魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中で見苦しいところもありますが、ご容赦願います。

ヒメゴンベは元気。

2007年02月22日 21時48分51秒 | 魚介類飼育(海水)

今日は雨。ここ数日晴れが続いていたんだが、今日は昼間から雲行きが怪しく、そして夕方以降はかなりの量のあめでした。

しかしそんな雨の中ペットショップに行って水中ポンプとホースを買っておきました。予約しておいた薬はとりあえず次回・・・ということで。

写真は採集したヒメゴンベ君、2代目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.2 イバラヒゲ

2007年02月16日 14時49分14秒 | 

これも下手な絵、ソコダラ科のイバラヒゲです。もう少し絵の技を習得したいなぁ。美味しい魚のようです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵書いてみました

2007年02月15日 07時24分34秒 | 

下手ですが、絵を描いてみました。

イラストNO1 フクロウナギです。深海魚は変なデザインの魚が多くて好きですね。ミツマタヤリウオとか、シギウナギとか、クジラウオの仲間も。

で、このフクロウナギやらムラサキヌタウナギなんかを描いてみたりしたのですが。どうしてこれらの魚なのかというと、ずばり「描きやすい」から!!(笑)オニキンメやイトヒキイワシについては、簡単そうに見えるのですがこれが意外と難しかったりします。

イトヒキイワシの仲間で、同じチョウチンハダカ科 ナガヅエエソです。

やっぱ難しいよなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡水魚近況

2007年02月09日 02時56分01秒 | 魚介類飼育(淡水)

カメラの調子がおかすぃー。
んでもって、魚の撮影はできませぬ。

以前に採集した淡水魚はみな元気です。網初めにて採集した「ジャパニーズケツギョ」(写真)はついに配合飼料を食べるまでになりました。

この手の魚は配合飼料になかなか餌付かないのですが、今回はすんなりでした。けつ魚って中国では高級魚だったよなー(笑)オヤニラミ養殖でもしようかな(嘘)

ヤリ君(オスです)は現在淡水混泳水槽にてオイカワやタカハヤ、ムギツクなどと一緒に泳いでいます。雄1匹しかいないのと貝が無いので産卵させることはできません。春休みにまた行ってみようか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも。

2007年02月05日 16時18分58秒 | 魚介類採集(淡水・汽水)

どうも。昨日はまた川に行ってしまった。
しかし今カメラの調子がおかしくて魚の写真がとれないんだけどな。

まあたいした魚は採集できなかったが。

結果としては探したタモロコはいなかった。

いたのはカワムツ、オイカワ、でっかい錦鯉。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする