ツナさんの小部屋

団塊世代のおじさんの趣味や生活の一部を紹介します。同じ趣味を持つ人たちと交流できればうれしいと思います。

今日の畑の表情(H30.10.1)

2018年10月01日 16時14分19秒 | ツナさんの家庭菜園
 今日は、台風一過さわやかないい天気になりました。

 昨日、かなりの雨が降り、奈義町では風速30m程度の局地風「広戸風」が吹いたことから、我が家の第2家庭菜園がこの広戸風が当たったのではないかと心配で、二日ぶりに上がってきました。

 先ず、7月の西日本豪雨で崩落しかけている第1家庭菜園の法面を確認しましたが、先般の台風21号、昨日の24号の風雨に耐えて、何とか現状を維持してくれたようです。

 

 ところが、風の当たる第2菜園の方は、かなりの風が吹いたようで、山東菜や白菜、背の高いブロッコリーや芽キャベツ、ねぎの苗などが南西の方向に倒れていました。

 

 

 

 昼食後は、この倒れた苗の根本に土を寄せ、補強をしてやる作業に一生懸命、久し振りに少々腰が痛くなりました。

 でもまあ、この程度の被害で済んだのは、有り難いことで辛抱しなければなりません。

 まあ、悪いことばかりではなく、先日植えたワケギが元気いっぱい伸びていて、この分では今月末にも、美味しい「ワケギのぬた」が楽しめそうです。

 

 画像ではわかりにくいと思いますが、その隣に植えたラッキョウも一斉に芽を出し、これも来年の初夏になる収穫期が楽しみです。

 

 また、第1菜園の方に植えている、里芋も地上部分はこんなに大きくなりました。

 

 しっかり土寄せをしてやれなかったので、どの程度、小芋がついているか分かりませんが、これも収穫が楽しみです。

 最後は、収穫期を迎え地上部分が倒伏した「コンニャク」ですが、この株は、もうこれで収穫です。

 

 昨年は、作るつもりでしたが、結局、出来なかったので、今年は頑張って自家製コンニャクを作ってみようと思います。


「津山地域作りサポートセンター」オープン記念式典(H30.10.1)

2018年10月01日 15時57分09秒 | まちづくり
 本日朝10時から、標記の式典が実施され、参加しました。

 このセンターは、住民自治協議会など地域課題の解決に主体的に取り組む活動に加え、現在の「つやま市民活動センター」の昨日を移転・継続し、NPO活動の支援や推進を図るための拠点となるもので、私の所属している城東まちづくり協議会が登録されていることから、御案内を頂いたわけです。

 式典は、開式の所の後、主催者である津山市長のご挨拶に始まり、美作県民局長をはじめとする御来賓の方々の紹介、来賓祝辞と続きました。

 

 最後に、主催者、御来賓の方々によるテープカットで、正式に発足し、これから地域作りや市民活動に活躍している皆さんの悩みや問題点の解決などに気軽に相談できる施設として、有効に活用されることとなります。

 

 場所は、グリーンヒルズ内にあるリージョンセンターの交流プラザで、パンフレットにあるとおり、午前10時から午後7時まで、休館日は火曜日、日曜日、年末年始となっております。

 

 城東まちづくり協議会としても、我々の抱える課題について、相談できることがあれば積極的に利用させて頂きたいと思います。