによる広報活動を行うとともに、リーフレット、出版物などを発行・頒布しています。

 (3)「受信環境クリーン月間」の設定・実施

   例年10月1日から31日までの1か月間、中央協議会、地方協議会、府県連絡会などが一体となって、放送電波受信障害防止キャンペーンを集中的に実施しています。

 (4)「受信環境クリーン図案コンクール」の実施

   全国の中学生を対象に、放送電波受信障害防止等に関する図案を募集し、優秀作品は、キャンペーン用ポスター、放送などに使用しています。

 (5) 条例、指導要綱などの制定の働きかけ

   地方公共団体に対して、建造物による放送電波受信障害防止に関する条例、指導要綱などの制定・充実について働きかけを行っています。

 (6) その他

   セミナー・講習会・研修会の開催、放送電波受信障害防止に関する個人・団体功労者の表彰、調査・研究などを実施しています。


 日本アマチュア無線連盟の中国地方本部もこの会の趣旨に賛同し、長年、所属しており、常任委員として活動をさせて頂いています。

 昨日は、近く実施される総会の議題等を審議するための常任委員会で、下の画像のメンバーで構成されています。

 

 総会に向けての議題の審議については、特に問題となることはなく、整斉と承認されました。

 アマチュア無線連盟として関心があるのは、テレビやラジオ放送等に受信障害を与える原因の一つにアマチュア無線局があるかどうかですが、昨年の統計では残念ながら数は少ないけれども、摘発をされた局がありました。

 我々、アマチュア無線局は、資格試験に合格し、局免許をうけて運用するもので、違法な運用は厳に慎まなければなりません。

 電波法という法律の下で、電波というものを適正に利用し、アマチュア無線という素晴らしい趣味の健全な維持・発展に寄与していきたいものです。

反省、反省!!m(_ _)m

2017年05月23日 04時54分21秒 | 麺屋 ツナさん家
 今朝4時前、何やら自宅前が騒がしく何事かと外を見てみると、我が家の前にパトカーが1台止まっていました。

 事態を掌握しようと階段を下りていくとチャイムの音、急いで出て行くと、警察官と消防署の方々が・・・。

 聞いてみると、「麺屋 ツナさん家」のガス漏れ警報器が鳴っているので、見に来てくださいとのこと。

 慌てて駆けつけると、ガス会社の方も既に来てくれていて、警報そのものは止まっていました。

 中に入り点検すると、各ガス機器の元栓が開いており、しかも3口ガスコンロの一つが少しですが開いていました。

 大元の栓も開いており、そのため、このコンロから少しずつガスが漏れていたと思われます。

 大体は、閉店後点検をしているのですが、昨夜はどうやらおろそかにしてしまった様です。

 警察には、通りがかりのサラリーマンの方が通報してくださったようで、おかげで事なきを得ました。

 開店以来3年を経過しましたが、自分ではしっかり点検をして帰っているつもりでも、慣れというものは恐ろしいもので、こうした失敗が起こります。

 やはり、日々の点検がマンネリに陥らないように気をつけなければなりません。

 入り口には、携帯電話の番号も掲示しているのですが、昨夜は、充電のため階下の書斎においてあり、消防署からの電話も承知できませんでした。

 今回は、親切な方々のおかげで事なきを得ましたが、ツナさん久し振りに猛烈に反省をしております。


 警察に通報をして下さったサラリーマンの方、お名前も分からずお礼の意志を伝えることが出来ませんが、心からお礼申し上げます。

 また、警察・消防署の方々、早朝にもかかわらず対応して下さいまして、誠に有り難う御座いました。

 また、御近所の皆様には、早朝の静かな時間帯にお騒がせしまして、誠に申し訳ありませんでした。

 以後、このようなことがないよう、十分気をつけたいと思います。

本日の農作業(H29.5.21) 

2017年05月21日 22時44分43秒 | ツナさんの家庭菜園
 昨日・一昨日と東京出張のため覗けなかった畑に、本日は気合いを入れて早めに上がりました。

 本日の主作業は、ぼつぼつ時期を迎えた実エンドウの収穫、育苗中のズッキーニの定植でした。

 実エンドウは、山ほど作っていますので、収穫作業も半端なく、家内に手伝わせて何とか午前中に終了しました。

 画像は、まだ若い莢が写っていますが、これがもう少し膨らんで莢にしわが寄ってくるといい時期です。



 そのほかにも、サヤエンドウやスナップエンドウ収穫も最後になり、次はツルを始末しなければなりません。

 ズッキーニは、緑色の普通のものを4株、黄色い品種を2株とささやかですが、まあ、そんなに食べられるものではなく、これくらいで十分でしょう。

 

 他に、先日来、気になっていた山椒ですが、もう、実が一杯なっていて、すべて収穫しました。

 

 と言っても小さな木ですので、全部採っても手のひら一杯程度、昨年はしょうゆ漬けにしたので、今年は佃煮にしようと思います。

愛車マグナの車庫完成!!

2017年05月18日 16時37分03秒 | Weblog
 ここのところ忙しく、また、肉体的な衰えもあって、えらそうに愛車とは呼べない「ホンダマグナ」ですが、今までは車体シートをかぶせて屋外駐車場に止めていました。

 そのため、車体シートの劣化も激しく、いつの間にか破れていて、野ざらし状態が続いていました。

 最近は動かすこともなくなって、ちょっとかわいそうになったので、今日は天気もよく、思い切ってサイクルハウスを組み立てて収納しました。

 

 収納に先立ち、今まで粗末に扱っていたので、少々の拭き掃除とエンジンをかけてオイルを回してやりました。

 

 もう1年近く動かしてないので、バッテリーが上がっているかと思いましたが、まだ、残量が残っていたようで、エンジンのかかりは悪かったのですが、4~5分回していたらかかりました。

 このマグナは、250CCという排気量にもかかわらず、かなり重いバイクで、取り回しも大変です。

 でも、簡易車庫が出来たので、これからは、時々エンジンを回してやろうと思います。

2年続きの不作

2017年05月14日 16時28分17秒 | ツナさんの家庭菜園
 ほとんどが地上部分の葉っぱが首折れし、収穫期を迎えた早生タマネギの「ソニック」ですが、昨年ほどひどくはないものの、今年も出来ははかばかしくなくがっかりです。

 

 昨年は、専門家の意見では、タマネギが太る時期の気温が高く太るスイッチではなく上に伸びるスイッチが入ってしまったと言うことでしたが、今年は我が輩のゴルフと同じように天気のせいにするわけにも行きません。

 タマネギにしてみれば、「しっかり肥料を食わしてくれないのに、そんなに大きくなれるかい!!」と言ったところでしょうか。

 まあ、割合としては、大玉2%・中玉30%・小玉60%・極小玉8%といった感じです。

 その代わりと言っては何ですが、先日植えた夏野菜は、全部がしっかりと活着し、順調に大きくなっています。

 

 同じ日に種を蒔いた「インゲン豆」も芽が出そろいました。

 

 山形の陸曹候補生時の同期生から送ってきてくれた「秘伝豆」というエダマメも一部が芽を出し、他の株のほとんどが地面を持ち上げ、芽を出す態勢に入っています。

 

 いつも、土鳩に種を食べられてしまって、作る気もしなかったエダマメですが、鳥避け網をかぶせておいたため、被害を免れました。

 今後は虫の攻撃が心配ですが、出来るだけ薬を使わないようにして、追肥もしっかりやって育ててやろうと思います。

 



 

結構、苦労したけど、JT65何とか出来るようになりました。

2017年05月10日 16時32分55秒 | アマチュア無線
 免許は下りて、受信は出来るようになったけど、PCや無線機、ソフトの設定が不適切だったようで、電波の発射が出来ない状態がずっと続いており、設定の勉強に割ける時間も少ないことからストレス貯まりまくりの毎日でしたが、本日、サブのHF機TS-590のシステム設定がうまくいき、デジタルモードJT65の電波発射が出来るようになりました。

 

 早速、CQを出している局をPCの画面上でクリックすると、時間が来たら勝手に電波が発射され、しばらく待つと勝手に受信を始めます。

 使用しているJT65ソフトは、JT65-HF-HB9HQX-Editionの最新版ですが、とても親切な作りで、次にクリックする通信文まで指定してくれます。!(^^)!

 まあ、今までの通信の概念とは全く違った方式で、トンツー屋の我が輩には中身はちんぷんかんぷんです。

 過去に、パケット通信なる方式に手を染めたこともありますが、結局は長続きせず、やめてしまいましたが、このJT65という通信方式は、パワーも必要なく(大きなパワーを出したら、他局の迷惑になります。)アンテナの性能に応じて、PCの画面上に見える無線局なら、通信が可能なようです。

 まだまだ、この方式に関してはビギナーですが、しばらくはこれで遊べそうです。(^_^)v

本日の畑の表情(H29.5.7)

2017年05月07日 15時35分47秒 | ツナさんの家庭菜園
 昨日は、午前中、雨が降ったのですが、十分潤してくれるほどではなく、午後にはすっかりと乾燥してしまいました。

 おかげで、ここのところ、毎日、苗や種を蒔いた畝に水をやる必要があり、水道のない2箇所の家庭菜園の水やりは結構な重労働です。

 でも、そうした合間にも目を楽しませてくれるものがあり、ほっとします。

 今日は、綺麗な訪問者「ハンミョウ」の1種でしょうか、体長2~3cm程の小さな虫ですが、陽の光を受けて輝いていました。 

 

 果樹では、1本だけある柚の木に無数のつぼみが付いています。

 

 今年は成り年なので、秋はさぞかし沢山の実をつけてくれるでしょう。