goo blog サービス終了のお知らせ 

魚のぶろぐ

2006/5/28~。gooぶろぐサービス終了に伴いはてなぶろぐへ移行します

ナメラハゼ近況

2024年10月22日 15時33分33秒 | 魚介類飼育(海水)

小さなOF水槽「クロスミニ」で飼育していたハゼ科オキナワハゼ属のナメラハゼ。ある日突然姿が見えなくなり、サンプ(水溜め)を覗いてみたらそこに落ちていた。オキナワハゼ属の魚は底の方でじっとしているというイメージが強いが、たまに水槽の壁面を伝い、フロー管からサンプに落下してしまうなんていう事故も起こることがある。同じ科のタネハゼでもそのような事例があり、フィルターボックスの中にいたりした。

健康状態は悪くなさそう。サンプの中でもしっかりと餌を食べている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カスリイシモチがもうすぐ1年... | トップ | オオカマキリ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

魚介類飼育(海水)」カテゴリの最新記事